お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 82件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ, WPT
(併催)
2016-01-29
09:00
熊本 熊本高専(熊本キャンパス) BCI試験を用いた平面波電磁界に対する伝送線路の感受性の推定方法の検討 ~ 理論的検討 ~
星野美咲東海大)・上 芳夫肖 鳳超電通大)・タヤラニ マジドイラン科技大)・村野公俊東海大EMCJ2015-114
電子機器の伝導イミュニティ試験法の一つとして,BCI試験がある.BCI試験では,BCIプローブを用いて電子機器に接続され... [more] EMCJ2015-114
pp.61-64
EMCJ, WPT
(併催)
2016-01-29
16:20
熊本 熊本高専(熊本キャンパス) 平行二線路を用いた電磁界結合ワイヤレス給電における二次側負荷の制御方法
前川拓也ズオン クオン タン東野武史岡田 実奈良先端大WPT2015-70
本研究は,平行二線路を用いた電磁界結合ワイヤレス給電方式における,受電電力安定化のための負荷制御方法を提案する.平行二線... [more] WPT2015-70
pp.33-38
EMCJ 2015-11-13
10:35
神奈川 三菱電機(情報技術総合研究所) 2.4 GHz帯向けFQ-SIW共振器装荷非接触型電磁波シールド構造の検討
米田 諭白木康博佐々木雄一岡 尚人大橋英征三菱電機EMCJ2015-81
近年,無線LAN機器の普及に伴い,電波干渉や情報漏洩を防ぐために,無線LAN帯域である2.4 GHz帯で有効なシールドル... [more] EMCJ2015-81
pp.1-6
EMCJ 2015-11-13
13:25
神奈川 三菱電機(情報技術総合研究所) EMCフィルタの浮遊結合の解析と結合抑制手法の検討
村田雄一郎高橋慶多金本貴志窪田正博三菱電機EMCJ2015-85
電力変換回路のノイズ抑制に用いる電源フィルタでは、近接する構成部品の電磁結合により、フィルタ減衰量が低下することが知られ... [more] EMCJ2015-85
pp.25-29
EMD 2015-11-06
12:40
宮城 東北大学工学部青葉記念会館 Estimation of Inductance at Surface Structure in Contact Surfaces of Coaxial Connector
Tomoya SatoTohoku Univ.)・Yu-ichi HayashiTohoku Gakuin Univ.)・Takaaki MizukiHideaki SoneTohoku Univ.EMD2015-81
When a connector has contaminated surfaces or weak contact f... [more] EMD2015-81
pp.77-82
EMCJ, MW, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2015-10-23
09:50
宮城 東北大学 片平キャンパス さくらホール プリント基板の層間におけるグラウンドスロットの電磁結合解析
戸花照雄笹森崇行礒田陽次秋田県立大EMCJ2015-72 MW2015-111 EST2015-82
近年,プリント基板上に線路や素子を高密度で実装するために,
線路のグラウンドにビアホールや切れ込みなどが多数存在するこ... [more]
EMCJ2015-72 MW2015-111 EST2015-82
pp.87-90
MW
(第二種研究会)
2015-08-06
- 2015-08-08
海外 チュラロンコン大学(タイ・バンコク) Power line decoupling up to 325 GHz in CMOS
Shuhei AmakawaRyuhei GodaKosuke KatayamaKyoya TakanoTakeshi YoshidaMinoru FujishimaHiroshima Univ.
