お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 1150件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-19
10:20
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
位置と伝搬チャネルの能動的推論による基地局間協調送受信
大歳達也村田正幸阪大IT2023-63 SIP2023-96 RCS2023-238
本研究では、無線通信技術における基地局間の協調型ビームフォーミングに着目し、新たなアプローチとして自由エネルギー原理(F... [more] IT2023-63 SIP2023-96 RCS2023-238
pp.181-186
SeMI 2024-01-18
15:35
山梨 楽気ハウス 甲斐路 [ポスター講演]仮想電力グリッドネットワークにおける蓄電池の状態に応じた自動制御システムの試作
皆川裕希神奈川工科大)・市川晴久横川慎二電通大)・戸辺義人青学大)・川喜田佑介神奈川工科大SeMI2023-57
本稿では,ユーザの要求に応じて直流電流ネットワーク内の電力フローを自動的に切り換えるシステムの試作について報告する.著者... [more] SeMI2023-57
pp.45-48
SS, MSS
(共催)
2024-01-17
16:25
石川 金沢商工会議所会館(石川県金沢市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
区間総需要を考慮したエネルギー管理システムの分散最適化
玉山元也小林孝一山下 裕北大MSS2023-59 SS2023-38
エネルギー管理システム(EMS)は工場やビルなどのさまざまなエージェントで構成されたマルチエージェントシステムである.本... [more] MSS2023-59 SS2023-38
pp.40-43
ITS, WBS, RCC
(共催)
2023-12-21
11:05
沖縄 みんなの貸会議室 那覇泉崎店
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
BLEハイブリッドアルゴリズムの拡張による複数階層における位置特定性能評価
長濱優太間邊哲也埼玉大WBS2023-31 ITS2023-14 RCC2023-25
本稿では,スマートフォンを利用した複数階層における位置特定のため,Bluetooth Low Energy(BLE)ハイ... [more] WBS2023-31 ITS2023-14 RCC2023-25
pp.19-24
AP 2023-12-14
15:20
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
静電磁界中のポインティングベクトルについて [III] ~ エネルギー流動速度の意味 ~
唐沢好男 AP2023-159
E×Hで表されるポインティングベクトルはアンテナの放射界解析などに重要な働きを持つ。マクスウェルの方程式から導かれるエネ... [more] AP2023-159
pp.24-29
NS, RCS
(併催)
2023-12-15
10:15
福岡 九州工業大学 戸畑キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]サーバのスループット飽和を判断基準とするuncore周波数制御手法の検討
藤田勝美野口博史金子雅志NTTNS2023-142
データセンタの消費電力は世界全体の総消費電力の1%を占めるといわれており,Webやネットワークサービスプロバイダにとって... [more] NS2023-142
pp.97-102
NS, RCS
(併催)
2023-12-15
16:45
福岡 九州工業大学 戸畑キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
指向性給電を用いた無線給電情報通信ネットワークにおけるエナジーキューイングモデルに基づく性能解析
伊藤立樹眞田耕輔羽多野裕之森 香津夫三重大NS2023-156
無線情報伝送と無線電力伝送を統合したネットワークであるWPCN において効率的に給電を行うために,特定の端末や領域への給... [more] NS2023-156
pp.175-180
EE, CPM, OME
(共催)
2023-12-08
10:30
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
大規模蓄電システム用高拡張性セル選択式モジュラーバランスシステム
戴 望誠鵜野将年茨城大EE2023-25 CPM2023-81 OME2023-52
複数のリチウムイオンバッテリモジュールから構成される大規模蓄電システムでは,セルバランス回路に加えてモジュラーバランス回... [more] EE2023-25 CPM2023-81 OME2023-52
pp.6-11
EE, CPM, OME
(共催)
2023-12-08
16:10
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
定格電力低減可能な部分接続コンバータとセルバランス回路を併用する蓄電システム
矢吹丈二鵜野将年茨城大EE2023-33 CPM2023-89 OME2023-60
再生可能エネルギーの有効活用には,蓄電システムが必須である.蓄電デバイスは複数のセルを直列に接続しモジュールを構成して使... [more] EE2023-33 CPM2023-89 OME2023-60
pp.47-52
EE, CPM, OME
(共催)
2023-12-09
09:55
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
室内太陽電池発電によるIoT機器への電力供給手法
石山俊彦八戸工大EE2023-36 CPM2023-92 OME2023-63
