お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 29件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, RCS
(併催)
2023-11-15
16:25
熊本 熊本県労働者福祉会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
列車制御システムの公衆通信回線利用に向けた一検討
岩本功貴北野隆康流王智子祗園昭宏竹内恵一鉄道総研RCS2023-162
昨今の鉄道現場での労働力不足を背景に,設備の省メンテナンス化が求められている.現状,列車制御システムに用いる伝送路は,軌... [more] RCS2023-162
pp.57-62
NS 2023-04-14
11:40
福島 日本大学 郡山キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
細粒度の通信トラヒック解析によるネットワーク異常検知
鎌村星平武田祐哉成蹊大)・武井勇樹西口雅人林 裕平藤原貴之NTTNS2023-9
Society5.0時代において社会インフラである広域IPネットワークを持続発展的に運用するためには,ネットワーク上に流... [more] NS2023-9
pp.44-49
OFT 2022-01-20
13:30
ONLINE オンライン開催 シングルボードコンピュータを用いた光IPネットワーク基盤型温度センシングシステム
長谷勇輝鈴木裕太小山長規今田忠樹七瀧章吾成宮 慶池田佳奈美山田 誠阪府大OFT2021-56
著者らは,安価なEthernet用光トランシーバと長周期ファイバグレーティング (Long-period fiber G... [more] OFT2021-56
pp.7-10
OFT 2019-05-16
16:00
大阪 I-siteなんば [ポスター講演]Ethernet用光トランシーバを用いる温度センシングシステムに適したLPFGの作製パラメータ
鈴木裕太小山長規松井 惇香川琢郎池田佳奈美山田 誠阪府大OFT2019-12
筆者らは,安価なEthernet用光トランシーバと長周期ファイバグレーティング(Long-period fiber Gr... [more] OFT2019-12
pp.51-54
PN 2017-08-28
13:10
北海道 洞爺観光ホテル [招待講演]番組制作システムのIP化へ向けた技術開発
小山智史NHKPN2017-18
本報告では、まず番組制作システムのIP化に放送局が期待するメリットや、実用化のための課題、外部動向等を整理する。その上で... [more] PN2017-18
pp.23-30
NS 2017-05-18
16:40
東京 機械振興会館 [招待講演]IP中継ネットワークの技術動向 ~ さらなる安心・低コストなライフラインに向けて ~
岩井隆典NTTNS2017-17
近年のインターネットの急速な普及により,IPネットワークにおいてIP中継ネットワークの重要性が高まっている.IP中継ネッ... [more] NS2017-17
pp.17-22
IN, NV
(併催)
2014-07-18
10:10
北海道 北海道大学 キャリアIPネットワークへのSDN適用に関する一考察
神永洋平佐藤裕昭坂部晴久北出卓也NTTドコモIN2014-41
現在のモバイルコアネットワークでは、スマートフォン等の増加によるトラヒックの急増や、大規模障害等による予期せぬトラヒック... [more] IN2014-41
pp.67-70
NS, CS, IN
(併催)
2010-09-02
15:10
宮城 東北大学 10Gb/s高精度ネットワーク測定プラットフォームによる広域網測定統合環境の高度化 ~ PRESTA 10GによるperfSONARの拡張について ~
清水健司桑原世輝瀬林克啓丸山 充NTTNS2010-57
我々は,10Gb/s ネットワークの高精度・高解像度なパッシブ測定、アクティブ測定を可能とするネットワークインターフェー... [more] NS2010-57
pp.55-58
SAT, RCS
(併催)
2010-08-26
10:20
鹿児島 鹿児島大学 高度化衛星移動通信システム・サービスについて
鴨川健司羽田文彦井上雅広山本員市NTTドコモSAT2010-29
「ワイドスター」サービスの継承に加え,データ通信の利用拡大と低廉な料金での提供を目的として,2010年4月にサービス開始... [more] SAT2010-29
pp.1-5
NS 2010-04-16
09:00
鹿児島 鹿児島大学 障害発生を考慮したIPネットワーク帯域設計法
杉山隆太武田知典植松芳彦塩本公平NTTNS2010-9
本稿では,IPネットワークにおける障害を考慮したネットワーク帯域設計法を提案する.障害発生を考慮したネットワーク設計を行... [more] NS2010-9
pp.43-46
ICM 2010-03-11