Wideband power line decoupling up to 325 GHz is shown to be ... [more]
EE, IEE-SPC
(連催)
WPT
(併催) [詳細]
2015-07-07
15:10
京都 同志社大学 平行二線路を用いたワイヤレス給電方式における磁界結合及び電磁界結合との特性比較
前川拓也ズオン クオン タン東野武史岡田 実奈良先端大WPT2015-43
本研究では,平行二線路を用いたワイヤレス給電方式において、磁界結合と電磁界結合との特性評価を行う.平行二線路を用いたワイ... [more] WPT2015-43
pp.43-48
WPT 2015-06-12
14:10
東京 東京大学 Efficiency Maximization for Wireless Power Transfer System Using Electromagnetic Coupled Parallel Line Feeder
Takuya MaekawaDuong Quang ThangMinoru OkadaNAISTWPT2015-25
This paper investigates the maximum efficiency for a wireles... [more] WPT2015-25
pp.25-29
EE, WPT
(併催)
2014-11-18
10:50
京都 同志社大学 電磁界共振式ワイヤレス給電のためのLC共振器最適配置同定法の実験検証
土井達也足利工大WPT2014-52
筆者は,磁界共振式ワイヤレス給電システムにおいて目的とする給電空間生成ためのLC共振器最適配置同定法を提案し,等価回路を... [more] WPT2014-52
pp.13-16
AP, WPT
(併催)
2014-10-17
15:20
北海道 北大 クラーク会館 大会議室 塩水媒質を介した金属シャフト上のワイヤレス給電の検討
市川勝英城杉孝敏秋山 仁山本昭夫野田正樹日立WPT2014-47
磁界結合を用いたワイヤレス給電は、機械的接点がないことから、移動体や回転体への給電分野においても注目されている技術である... [more] WPT2014-47
pp.59-64
EMCJ 2014-07-10
15:20
東京 機械振興会館 電源ケーブルからICへ侵入する外来妨害波の注入方法による比較
前島一仁五百旗頭健吾岡山大)・渡辺哲史岡山県工技センター)・豊田啓孝岡山大EMCJ2014-22
本報告では, パルスの注入環境を変化させたときにボード上で観測されるノイズの変化を観測した. 実験系は電気的ファストトラ... [more] EMCJ2014-22
pp.31-36
WPT 2014-06-06
16:45
東京 東京大学 磁界共振結合を用いた多相ワイヤレス電力伝送における漏洩電磁波抑制
成田大輝居村岳広藤本博志堀 洋一東大WPT2014-31
ワイヤレス電力伝送(WPT)は,配線が困難であった場面での給電手法として期待されている.
磁界共振結合方式においては,... [more]
WPT2014-31
pp.39-44
EMD 2013-11-16
10:30
海外 華中科技大学(中国・武漢) Investigation of Noise Interference due to Connector Contact Failure in a Coaxial Cable
Yu-ichi HayashiTakaaki MizukiHideaki SoneTohoku Univ.EMD2013-82
 [more] EMD2013-82
pp.31-33
CPM 2013-10-24
13:30
新潟 新潟大ときめいと 電磁誘起透明化現象を模擬するメタマテリアルにおける電磁波の群速度制御
玉山泰宏安井寛治長岡技科大)・中西俊博北野正雄京大CPM2013-93
電磁誘起透明化現象を模擬するメタマテリアルを用いて電磁波の群速度制御を行った. 電磁誘起透明化現象とは量子干渉効果の1つ... [more] CPM2013-93
pp.1-5
EMCJ 2013-07-11
10:55
東京 機械振興会館 高速電磁界解析を用いた多層回路基板の耐ノイズ設計
神蔵 護村田雄一郎米岡雄大三菱電機EMCJ2013-29
多層回路基板の耐ノイズ解析を1時間以内で可能とする高速電磁界解析技術と, 実機を用いた耐ノイズ設計への適用結果について報... [more] EMCJ2013-29
pp.11-14
MW 2013-05-31
16:45
京都 龍谷大学 キャビティ付きスロットアンテナの励振部の等価回路について
佐藤建太米屋壮史島崎仁司京都工繊大MW2013-27
キャビティ付きスロットアンテナの反射特性を計算するため,給電部を含めた等価回路モデルを考え,評価・検討する.給電には,は... [more] MW2013-27
pp.101-105
AP 2013-05-17
15:40
大分 別府国際コンベンションセンター ビーコンプラザ シート状導波路を用いた走行中給電システムの高効率化
米山直樹・○新井宏之横浜国大AP2013-33
筆者らは,電気自動車(EV)の走行中給電の方法としてRibbon-wire interconnect を一次元アレイ化し... [more] AP2013-33
pp.97-100
MW 2013-03-08
14:30
広島 広島大学 [招待講演]近接電磁界を用いた非接触低電力高速インターフェース
石黒仁揮黒田忠広慶大MW2012-189
近接電磁界を用いた電力効率の高い非接触高速データインターフェースの開発を進めてきた。数ミリメートル程度の通信距離を想定し... [more] MW2012-189
pp.163-168
EMCJ 2013-01-11
12:55
長崎 長崎大学 共振ダイポールからの置換法による短縮ダイポールアンテナ係数
森岡健浩産総研)・山中政来パナソニック)・平沢一紘筑波大EMCJ2012-115
ダイポールアンテナは高い精度で測定値の予測が可能であるため,測定サイトの評価測定など要求精度の高い測定に利用されている.... [more] EMCJ2012-115
pp.75-80
 82件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会