室内で使用されるIoTデバイス向けに,電池交換を不要として安定に電力を供給する手法を検討した.本検討では,微弱電力の発電... [more] EE2023-36 CPM2023-92 OME2023-63
pp.62-66
SRW, SeMI
(併催)
2023-11-21
16:15
東京 東京農工大小金井キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
RF-EHを導入した無線リレー伝送の中継局運用に関する一検討
牛木拓海佐々木重信新潟大SRW2023-29
本報告では, RFエネルギーハーベスティング(RF-EH)機能を備えた中継局を用いる無線リレー伝送システムについて, 中... [more] SRW2023-29
pp.14-19
KBSE, SC
(共催)
2023-11-17
16:45
宮城 仙都会館 LoRa通信による千曲市内ネットワーク実験
菊田和孝村田健史NICT)・小林一樹信州大)・水原隆道森岡将貴青木俊樹CLTKBSE2023-39 SC2023-22
千曲市あんずプロジェクト(Ambient Networking via Zonal Ubiquitous project... [more] KBSE2023-39 SC2023-22
pp.40-42
WPT 2023-11-10
11:25
東京 八丈町商工会
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
インダクタ装荷による受電および導波素子一体型 レクテナアレーの小型化
丸山珠美海老田のあ鎌田緋莉石黒大翔中津川征士函館高専)・田村昌也豊橋技科大)・末松憲治東北大WPT2023-25
半波長ダイポールアンテナ型のレクテナをアレー配列すると,各素子がレクテナとして,電力を受け取るのと同時に八木宇田アンテナ... [more] WPT2023-25
pp.12-16
CS 2023-11-09
09:00
静岡 プラサヴェルデ [依頼講演]IOWNのアクセスネットワーク高度化に向けた光無線連携制御技術
宮本健司梅田果凜岡本優花島田達也吉田智暁NTTCS2023-62
Beyond 5G や6G の移動通信システムに向けては、光と無線を跨がるE2E のネットワークでの高性能化がより重要と... [more] CS2023-62
pp.1-5
RISING
(第三種研究会)
2023-10-31
10:45
北海道 北海道立道民活動センター かでる2・7 [ポスター講演]仮想電力グリッドネットワークにおける電力フロー切り替えシステムの試作
皆川裕希神奈川工科大)・市川晴久横川慎二電通大)・戸辺義人青学大)・川喜田佑介神奈川工科大
本稿では,自動的に電力フローを切り替えるシステムのプロトタイプ実装を報告する.著者らの開発しているVirtual gri... [more]
AP 2023-10-20
09:55
岩手 岩手大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
インピーダンス装荷レクテナアレー
丸山珠美石黒大翔海老田のあ鎌田緋莉畑沢公陽中津川征士函館高専)・田村昌也豊橋技科大)・末松憲治東北大AP2023-121
半波長ダイポール型のレクテナはインピーダンス装荷によって小型化できる.一方,半波長ダイポール型のレクテナはアレー化するこ... [more] AP2023-121
pp.123-126
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2023-10-20
09:40
山形 山形大学(米沢市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
靴底に搭載された圧電素子によるBLEモジュールバッテリレス化の検討
壇 秋成矢野佑典王 建青名工大EMCJ2023-50 MW2023-104 EST2023-77
近年,日本では高齢化が進んでおり,認知症患者が増加することが予想される.認知症患者が行方不明に陥る事故が発生しており,今... [more] EMCJ2023-50 MW2023-104 EST2023-77
pp.77-82
SAT, KOSST
(連催)
2023-10-11
14:30
海外 Central Hotel Marianne(韓国 釜山)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Validation of Transmission Power Control in Hybrid FSO/RF Space-Air-Ground Integrated Networks
Kazuma MashikoYuichi KawamotoNei KatoTohoku Univ.SAT2023-56
 [more] SAT2023-56
pp.45-49
EE, WPT
(併催)
2023-10-06
10:00
大阪 大阪シティアカデミー さんくすホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
EV用湾曲PVパネルの3Dモデルを用いた補償器導入時の発電量推定及び解析モデルの妥当性検証
平出亮太杉浦拓海鵜野将年茨城大EE2023-19
太陽電池(PV)パネルはセルの多直列接続から成るサブストリングを更に複数直列接続することで構成される.電気自動車(EV)... [more] EE2023-19
pp.11-16
NS 2023-10-06
10:00
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]大規模農場向けLPWAセンシングシステムの初期評価
杉山大季芝浦工大)・小野翔多細沼恵里西山勇毅瀬崎 薫東大)・山崎 託三好 匠芝浦工大NS2023-92
農業の効率化や高品質生産を目的として,センサで収集した情報に基づき,栽培するスマート農業が注目されており,広大な土地で農... [more] NS2023-92
pp.117-120
 1150件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会