08:50
鹿児島 おきえらぶフローラルホテル 複数種別資源同時割り当てを前提として公平性アルゴリズム拡張方式の評価
宮田大輔長名保範栗林伸一成蹊大ICM2009-46
動画、音声も含む全てのサービスをIP技術により統合するオールIPネットワークでは、要求毎にサーバの計算能力と帯域の2つの... [more] ICM2009-46
pp.7-11
SIP, CAS, CS
(共催)
2010-03-01
11:50
沖縄 宮古島 ブリーズベイマリーナ IPネットワーク上の高精度な時刻同期のための適応最小値フィルタ
太田 聡富山県立大)・上松 仁豊島 鑑久留賢治手島光啓NTTCAS2009-95 SIP2009-140 CS2009-90
NTP(Network Time Protocol)のようなIPネットワークを通じた時刻同期では,ラウンドトリップ時間(... [more] CAS2009-95 SIP2009-140 CS2009-90
pp.99-104
CQ 2009-09-11
10:30
岐阜 高山市民文化会館 インタラクティブ音声・ビデオIP通信における非線形重回帰分析によるQoE推定
布目敏郎田坂修二大澤勇太名工大CQ2009-36
本報告では,帯域保証IPネットワークにおけるインタラクティブ音声・ビデオ通信のQoE(Quality of Experi... [more] CQ2009-36
pp.59-64
EMCJ 2009-06-05
12:00
東京 東京ビッグサイト(東京国際展示場) バーストインパルスノイズに対するIP装置のイミュニティ評価
中村尚倫秋山佳春鈴木康直小林隆一NTTEMCJ2009-27
IPネットワークの普及に伴い,様々なIPサービスの提供が開始されている.特にリアルタイム性が要求されるIPTVなどでは,... [more] EMCJ2009-27
pp.31-34
MVE, CQ
(併催)
2009-01-16
16:30
宮崎 宮崎シーガイア IPネットワークでの遠隔講義における符号化ビットレートと受信バッファリング制御が教育効果に及ぼす影響
野田晃一朗名工大)・深谷和義椙山女学園大)・布目敏郎田坂修二名工大CQ2008-72
本報告では,IP ネットワーク上の遠隔講義において,ビデオの符号化ビットレートと受信バッファリング制御が受講者の教育効果... [more] CQ2008-72
pp.69-74
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-26
09:25
香川 四国電力 総合研修所(高松) レガシー回線IPネットワークゲートウェイ(レガシーGW)装置の開発 ~ 従来型テレコン回線のIPネットワーク伝送を実現 ~
堀 智尚中部電力)・吉村吉彦竹ノ内孝一東芝
従来型テレコン回線(サイクリックおよびHDLC回線)の信号をIP回線に変換することによりIPネットワークで伝送することを... [more] CQ2008-39 OIS2008-42 IE2008-64
pp.73-78
IA 2008-07-09
16:00
東京 品川インターシティ(午前)、THE GRAND HALL(午後) [パネル討論]ネットワーク仮想化/オーバレイネットワーク技術の最前線
飯田勝吉東工大IA2008-24
米国、欧州、日本などでIPを前提としない新世代ネットワークやポストIPネットワークの研究開発が盛んである。中でも特にネッ... [more] IA2008-24
pp.65-68
IN 2008-06-20
09:30
北海道 北海道大学 オールIPネットワークにおける公平性を考慮した複数種別資源同時割り当て方式の評価
畠山賢一栗林伸一成蹊大IN2008-15
全てのサービスをIP技術により統合するオールIPネットワークでは、サービス要求毎にサーバの計算能力(コンピューティング資... [more] IN2008-15
pp.35-40
NS, IN
(併催)
2008-03-06
11:10
沖縄 万国津梁館(沖縄) IP網における入力トラヒックフローの最適化
見越大樹竹中豊文日大)・大木英司塩本公平NTTNS2007-148
本論文は,ネットワークへの入出力トラヒック量のみを用いて,エッジノードごとに入力トラヒックの制限率を規定して,受付判定す... [more] NS2007-148
pp.105-108
NS, IN
(併催)
2008-03-07
10:25
沖縄 万国津梁館(沖縄) NSF FINDにおけるポストIPネットワークの研究動向 ~ 仮想化、情報トランスポート、プライバシー、レイヤ構造 ~
岸本幸一飯田勝吉東工大)・鶴 正人九工大NS2007-167
通信環境やアプリケーションの多様化や急激な利用拡大により,現在のインターネットはセキュリティや多様な情報通信技術に対応で... [more] NS2007-167
pp.205-210
 29件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会