お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 139件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OCS, PN, NS
(併催)
2022-06-10
14:15
ONLINE オンライン開催 分散マネージメントソリトンの固有値解析
丸田章博遠藤滉己阪大OCS2022-13
単一波長チャネルでは,光固有値変調方式は光ファイバの分散性および非線形性の影響を受けない固有値を情報キャリアとして用いる... [more] OCS2022-13
pp.18-23
PN 2022-04-25
16:05
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]4096値固有値変調信号の伝送とニューラルネットワーク復調
三科 健竹内裕之寺師悠平久野大介阪大)・吉田悠来NICT)・丸田章博阪大PN2022-4
近年,ファイバの非線形性の影響を受けない光固有値通信が注目されている.我々は,固有値のon–off 状態を用いた多値固有... [more] PN2022-4
pp.22-28
AP 2022-02-18
14:55
ONLINE オンライン開催 近接素子配置におけるアレーアンテナの利得について
唐沢好男 AP2021-177
無指向性アンテナ素子で同相給電されるアレーアンテナ(送信アンテナ)の利得は、その素子間隔を0に向けて狭めてゆくと、アンテ... [more] AP2021-177
pp.104-109
PN, MWP, EMT, PEM
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2022-01-27
09:30
ONLINE オンライン開催 影理論を用いた多重平板格子による散乱特性の数値解析法
若林秀昭岡山県立大)・浅居正充近畿大)・山北次郎岡山県立大PN2021-32 EMT2021-48 MWP2021-37
影理論では,電磁界表現式を散乱因子を用いて表現する.この散乱因子の利用法として,スペクトル領域グリーン関数を求める方法や... [more] PN2021-32 EMT2021-48 MWP2021-37
pp.1-6
OCS, CS
(併催)
2022-01-13
14:05
山口 KDDI維新ホール 会議室(204A・B)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
複素モーメント型光固有値復調法における固有値抽出範囲の影響
寺師悠平久野大介三科 健阪大)・吉田悠来NICT/阪大)・丸田章博阪大CS2021-68
光固有値変調方式は,光ファイバ中の波長分散,非線形光学効果の影響を受けない,理想的な変調方式として注目されている.著者ら... [more] CS2021-68
pp.1-6
CS 2021-07-16
09:20
ONLINE オンライン開催 実伝搬環境におけるKファクタを利用した5G簡易伝送レート評価
佐藤宏紀西森健太郎新潟大CS2021-27
本報告では,市街地環境で実際に測定した受信電力分布をもとに,Kファクタを利用することで簡易的に5Gシステムの伝送レート評... [more] CS2021-27
pp.55-60
ED, SDM, CPM
(共催)
2021-05-27
16:30
ONLINE オンライン開催 量子計算機に実装された量子・古典ハイブリッドアルゴリズムによる固有値問題の求解
三木 司島田萌絵沖田 涼白樫淳一東京農工大ED2021-8 CPM2021-8 SDM2021-19
誤り訂正機能を持たない量子計算機の応用手法として、量子・古典ハイブリッドアルゴリズムが注目されている。今回我々は、実際の... [more] ED2021-8 CPM2021-8 SDM2021-19
pp.31-34
RCS, SR, SRW
(併催)
2021-03-03
10:10
ONLINE オンライン開催 無線双方向中継ネットワークにおける多入力物理層ネットワークコーディング
次田英明田野 智候 亜飛岡山大SRW2020-51
本論文では,二次元マルチホップネットワーク上で行われる端末と中継局の双方向通信の中継プロセスを大幅に削減し,高速通信を実... [more] SRW2020-51
pp.1-6
PN 2021-03-01
14:55
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]固有値変調信号における固有値領域CFO推定とニューラルネットワーク復調への適用
三科 健前田貴也阪大)・吉田悠来NICT)・久野大介丸田章博阪大PN2020-45
我々は,固有値変調信号の復調方法として,固有値領域ニューラルネットワークを用いる手法を提案している.本稿では,搬送波周波... [more] PN2020-45
pp.20-25
PN 2020-04-24
13:55
ONLINE オンライン開催 [招待講演]光固有値変調信号の雑音耐性
丸田章博角淵敦基阪大PN2020-2
非線形シュレディンガー方程式を逆散乱変換によって解く際に用いる随伴固有値方程式の固有値は,光ファイバの分散性および非線形... [more] PN2020-2
pp.7-14
RCS, SR, SRW
