お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 33件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2024-06-28
10:25
石川 石川県政記念 しいのき迎賓館 矩形波電圧が超音波液晶光学レンズに与える影響
水野稜山黒田悠真同志社大)・江本顕雄徳島大)・松川真美小山大介同志社大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
EA, US
(併催)
2023-12-23
09:15
福岡 九州大学 大橋キャンパス デザインコモン 2階 凹凸両用超音波ゲルレンズの径方向焦点制御
田頭幸吉中村光佑原田裕生小山大介同志社大US2023-66
これまで我々のグループでは新たなレンズ機構の開発を目標に,超音波による透明粘弾性ゲルの変形を利用した凹凸両用超音波ゲルレ... [more] US2023-66
pp.59-62
US 2023-11-27
13:20
静岡 静岡大学 定在波音場内での平板の浮揚搬送の検討
中村 翼梶原秀一室蘭工大)・田村英樹東北工大)・青柳 学室蘭工大US2023-48
振動放射面に適切な距離に反射板を設置すると定在波音場が形成され,音圧の節付近で微小軽量物を浮揚させることができ搬送も可能... [more] US2023-48
pp.29-33
US 2023-05-18
13:25
東京 日本大学 駿河台キャンパス 空中超音波定在波によるチップ部品の浮揚における音響流駆動力の解析
和田有司中村健太郎東工大US2023-4
空中超音波を用いて小さなチップ部品を浮揚操作するとき,40 kHz以下の周波数では浮揚困難であるが,70 kHz以上で浮... [more] US2023-4
pp.18-23
US 2023-02-28
16:10
大阪 近畿大学 東大阪キャンパス 超音波式可変焦点液晶レンズの周波数特性
黒田悠真原田裕生同志社大)・江本顕雄徳島大)・松川真美小山大介同志社大US2022-81
一般的な従来の光学レンズは単一の焦点のみを持ち,撮像時に遠近様々な場所で焦点を合わせるためには複数枚のレンズと機械的機構... [more] US2022-81
pp.28-33
US 2019-02-22
14:30
神奈川 桐蔭横浜大学 アクティブ造影超音波法による模擬リンパ管の検出
齋藤勝也吉田憲司大村眞朗田村和輝山口 匡千葉大US2018-114
リンパ管を可視化する手法として,アクティブ造影超音波法を提案している.提案法は,音響放射力により生じる超音波造影剤の移動... [more] US2018-114
pp.33-37
EA, US
(併催)
2019-01-22
14:00
京都 同志社大学 [ポスター講演]非平面状振動面を有する縦振動子に近接する板状物体への諸作用の観察
青野浩平青柳 学室蘭工大US2018-92
縦振動子の振動面上に置かれた板状物体には近距離場音波浮揚現象(NFAL)が観察できる。しかし,縦振動子の振動面が非平面で... [more] US2018-92
pp.65-70
EA, US
(併催)
2019-01-22
14:00
京都 同志社大学 [ポスター講演]超音波制御型液晶デバイスの光学特性評価
原田裕生福井鞠奈安井寛和小山大介松川真美同志社大)・中村健太郎東工大US2018-98
ネマチック液晶は現在ディスプレイなどの光学デバイスとして幅広く応用されている.著者らのグループはこれまでに,超音波振動に... [more] US2018-98
pp.95-98
EA, US
(併催)
2019-01-22
14:00
京都 同志社大学 [ポスター講演]液晶種類が超音波型光学レンズに及ぼす影響
福井鞠奈原田裕生小山大介江本顕雄同志社大)・中村健太郎東工大)・松川真美同志社大US2018-99
液晶は固体と液体の中間状態であり,その中でもnematic液晶は流動性が高く,分子の持つ光学的異方性を電界等の外力により... [more] US2018-99
pp.99-102
EA, US
(併催)
2019-01-23
14:25
京都 同志社大学 動的造影超音波法における造影剤移動速度の実測と理論計算の比較
吉田憲司齋藤勝也大村眞朗山口 匡千葉大US2018-107
生体深部の微小脈管,特にリンパ管を可視化する手法として,動的造影超音波法を提案している.音響放射力により生じる超音波造影... [more] US2018-107
pp.141-146
US, EA
(併催)
2018-01-23
13:00
大阪 関西大学 [ポスター講演]超音波による液晶レンズの焦点制御
