お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 3446件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OPE, LQE, OCS
(共催)
2024-10-18
10:10
山口 KDDIホール 断熱ショートカットを用いたモード発展に基づく波長2 µm帯小型対称マルチモードY分岐導波路の設計
村椿太一藤澤 剛佐藤孝憲齊藤晋聖北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] OCS2023-39 OPE2023-94 LQE2023-41
pp.62-67
OPE, LQE, OCS
(共催)
2024-10-18
11:35
山口 KDDIホール 微細円形ホールが最密充填構造に配置されたモザイク状光学受動素子
御手洗拓矢住友電工/光電子融合基盤技研)・藤澤 剛北大)・澤田祐甫沖本拓也八木英樹藤原直樹住友電工/光電子融合基盤技研
 [more] OCS2023-42 OPE2023-97 LQE2023-44
pp.78-81
IN, CCS
(併催)
2024-07-30
14:45
北海道 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(北海道札幌市) 転送と移動を組合せた無線マルチホップ配送における漸次経路更新手法
倉林諒太桧垣博章東京電機大
 [more]
IN, CCS
(併催)
2024-07-30
16:05
北海道 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(北海道札幌市) 多様な会話を生成するプロンプトエンジニアリング手法とその評価
山崎比伊呂浅井哲也安藤洸太北大
 [more]
IN, CCS
(併催)
2024-07-30
16:55
北海道 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(北海道札幌市) アンサンブルカルマンフィルタの予測更新における乱数処理とリングリザバーによる学習への応用
玉田洸太浅井哲也北大
 [more]
MBE 2024-07-27
13:55
岡山 川崎医療福祉大学 呼吸リハビリテーションに向けた横隔膜筋電図の容量結合計測ならびに無線伝送
宮崎直哉・○植野彰規東京電機大
 [more]
MBE 2024-07-27
14:20
岡山 川崎医療福祉大学 容量結合式の心弾動図計測における容量増幅回路を用いた感度の向上
南雲遼裕中田詠実・○植野彰規東京電機大
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
11:30
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電波高度計の干渉経路損失特性評価のための小型航空機を用いた大規模FDTD解析
牛丸皓介日景 隆大宮 学北大)・二ッ森俊一平賀規昭米本成人河村暁子電子航法研
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
11:50
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
市街地マクロセル環境におけるチャネル容量に対するRISの効果に関する研究
草野恭平今井哲朗東京電機大
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
12:10
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ドローン中継局を用いた移動通信システムにおける基地局とドローン間のリンク特性
石川裕大今井哲朗東京電機大
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
16:30
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]屋内環境における人体遮蔽に伴うミリ波・サブテラヘルツ波の受信レベル変動特性
石井洸助今井哲朗東京電機大)・宮下真行保前俊稀山口 良豊見本和馬池田友典ソフトバンク
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-23
15:15
北海道 札幌コンベンションセンター RF Fingerprinting for CA Authentication
Zhen JiaZewei GuoFUN)・Wenhao HuangKeio Univ.)・Yin ChenReitaku Univ.)・Jinxiao ZhuTDU)・Xiaohong JiangFUN
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-23
15:40
北海道 札幌コンベンションセンター Wi-Fi無線指紋に基づくMACアドレスランダマイズされたデバイスの識別
黄 文浩慶大)・陳 寅麗澤大)・朱 金暁東京電機大)・中澤 仁慶大
 [more]
EMCJ, WPT, EMD
(併催)
2024-07-19
13:00
東京 機械振興会館 マイクロ波ばく露における体内埋込金属表面の吸収電力に起因した温度上昇解析
脇 修平津村楓奈日景 隆北大)・長岡智明NICT
 [more]
EMCJ 2024-07-18
11:30
東京 機械振興会館 ミリ波局所ばく露が温熱生理および細胞機構へ与える影響調査を目的とした60GHz空間合成型ばく露装置の特性評価
敦賀 桜日景 隆北大)・増田 宏久留米大)・Kun Li電通大)・永井亜希子愛知学院大
 [more]
EMCJ 2024-07-18
13:20
東京 機械振興会館 準ミリ波28GHz帯電波ばく露下における植込み型医療機器ペースメーカEMI距離特性推定手法の検討
津村楓奈脇 修平日景 隆北大)・栃倉芳年井山隆弘東山潤司鈴木恭宜NTTドコモ
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-17
11:50
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
経路内並行転送機会を増加させる無線マルチホップ配送手法とその性能評価
岡崎真太朗桧垣博章東京電機大
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-18
09:00
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電力ネットワークの状態推定におけるハイブリッドサイバー攻撃の解析
揖西優太小林孝一山下 裕北大
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-18
09:25
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
モデル予測型ピニング合意制御に基づく車群制御
城所郁実小林孝一山下 裕北大
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-18
09:50
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
強化学習を用いた確率ブーリアンネットワークの状態フリップ制御
長谷川達也本山風馬小林孝一山下 裕北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
 3446件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会