お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NC, NLP
(併催)
2021-01-22
13:55
ONLINE オンライン開催 視覚的注意が作用する脱抑制神経回路モデルの同期発火変調とその解析
我妻伸彦下村 遥東邦大)・信川 創千葉工大NC2020-39
近年、トップダウン的注意が抑制性細胞を通じて、視覚野の神経回路に作用する可能性が報告された。本研究では、2種類の抑制性細... [more] NC2020-39
pp.40-44
NC, MBE
(併催)
2020-03-04
15:45
東京 電気通信大学
(開催中止,技報発行あり)
脱抑制の神経回路に起因するBorder Ownership選択性細胞の発火率と同期発火の変調
下村 遥東邦大)・信川 創千葉工大)・我妻伸彦東邦大NC2019-86
物体とその位置の理解には、物体(図)と背景(地)の分離が不可欠である。この図決定の機能を担う中高次視覚野V2のBorde... [more] NC2019-86
pp.61-64
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
NC, IBISML
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2016-07-06
14:30
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 神経回路の同期的活動に対するモジュール構造の影響に関する計算論的研究
守谷 哲山本英明秋間学尚平野愛弓庭野道夫東北大)・久保田 繁山形大)・佐藤茂雄東北大NC2016-13
生体神経回路は,例えば大脳皮質のマイクロカラムに代表されるような,数十~数百個の細胞からなるモジュールが統合されたシステ... [more] NC2016-13
pp.217-222
MBE, NC
(併催)
2015-11-20
14:55
宮城 東北大学 積分発火型ニューロン回路におけるスモールワールド構造と同期の関係
千田雄大山本英明平野愛弓東北大)・久保田 繁山形大)・庭野道夫東北大NC2015-37
脳神経系の回路素子である神経細胞は、生体脳において非ランダムに接続されている。本研究では、ネットワークの接続構造のスモー... [more] NC2015-37
pp.7-12
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(連催)
NC, IBISML
(併催) [詳細]
2015-06-24
11:50
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 ネコ17野・18野における神経同期発火の空間構造
田中宏喜京都産大)・田村 弘大澤五住阪大NC2015-1
大脳皮質では様々な時間精度で細胞活動の同期(相関)がみられ,なかでもミリ秒オーダーの精度の高い相関と10ミリ秒オーダーの... [more] NC2015-1
pp.21-26
MBE, NC
(併催)
2012-11-17
13:55
宮城 東北大学 層内共通入力をもつフィードフォワードモデルにおける層間相関
唐木田 亮五十嵐康彦永田賢二東大)・岡田真人東大/理研NC2012-69
フィードフォワードモデルでは, ニューロン集団に層内共通入力が加わると同期発火が生じる. さらにモデルが多層の場合には,... [more] NC2012-69
pp.45-50
NC, IPSJ-BIO
(連催)
(連催) [詳細]
2011-06-24
13:25
沖縄 琉球大学 50周年記念館 振動子型自己組織化マップによる情報分離抽出
宮田龍太東工大)・倉田耕治琉球大NC2011-12
結び付け問題は,今日の脳科学における主要問題の一つで,未解決のままである.
結び付け問題を解決する策の一つとして,同期... [more]
NC2011-12
pp.101-106
NC, NLP, IPSJ-BIO
(連催)
(連催) [詳細]
2010-06-18
16:50
沖縄 琉球大学50周年記念館 Inhibitory Connected Pulse Coupled Neural Networkの同期発火集団の形成における抑制性結合の影響
吉原正裕米川雅人・○黒川弘章東京工科大NLP2010-13 NC2010-13
Pulse Coupled Neural Network(PCNN)は視覚野のモデルとして提案されたモデルであり, 画像... [more] NLP2010-13 NC2010-13
pp.81-86
NC 2008-01-15
16:30
北海道 北海道大学(100年記念会館) 小脳顆粒層のスパイキングネットワークモデルにおける状態遷移とタイミングメカニズムに関する研究
本多武尊電通大)・山崎 匡田中 繁理研)・西野哲朗電通大NC2007-95
研究では,小脳顆粒層のスパイキングネットワークモデルを構築し,その挙動を解析した.入力刺激が弱いときは,顆粒細胞は10H... [more] NC2007-95
pp.49-54
NLP 2004-11-27
13:25
福岡 九州工業大学 STDPネットワークによる時空間情報から同期発火への変換
保坂亮介埼玉大)・荒木 修東京理科大)・池口 徹埼玉大
ニューロンの詳細な発火時刻によってシナプス伝達効率が変化するシナプス学習則
--発火時刻依存シナプス可塑(STDP)-... [more]
NLP2004-85
pp.55-60
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会