清水裕貴小山大介福井鞠奈江本顕雄同志社大)・中村健太郎東工大)・松川真美同志社大US2017-85
Nematic液晶は現在ディスプレイなどの光学デバイスとして広く応用されている.本報告では,超音波振動を用いたnemat... [more] US2017-85
pp.17-21
EA, US
(併催)
2017-01-25
10:30
京都 同志社大学 室町キャンパス 寒梅館 [ポスター講演]強力集束超音波パルスによる音響放射力を用いた熱凝固領域予測における高速イメージングの有効性
岩﨑亮祐高木 亮富安謙太郎吉澤 晋梅村晋一郎東北大US2016-74
強力集束超音波(HIFU)治療では安全性と治療効果を高めるために超音波ビームの焦点を可視化する必要がある.過度な温度上昇... [more] US2016-74
pp.11-15
EA, US
(併催)
2017-01-25
13:00
京都 同志社大学 室町キャンパス 寒梅館 [ポスター講演]粒子法による強力空中超音波照射下の細孔内液体の挙動解析
石井洸平大隅 歩伊藤洋一日大US2016-93
空中超音波の応用技術の一つとして,細い孔に侵入した液体の除去技術について研究を行っている.具体的には,両端開放の細孔内に... [more] US2016-93
pp.113-116
US 2016-05-23
13:55
東京 機械振興会館 強力空中超音波と高圧空気流を併用した波状細孔内に浸入した液体の除去
石井洸平大隅 歩伊藤洋一日大US2016-13
両端開放の細長い孔に浸入した液体を強力空中超音波(20 kHz)による,音響放射力を利用して孔の外に除去する方法について... [more] US2016-13
pp.7-12
US 2016-04-18
14:20
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス LS-MPS粒子法と分布点音源法による超音波浮揚液滴の回転加速度に関する定量的検討
和田有司弓削康平成蹊大)・田中宏樹中村健太郎東工大US2016-6
有限振幅音波の非線形作用から発生する定常圧力である音響放射力による浮揚技術を応用した,非接触搬送技術が近年注目されている... [more] US2016-6
pp.29-34
US, EA
(併催)
2016-01-29
09:50
大阪 関西大学 100周年記念会館 対向する縞モード振動板間の音場を利用した小物体の非接触制御の基礎検討
加藤佑弥大隅 歩伊藤洋一日大US2015-95
空中超音波定在波音場を利用して,非接触による細長い小物体の保持と向きの制御を試みている.これを実現させるために,本報告で... [more] US2015-95
pp.67-72
US, EA
(併催)
2016-01-29
16:55
大阪 関西大学 100周年記念会館 超音波によるNematic液晶の透過光制御
谷口聡紀清水裕貴江本顕雄小山大介同志社大)・中村健太郎東工大)・松川真美同志社大US2015-107
Nematic液晶は現在ディスプレイなどの光学デバイスとして広く応用されている.本報告では,超音波振動を用いたnemat... [more] US2015-107
pp.135-138
US 2015-04-20
13:25
東京 電気通信大学 音響放射力を用いた光学レンズアレイの動作特性
小山大介柏原佑太畠中 恵同志社大)・中村健太郎東工大)・松川真美同志社大US2015-2
音響放射力によってその形状が変化する光学レンズアレイについて検討した.レンズアレイはガラス板,2つの圧電バイモルフ振動子... [more] US2015-2
pp.7-12
US 2015-04-20
14:15
東京 電気通信大学 粒子法と分布点音源法による超音波浮揚液滴の界面流れ場の検討
和田有司弓削康平成蹊大)・中村良平田中宏樹中村健太郎東工大US2015-4
有限振幅音波の非線形作用から発生する定常圧力である音響放射力による浮揚技術を応用した,非接触搬送技術が近年注目されている... [more] US2015-4
pp.17-22
US 2014-10-22
15:50
静岡 静岡大学 浜松キャンパス SAWによる液体中への放射力測定に基づく液滴搬送メカニズムの検討
深谷智彦近藤 淳静岡大US2014-55
弾性表面波(surface acoustic wave: SAW)は,伝搬面上にある液体中へ縦波を放射する.放射された縦... [more] US2014-55
pp.35-40
 33件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会