お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EE 2024-03-11
08:50
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
出力電圧の低電圧化を目指した力率改善回路の検討
菅藤陽希椛島孝宗石塚洋一長崎大EE2023-57
AC-DC変換回路は多くの電気機器に使用され,交流電圧を安定した直流電圧に変換する必要がある.また,環境への配慮から世界... [more] EE2023-57
pp.1-5
EE 2024-03-11
09:40
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
カップルドインダクタZVSアシストPFCの簡素化と実験検証
五十嵐友一竹上栄治原田高廣TDKラムダ)・西嶋仁浩崇城大EE2023-59
AC/DC 電源においては昇圧形PFC 回路が広く採用され、数kWの容量帯では低ノイズと高効率を両立するZVS- PFC... [more] EE2023-59
pp.12-19
EE, IEE-HCA
(連催)
2019-05-16
10:00
東京 機械振興会館 地下三階 B3-1, B3-2 H型昇降圧回路の最大リアクトル電流低減制御
渡辺章太坂下友一三菱電機EE2019-2
LED 照明の点灯に用いる照明用電源には,力率改善制御とLED 電流制御の両立が求められる。著者らは小型化・高効率化のた... [more] EE2019-2
pp.7-10
EE, WPT
(共催)
IEE-SPC
(連催) [詳細]
2017-07-27
14:20
東京 機械振興会館 トーテムポールブリッジレスPFC回路の入力電圧ゼロクロスにおけるスパイク電流に関する研究
張 柏華林 強今岡 淳庄山正仁九大)・富岡 聡竹上栄治TDKラムダEE2017-17 WPT2017-22
トーテムポールブリッジレスPFC回路は従来の整流ブリッジ付きPFC回路と比べ,高効率が図られるため提案された.しかし,こ... [more] EE2017-17 WPT2017-22
pp.49-53
EE, WPT
(併催)
2014-11-19
15:20
京都 同志社大学 一段方式非絶縁昇降圧形ZVS-PWM PFCコンバータの損失解析について
相馬将太郎リコー電子デバイス)・庄山正仁九大)・山下友文リコーEE2014-27
従来から、非絶縁形ZVS-PWM PFCコンバータはインダクタ電流連続モード(CCM)で動作する力率改善回路(PFC)の... [more] EE2014-27
pp.49-54
EE, CPM
(共催)
2013-01-24
10:00
熊本 阿蘇ファームランド ブリッジレスPFC回路の効率解析とスイッチングノイズ低減に関する研究
増本 聖施 克威庄山正仁九大)・富岡 聡TDKラムダEE2012-28 CPM2012-150
近年のエネルギーコスト増加にともない,電源においても効率改善という考えがいっそう高まっている.従来では電源装置に内蔵され... [more] EE2012-28 CPM2012-150
pp.1-6
EMCJ 2012-01-27
16:30
福岡 九州大学 ブリッジレスPFC回路の効率解析とスイッチングノイズ
増本 聖吉村 工庄山正仁九大)・富岡 聡TDKラムダEMCJ2011-130
近年のエネルギーコスト増加にともない,電源においても効率改善という考えがいっそう高まっている.従来では電源装置に内蔵され... [more] EMCJ2011-130
pp.111-116
EE 2012-01-25
13:50
長崎 長崎大学 マイクログリッド間における相互電力融通制御
後川知仁廣瀬圭一NTTファシリティーズ)・雪田和人一柳勝宏愛知工大)・奥井芳明山洋電気EE2011-38
今後、分散型電源を有する大小様々な規模のスマートグリッドやマイクログリッドが、電力系統下に構築されるものと予想される。こ... [more] EE2011-38
pp.41-45
EE 2011-10-07
16:00
千葉 幕張メッセ国際会議場 瞬停補償時間を延長できる高効率・高電力密度AC-DCコンバータ
高橋将也西嶋仁浩佐藤輝被鍋島 隆大分大EE2011-22
本論文では,商用電源の瞬停や停電が発生した場合でも出力電圧が低下せず,瞬停補償時間を延長できるPFC回路を提案する.本回... [more] EE2011-22
pp.23-29
EE 2009-11-27
11:00
東京 機械振興会館 Experimental Result of a Totem-Pole Bridgeless Critical-Conduction-Mode Interleaved Boost Power Factor Correction
Eka FirmansyahKyushu Univ.)・Satoshi TomiokaTDK-Lambda Corp)・Seiya AbeMasahito ShoyamaKyushu Univ.)・Tamotsu NinomiyaNagasaki Univ.EE2009-31
This paper explains about basic working principles, governin... [more] EE2009-31
pp.13-18
NC 2008-05-23
16:35
石川 金沢大学 視覚刺激検出に関連する脳磁場応答
増田洋一田森佳秀金沢工大NC2008-10
我々は、複数の刺激から特定の刺激を選択することができる。このとき、呈示刺激を認識して、特定の刺激かどうかを選択する神経活... [more] NC2008-10
pp.53-58
EE 2007-01-26
14:10
長崎 長崎県美術館 平均電流制御による昇圧形PFCコンバータの動作解析
福村亮介金 春峰石原好之戸高敏之同志社大EE2006-54
本研究では,平均電流モード制御による昇圧形PFCコンバータの動作についてMATLAB/Simulinkによるモデルを構築... [more] EE2006-54
pp.101-106
EE 2005-07-22
14:40
京都 同志社大学 改善形昇降圧PFCコンバータの電流不連続モードにおける動作特性
福島健太郎九大)・上松 武山本純一清水克彦TDK)・二宮 保九大
従来PFCコンバータとして多く用いられている昇圧形回路は出力電圧が高く、低電圧負荷に対しては、2段目のDC-DCコンバー... [more] EE2005-28
pp.91-96
EE 2005-05-13
15:40
東京 機械振興会館 PFCガス分解用マグネトロン駆動用電源
岩蕗寛康岩田明彦吉安 一三菱電機
PFC(パーフルオロコンパウンド)ガス分解用の高出力マグネトロン駆動用電源を開発した。開発した電源(定格5kV,1A)は... [more] EE2005-10
pp.53-58
EE 2005-02-08
14:40
福岡 九州大学 電圧-電流二元制御法を適用した昇圧コンバータの特性
関野吉宏
コンバータの主回路伝達関数を1次遅れとする電圧-電流二元制御法を昇圧形のDC-DCコンバータおよびAC-DCコンバータに... [more] EE2004-62
pp.15-20
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会