お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 215件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
10:20
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
鉄道トンネルおよび地下駅における電波伝搬の実測と解析の比較評価
間宮拓朗相馬敏樹三菱電機)・人見健三郎三菱電機エンジニアリング)・中西孝行西岡泰弘稲沢良夫三菱電機
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2024-07-11
15:35
北海道 小樽市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
円形-矩形変換構造を適用したセプタムポラライザの3Dプリンタによる試作評価結果
湯川秀憲三浦昴大廣田明道稲沢良夫三菱電機
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2024-07-12
10:55
北海道 小樽市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
管軸が直線のテーパ導波管に対する線積分表示による多モード伝送方程式
出口博之大平昌敬同志社大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
AP 2024-03-14
14:25
福井 福井大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[若手招待講演]Bandwidth Enhancement Research for Reflectarray Antenna
WEN WUQiang ChenTohoku Univ.AP2023-207
 [more] AP2023-207
pp.35-38
AP, RCS
(併催)
2023-11-15
10:25
熊本 熊本県労働者福祉会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
300GHz帯ポスト壁導波路並列給電アンテナの固有モード解析による広帯域化
小倉彰平戸村 崇東工大AP2023-130
300GHz帯ポスト壁導波路アンテナの設計結果を報告する.
以前提案したモデルでは,製造制約による影響で2×2素子サブ... [more]
AP2023-130
pp.7-10
EMT, IEE-EMT
(連催)
2023-11-10
13:55
山口 海峡メッセ下関 [依頼講演]正方形導波管開口多モードホーンの2次計画法による最適モード係数
出口博之辻 幹男同志社大EMT2023-81
本論文では,多モードホーンの新たな指向性合成によって,軸対称・低交差偏波特性を有する利得の最大化,あるいは主ビーム形状の... [more] EMT2023-81
pp.102-107
AP, SANE, SAT
(併催)
2023-07-13
10:30
北海道 北海道立道民活動センター(かでる2・7)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
フォトニック結晶を用いたミリ波/テラヘルツ波導波路モデルとミリ波導波路を使用するスロットアンテナの解析
篠崎弘多拓殖大/I-PEX)・前山利幸常光康弘拓殖大)・中村弘樹I-PEXAP2023-44
超高速・大容量通信を目指すBeyond 5G/6G通信を実現するにあたり,RFの周波数帯はテラヘルツ帯(0.1~10.0... [more] AP2023-44
pp.70-75
MW 2023-05-19
13:00
京都 ⽴命館⼤学 朱雀キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
管軸分岐端子をオフセット配置した小型OMT
湯川秀憲関 竜哉深沢 徹稲沢良夫三菱電機MW2023-17
衛星通信用導波管給電回路において、異なる周波数帯の直交する直線偏波を分離するOMT(Ortho-Mode-Transdu... [more] MW2023-17
pp.43-48
IN, NS
(併催)
2023-03-02
14:20
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Beyond 5G高周波通信の空間分解能を向上するための誘電体導波路の研究
三谷怜司東大)・福田敦史山本大斗岡崎浩司鈴木恭宜NTTドコモ)・中尾彰宏東大NS2022-191
5G・Beyond5G で普及が期待されているミリ波などの高周波数帯の通信では帯域を広く利用することで大容量の通信が可能... [more] NS2022-191
pp.139-144
MW 2023-03-03
10:30
鳥取 鳥取大学(鳥取) 鳥取キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マイクロ波融雪システムに利用するCRLH導波管の曲線形状部が電磁波伝搬特性に与える影響に関する検討
小橋健生戸川慶人山本綱之津山高専)・丸山珠美中津川征士中村尚彦函館高専)・伊藤桂一秋田高専)・村本 充奈須野 裕苫小牧高専)・大島功三旭川高専)・大宮 学北大)・玉山泰宏長岡技科大MW2022-173
著者らが検討しているマイクロ波融雪システムは,サーキット形状導波管に電磁波を給電・伝搬させることを想定している.特に筆者... [more] MW2022-173
