お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 14件中 1~14件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS, SAT
(併催)
2023-08-31
15:30
長野 JA長野県ビル + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]宇宙-空-地上統合ネットワークにおけるHAPS中継局を用いた双方向伝送技術と今後の展望
高橋昌希川本雄一加藤 寧東北大SAT2023-40
6G時代において増加が見込まれる災害発生時の緊急対応や僻地での基地局整備のコスト低減を見据え,今後は宇宙空間ならびに成層... [more] SAT2023-40
pp.31-34
AP, SANE, SAT
(併催)
2022-07-28
09:25
北海道 旭川市大雪クリスタルホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
宇宙-空-地上統合ネットワークにおける高高度プラットフォームによる双方向中継伝送の高効率化に向けた送信電力制御に関する検討
高橋昌希川本雄一加藤 寧東北大SAT2022-21
近年,宇宙空間および空中から通信環境を広範囲に提供可能な宇宙-空-地上統合ネットワーク(SAGIN: Space-Air... [more] SAT2022-21
pp.24-29
CS, CAS
(共催)
2018-03-12
13:35
福岡 九州大学 西新プラザ マルチホップ無線通信における双方向中継伝送方式のハードウェア実験による性能評価
西辻拓人周 虹熊本和夫阪工大CAS2017-140 CS2017-94
本研究では,ソフトウェア無線プラットフォームUSRPと計測器制御・システム開発用ソフトウェアLabVIEWを用いて, ネ... [more] CAS2017-140 CS2017-94
pp.41-45
IPSJ-MBL, IPSJ-UBI
(共催)
MoNA, ASN
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2017-03-10
13:50
東京 東大 本郷キャンパス ネットワーク符号化を用いたマルチホップ無線通信中継伝送方式のハードウェア実験装置の試作と性能評価
石川 肇西辻拓人周 虹熊本和夫阪工大MoNA2016-46
本研究では,ソフトウェア無線プラットフォームUSRPと計測器制御・システム開発用ソフトウェアLabVIEWを用いて, マ... [more] MoNA2016-46
pp.295-300
AP
(第二種研究会)
2016-02-29
16:10
海外 Telecommunications University, Nha Trang [招待講演]XOR物理層ネットワークコーディングのためのプリコーディング法とMIMO伝送への応用
田野 哲曹 冷馳岡山大
This paper introduces an XOR physical layer network coding w... [more]
RCS, SAT
(併催)
2015-08-17
09:55
福岡 福岡大学 アナログネットワーク符号化を用いた時空間ブロック符号化双方向協調中継に関する一検討
遠藤 力宮崎寛之安達文幸東北大RCS2015-133
筆者らが提案した無人航空機(UA)を用いる無線中継システムのための時空間ブロック符号化非再生(STBC-AF)中継は,U... [more] RCS2015-133
pp.7-12
ASN, RCS, NS, SR
(併催)
2013-07-18
10:20
静岡 アクトシティ浜松 [ポスター講演]工場環境下における無線マルチホップネットワークの設計法
ラースビラム ナムシーンプタン ザカン東工大)・阪口 啓阪大)・荒木純道東工大SR2013-35
本稿では実環境下において無線マルチホップネットワークを運用するための中継局配置の最適化手法を提案する.本手法は実環境にお... [more] SR2013-35
pp.83-90
CS 2012-07-13
09:20
鹿児島 知名町公民館(沖永良部島) 物理層ネットワーク・LDPC符号化信号に対するBP復号の特性解析
小畑祐一梅原大祐京都工繊大)・山本高至村田英一京大)・田野 哲岡山大)・守倉正博吉田 進京大CS2012-40
本稿では,双方向中継通信路におけるLDPC (Low Density Parity Check) 符号を適用した物理層ネ... [more] CS2012-40
pp.95-100
SR, RCS, SRW
(併催)
2012-03-08
10:25
神奈川 YRP 送信ビームフォーミングを用いたMIMO双方向中継の実験
ヴァ ヴッター水谷圭一木田祐太郎阪口 啓荒木純道東工大)・宮本健宏日本電業工作SR2011-125
近年,ユティリティネットワークやセンサーネットワークの通信基盤としてマルチホップ中継ネットワークが注目されている.しかし... [more] SR2011-125
pp.147-153
CS 2011-11-17
09:15
北海道 北海道 川湯温泉 多値CoMP物理層ネットワークコーディングによる双方向中継通信路のスループット解析
梅原大祐京都工繊大)・山本高至村田英一京大)・田野 哲岡山大)・守倉正博吉田 進京大CS2011-48
本稿では,双方向中継通信路における多値CoMP-PNC方式のMAC (Medium Access Control)層のス... [more] CS2011-48
pp.7-12
CS, SIP, CAS
(共催)
2011-03-03
09:20
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) CoMP物理層ネットワークコーディングによる双方向中継通信路の通信路容量
梅原大祐田野 哲守倉正博山本高至村田英一吉田 進京大CAS2010-103 SIP2010-119 CS2010-73
本稿では,コヒーレントCoMP (Coordinated Multi-Point)による無線分散ネットワークに適した物理... [more] CAS2010-103 SIP2010-119 CS2010-73
pp.7-12
AN, USN, SR, RCS
(併催)
2010-10-28
14:30
大阪 大阪大学 [招待講演]物理層ネットワークコーディングの研究動向と今後の課題
四方博之関西大RCS2010-125 SR2010-58 AN2010-35 USN2010-31
無線通信のブロードキャスト性を活用する無線ネットワークコーディングは,
無線マルチホップネットワークにおけるスループッ... [more]
RCS2010-125 SR2010-58 AN2010-35 USN2010-31
pp.119-123(RCS), pp.129-133(SR), pp.65-69(AN), pp.65-69(USN)
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2010-03-04
16:20
神奈川 YRP マルチホップ無線通信における双方向中継と協力中継を結合した伝送方式
宗近弘明周 虹阪工大RCS2009-297
協力中継と双方向中継は先端的な無線伝送技術として今まで多くの研究によりそれぞれ検討してきた。本研究では、二つの技術を結合... [more] RCS2009-297
pp.227-232
SIP, CAS, CS
(共催)
2010-03-01
09:20
沖縄 宮古島 ブリーズベイマリーナ マルチホップ無線通信における双方向中継通信方式の提案
近藤房和周 虹阪工大CAS2009-84 SIP2009-129 CS2009-79
本論文では、マルチホップ無線通信ネットワークの通信効率を改善するために、新しい双方向中継通信方式を提案する。各種変復調方... [more] CAS2009-84 SIP2009-129 CS2009-79
pp.35-39
 14件中 1~14件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会