お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 298件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
10:20
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
鉄道トンネルおよび地下駅における電波伝搬の実測と解析の比較評価
間宮拓朗相馬敏樹三菱電機)・人見健三郎三菱電機エンジニアリング)・中西孝行西岡泰弘稲沢良夫三菱電機
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-20
10:00
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
期待値伝搬法に基づく時変ミリ波MIMO信号検出のためのプリコーダ設計規範に関する一検討
古土井智春高橋拓海阪大)・衣斐信介同志社大)・落合秀樹阪大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-20
16:55
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
チャネル推定誤差を考慮したサブテラヘルツ帯MIMO空間多重の特性評価
濱田直輝西村寿彦小川恭孝北大)・萩原淳一郎武庫川女子大)・大鐘武雄北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
AP 2024-06-13
13:55
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
仮想都市3Dモデルの自動生成と伝搬損失分布の分析
萩原蓮斗市毛弘一横浜国大)・長尾竜也林 高弘KDDI総合研究所AP2024-18
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] AP2024-18
pp.7-12
SRW, MWPTHz
(共催)
2024-06-07
14:10
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]動的物体によるレイの遮蔽・散乱を考慮した動的電波伝搬シミュレーション手法
橋場一将東京電機大)・齋藤健太郎鳥取大SRW2024-9 MWPTHz2024-9
今日では,様々なInformation and Communication Technology(ICT)システムが無線... [more] SRW2024-9 MWPTHz2024-9
p.45
AP 2024-03-15
09:35
福井 福井大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
宅内電波環境改善に向けた屋外基地局-住宅間の伝搬測定
内田圭耶山本将司井上祐樹NTTドコモ)・清水崇博丸山孝一正木京一東 克紀YKK APAP2023-210
近年の住宅では,高い断熱性能を達成するため金属素材を有する断熱構造が用いられるが,屋外基地局と屋内移動端末との間の無線通... [more] AP2023-210
pp.51-56
AP 2024-03-15
15:00
福井 福井大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
海中環状コンクリート柱を利用した電波伝搬の同軸モード解析
王 嘉璐陳 強東北大)・石井 望新潟大)・袁 巧微東北工大)・高橋応明千葉大AP2023-219
 [more] AP2023-219
pp.102-104
RCS, SR, SRW
(併催)
2024-03-14
11:20
東京 東京大学本郷キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
テラヘルツ帯におけるアンテナ回転によって測定された電力遅延プロファイル時刻補正手法
遠藤浩明・○香田優介大見則親原田博司京大SRW2023-62
近年,広い帯域を利用することができるサブテラヘルツ波無線通信が注目されている.サブテラヘル ツ波無線通信では指向性アンテ... [more] SRW2023-62
pp.84-89
EST 2024-01-26
14:25
京都 京都大学 ローム記念館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
VLF帯伝搬の電界変動を用いた電子密度同定法の現実的電離圏モデルへの適用
入江俊行安藤芳晃電通大EST2023-119
電離圏下部(高度60-90 km,D領域)の電子密度の安価な常時観測手法として,Very Low Frequency (... [more] EST2023-119
pp.112-116
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-19
10:20
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
位置と伝搬チャネルの能動的推論による基地局間協調送受信
大歳達也村田正幸阪大IT2023-63 SIP2023-96 RCS2023-238
本研究では、無線通信技術における基地局間の協調型ビームフォーミングに着目し、新たなアプローチとして自由エネルギー原理(F... [more] IT2023-63 SIP2023-96 RCS2023-238
pp.181-186
AP, WPT
(併催)
2024-01-17
13:50
新潟 新潟大学駅南キャンパスときめいと
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]Outdoor THz Channel Measurement at 300GHz for Ultra-High Data-Rate Wireless Access in An Open Square