(併催)
2020-03-04
09:00
東京 東京工業大学
(開催中止,技報発行あり)
Massive MIMOのマルチユーザ運用における情報伝送能力について [III] ~ 選択型マルチストリーム伝送における通信路容量の簡易推定法 ~
唐沢好男 RCS2019-331
以前の発表では、Massive MIMOの情報伝送能力に着目し、Point-to-Pointすなわちシングルユーザ伝送の... [more] RCS2019-331
pp.57-62
MWP, PN, EMT
(共催)
PEM, IEE-EMT
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2020-01-30
10:35
京都 同志社大学 斜め誘電体格子による構造性発色に関する数値的検討
若林秀昭岡山県立大)・浅居正充近畿大)・山北次郎岡山県立大PN2019-46 EMT2019-86 MWP2019-60
熱帯魚ネオンテトラの体表にある縞は多くの虹色素胞から成り,構造性発色を示す.虹色素胞の内側には傾斜した反射小板が周期的に... [more] PN2019-46 EMT2019-86 MWP2019-60
pp.67-72
IT, SIP, RCS
(共催)
2020-01-24
16:40
広島 広島市青少年センター Massive MIMOのマルチユーザ運用における情報伝送能力について[II] ~ 見通し内伝搬路の場合 ~
唐沢好男 IT2019-85 SIP2019-98 RCS2019-315
前々稿では、Massive MIMOの情報伝送能力に着目し、Point-to-Pointすなわちシングルユーザ伝送の場合... [more] IT2019-85 SIP2019-98 RCS2019-315
pp.291-296
CS, OCS
(併催)
2020-01-16
11:15
大分 別府豊泉荘(大分) ニューラルネットワークを用いた光固有値変調信号の復調器における汎化性能
山本將平三科 健久野大介丸田章博阪大OCS2019-68
長距離光ファイバ伝送において,光ファイバ中の非線形効果の影響を受けない光固有値変調方式が提案されている.我々は,光固有値... [more] OCS2019-68
pp.19-24
AP 2019-12-12
13:15
東京 機械振興会館 Massive MIMOのマルチユーザ運用における情報伝送能力について
唐沢好男 AP2019-142
前稿では、Massive MIMOの情報伝送能力に着目し、Point-to-Pointすなわちシングルユーザ伝送の場合の... [more] AP2019-142
pp.1-6
SR 2019-12-05
13:50
沖縄 石垣市民会館(石垣島) [ポスター講演]空き周波数リソース探知に向けた多数のセンサによるスペクトラムセンシングの情報圧縮の検討
山本健一郎田久 修白井啓一郎不破 泰信州大SR2019-91
IoT時代を見据えた移動通信システムのさらなる高度化のために,移動通信システムに適した周波数帯にある既存無線局との空間的... [more] SR2019-91
pp.27-28
RISING
(第二種研究会)
2019-11-26
10:30
東京 東京大学本郷キャンパス 福武ラーニングシアター [ポスター講演]光固有値通信への機械学習の応用
三科 健山本將平阪大)・吉田悠来NICT)・久野大介丸田章博阪大
今後も増え続ける通信トラヒック需要に対応するため,現在開発が進行している毎秒1テラビット級の光伝送技術よりも更に大容量・... [more]
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OCS, OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-11-21
16:20
山口 海峡メッセ下関 光固有値変調における雑音の影響を考慮した固有値配置の最適化
角淵敦基丸田章博阪大OCS2019-62
非線形シュレディンガー方程式を逆散乱変換によって解く際に用いる随伴固有値方程式の固有値は,光ファイバの分散性および非線形... [more] OCS2019-62
pp.29-33
AP, RCS
(併催)
2019-11-22
10:15
佐賀 佐賀大学 シングルユーザMIMO伝送における伝搬路行列固有値分布とマルチパス素波到来方向の関係
太郎丸 真塙 弘矩太田真衣福岡大RCS2019-227
MIMO伝送における伝送容量は,チャネル行列の階数(rank)と特異値,またはチャネル行列と同エルミート転置行列との積行... [more] RCS2019-227
pp.135-138
WPT, AP
(併催)
2019-01-18
10:30
愛知 トヨタ博物館 空間相関のあるフェージング環境におけるマッシブMIMOの情報伝送能力について[II] ~ 仲上・ライスフェージングの場合 ~
唐沢好男 AP2018-159
前稿において、空間相関のあるレイリーフェージング環境におけるマッシブMIMOの情報伝送能力を調べ、ある種のマルチストリー... [more] AP2018-159
pp.45-50
 139件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会