pp.92-97
EMT, IEE-EMT
(連催)
2022-11-18
11:10
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
集束ビーム給電系を有する反射鏡アンテナの通過位相の測定および調整方法
山本伸一阿戸弘人関 竜哉西岡泰弘三菱電機EMT2022-64
近年、70m級の大型反射鏡アンテナの代替として、複数台の32m級の中型の反射鏡アンテナをアレー状に配置して用いることが検... [more] EMT2022-64
pp.111-116
AP 2022-10-19
12:20
岐阜 岐阜市文化センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]直角座標系二次元直交多重伝送における伝送容量増大のためのミリ波帯導波管スロットアレーアンテナの研究
藤城将志廣川二郎戸村 崇東工大AP2022-119
MIMOの一種として、直角座標系を用いた多重伝送である直角座標系二次元多重伝送(ROM伝送)がある。本研究ではROM伝送... [more] AP2022-119
pp.105-108
AP, MW
(併催)
2022-09-14
12:25
愛媛 愛媛県美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
350GHz帯16×16素子ポスト壁導波路並列給電スロットアレーアンテナの設計
小倉彰平戸村 崇東工大)・林 琳パナソニックAP2022-75
誘電体基板上で作成できる 350GHz 帯 16×16 素子ポスト壁導波路並列給電スロットアレーアンテナを提案する.アン... [more] AP2022-75
pp.22-25
AP, MW
(併催)
2022-09-16
16:40
愛媛 愛媛県美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
方形領域に照射するポスト壁導波路スロットアレーアンテナ用給電回路の設計
桂 悠斗戸村 崇広川二郎東工大AP2022-92
四隅まで通信が可能な方形の照射領域を有する60GHz帯特定小電力無線局用導波路スロットアレーアンテナを設計する。本稿では... [more] AP2022-92
pp.115-118
AP 2022-04-15
10:25
山形 山形市食糧会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
動作切換可能なスロットペアを備えた導波管スロットアレーを用いた符号分割多重化によるDBFに関する検討
中本成洋紀平一成深沢 徹稲沢良夫三菱電機AP2022-3
従来,フル DBF アンテナの低コスト化/低消費電力化技術として,各素子アンテナ信号に直交符号を乗算・合成し,信号処理で... [more] AP2022-3
pp.13-18
AP 2022-03-10
16:00
ONLINE オンライン開催 [若手招待講演]マイクロ波導波モードを用いたパイプラインの非破壊検査に関する研究
松川沙弥果産総研)・吉田光佑三重大)・奥田忠弘硲 昌也栗本鐵工所)・黒川 悟産総研)・村田博司三重大AP2021-190
地中埋設パイプライン (Fiberglass-Reinforced Plastic Mortar (FRPM) 管) の... [more] AP2021-190
pp.44-49
WPT 2022-03-08
14:35
京都 京都大学 宇治キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
液晶ディスプレイへ向けた電力情報同時伝送用レクテナアレイの開発
河合勝己楊 波篠原真毅三谷友彦京大WPT2021-37
本研究では,液晶ディスプレイへ向けた電力情報同時伝送(SWIPT)用大電力レクテナアレイの開発を行う.本件SWIPTでは... [more] WPT2021-37
pp.74-77
MW 2022-03-03
09:55
ONLINE オンライン開催 多周波共用円筒形アンテナ用偏波分離回路の実現性検討結果
湯川秀憲中嶋宏昌縫村修次深沢 徹稲沢良夫三菱電機MW2021-113
円筒形からなる多周波共用ホーンアンテナ用偏波分離回路は各周波数帯の回路を個別に構成できるため、ひとつの導波管に複数の周波... [more] MW2021-113
pp.12-17
MW 2022-03-03
10:45
ONLINE オンライン開催 サーキット型導波管から受電する半波長アンテナに対する無線電力伝送特性の設置条件依存性
金谷雄翔中津川征士丸山珠美函館高専)・大宮 学北大)・玉山泰宏長岡技科大MW2021-115
サーキット型導波管と半波長ダイポールアンテナ間の無線電力伝送特性について,FDTD法で求めた散乱パラメータを用いて解析し... [more] MW2021-115
pp.24-29
AP 2022-02-17
15:05
ONLINE オンライン開催 [チュートリアル講演]双方向ビーム誘電体導波路アンテナの放射特性と電界分布
小西善彦広島工大AP2021-166
比誘電率3程度の棒状誘電体を金属地板上の誘電体導波路として動作させ,左右双方向に放射ビームを形成する誘電体導波路アンテナ... [more] AP2021-166
pp.44-49
 215件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会