Minghe MaoRiku TakahashiNoa SatoMinseok KimNiigata Univ.AP2023-162
This report details a double-directional angle-resolved wide... [more] AP2023-162
pp.13-18
AP, WPT
(併催)
2024-01-19
15:50
新潟 新潟大学駅南キャンパスときめいと
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]伝搬データセットの拡張を目的とした仮想都市3Dモデルの生成
萩原蓮斗市毛弘一横浜国大)・長尾竜也林 高弘KDDI総合研究所AP2023-185
本稿では,レイトレーシングによる伝搬データ作成への活用を目的に,仮想都市の 3D モデルを生成する手法を提案する.機械学... [more] AP2023-185
pp.131-136
NS, RCS
(併催)
2023-12-14
09:55
福岡 九州工業大学 戸畑キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]5G Evolution & 6G実現を支える電波伝搬研究
久野伸晃北尾光司郎富永貴大須山 聡NTTドコモNS2023-126 RCS2023-179
移動通信システムの実現には無線アクセスシステム技術だけでなく,最適なエリア設計や適切なシステム評価のために電波がどのよう... [more] NS2023-126 RCS2023-179
p.20
SRW, SeMI
(併催)
2023-11-22
10:00
東京 東京農工大小金井キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LiDARポイントクラウドを用いた屋内動的環境の電波伝搬予測
橋場一将齋藤健太郎東京電機大SRW2023-36
近年では,ICTシステムの開発効率向上のために,Cyber-Physical Systems(CPS)を活用する取り組み... [more] SRW2023-36
pp.33-38
AP, RCS
(併催)
2023-11-15
15:35
熊本 熊本県労働者福祉会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
第一フレネルゾーンに基づく RCS を活用した IRS の伝搬損失推定手法
青木宏樹伊藤智史大戸琢也林 高弘KDDI総合研究所AP2023-138
IRS (Intelligent Reflecting Surface) は入射した電波を任意の方向へと反射可能であるこ... [more] AP2023-138
pp.47-52
AP 2023-10-19
10:00
岩手 岩手大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]Preliminary Study of Angle-of-Arrival based Indoor Localization Methods using Distributed MIMO Sensors
Koularp ThongsavanhTogo IkegamiMinseok KimNiigata Univ.AP2023-91
In recent years, the proliferation of smart devices, the Int... [more] AP2023-91
pp.19-24
AP 2023-10-19
10:00
岩手 岩手大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]レイトレースを用いた屋外電波伝搬推定における標高の影響
森下 優藤元美俊福井大)・小川真人鈴木 剛京セラAP2023-92
現在,開発が進められている自動運転技術において,自動運転車が通信インフラや交通管制センターと常に通信するための通信手段と... [more] AP2023-92
pp.25-26
AP 2023-10-19
10:00
岩手 岩手大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]単一の受信装置を用いた海中位置推定システムの基礎検討
阪谷新之助高橋応明千葉大AP2023-97
水難事故は世界中で発生しており日本では毎年約1400件の水難事故が発生している.海難事故において,海中のダイバーには浮遊... [more] AP2023-97
pp.43-44
IN, ICTSSL, IEE-SMF
(連催) ※学会内は併催
2023-10-19
10:00
福岡 福岡大学 文系センター棟15階 第7会議室 無人航空機による920MHz帯電波を用いた被災者位置推定手法の一検討
向保一輝小林 真新 浩一西 正博広島市大ICTSSL2023-24
豪雨や台風の影響による土砂災害が甚大な被害をもたらしている.土砂災害現場では,広範囲な情報収集
を迅速にできる無人航空... [more]
ICTSSL2023-24
pp.1-5
SAT, KOSST
(連催)
2023-10-11
17:00
海外 Central Hotel Marianne(韓国 釜山)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
レイトレース法、降雨減衰と大気減衰をモデルを用いた低軌道衛星通信の性能評価
古川 玲杉山健斗白川正之堀端研志吉敷由起子構造計画研SAT2023-58
This paper evaluated the performance of a low Earth orbit (L... [more] SAT2023-58
pp.56-61
 298件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会