お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 14件中 1~14件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ 2022-04-15
14:45
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
薄膜高誘電率基板を用いた低インピーダンスPDNによるクロストーク抑制効果の解析
北澤太基キム ヨンウ藤本大介林 優一奈良先端大EMCJ2022-5
高インピーダンス電源供給ネットワーク (PDN: Power Delivery Network) に起因して生じるクロス... [more] EMCJ2022-5
pp.25-30
MW, ED
(共催)
2021-01-29
13:00
ONLINE オンライン開催 HfSiOxゲート AlGaN/GaN HEMTsのDC特性とMOS界面評価
越智亮太北大)・前田瑛里香芝浦工大/物質・材料研究機構)・生田目俊秀物質・材料研究機構)・塩﨑宏司名大)・橋詰 保北大/名大ED2020-31 MW2020-84
GaN系HEMTは5G基地局用RF増幅器として期待されている。大振幅動作時のゲート漏れ電流制御や経時劣化性の観点から絶縁... [more] ED2020-31 MW2020-84
pp.22-25
AP, MW
(併催)
2016-09-16
09:00
茨城 産総研 炭素繊維の物性と2.45GHz帯に対する電磁波応答
杉山順一産総研)・森住真紀ISMA)・圖子博昭東大MW2016-82
空洞共振器による摂動法評価において、純水などの誘電体の装荷では波長短縮によって共振周波数が低周波側にシフトするのに対し、... [more] MW2016-82
pp.47-52
MW, WPT
(共催)
2016-04-21
14:40
東京 機械振興会館 導電性材料装荷における共振周波数の高周波シフトの解釈
杉山順一森住真紀佐藤千佳産総研WPT2016-7 MW2016-7
マイクロ波を加熱源として利用する際に共振器構造を用いた時、純水などの誘電体の装荷では波長短縮によって共振周波数が低周波側... [more] WPT2016-7 MW2016-7
pp.33-38
MW, AP
(併催)
2015-09-18
09:55
栃木 小山高専 誘電体カバーを用いたスロット結合給電マイクロストリップアンテナの高利得化
串田裕紀田口裕二朗長岡高専AP2015-86
災害時衛星通信に用いる超小型地球局としてタブレット端末の使用を想定し,これに用いるアンテナとして広帯域特性を有するスロッ... [more] AP2015-86
pp.37-42
MW
(第二種研究会)
2015-08-06
- 2015-08-08
海外 チュラロンコン大学(タイ・バンコク) UHF RFID Reader using Slanted Slot Patch Metasurface on Microstrip Patch Antenna
Pawares VijitsulakkanaWanwisa ThaiwirotKMUTNB)・Sarawuth ChaimoolUDRU)・Prayoot AkkaraekthalinKMUTNB
In this paper, a slanted slot patch metasurface (MS) is plac... [more]
EMCJ, WPT
(併催)
2015-01-23
09:00
沖縄 沖縄県市町村自治会館 周期的に穴のあいた金属板と誘電体積層構造による帯域,高域通過フィルター
山本真一郎畠山賢一兵庫県立大)・岩井 通カワサキテクノリサーチ)・蔦岡孝則広島大EMCJ2014-92
周期的に円形穴のあいた金属板の遠方界における電磁遮へい特性について検討した.この金属板の等価的な比誘電率は負の値を示す.... [more] EMCJ2014-92
pp.39-44
EMCJ, IEE-EMC
(連催)
2014-12-19
11:15
静岡 静岡大学 1 MHz以下を対象とした高速サンプリングによる生体試料の電気定数測定に関する検討
根建寛之青学大/NICT)・和氣加奈子佐々木謙介藤井勝巳渡辺聡一NICT)・須賀良介橋本 修青学大EMCJ2014-78
生体と電磁界の相互作用の理解において生体組織の電気的特性を把握する必要がある.しかし,極低周波から中間周波帯までの生体組... [more] EMCJ2014-78
pp.25-30
ED, MW
(共催)
2012-01-11
10:40
東京 機械振興会館 マイクロ波帯における高損失誘電材料を用いた超薄型一層電波吸収体の基礎検討
藤田敬人津田祐己安住壮紀橋本 修青学大)・和野隆司福田佑紀日東電工ED2011-120 MW2011-143
本稿では,損失誘電材料を用いた超薄型電波吸収体の製造に関する検討を行った.まず,導波管法を用いて材料の複素比誘電率を測定... [more] ED2011-120 MW2011-143
pp.7-12
EMCJ 2010-01-21
13:15
沖縄 琉球大学50周年記念館 散乱波を用いた高周波複素誘電率の推定
駒木根隆士黒澤孝裕秋田県産技総研センター)・井上 浩秋田大EMCJ2009-104
電気電子機器材料をはじめとして,誘電体は重要な材料であり,高周波に対する誘電率や誘電損失など材料定数の評価法が様々考案さ... [more] EMCJ2009-104
pp.37-40
AP, SAT
(併催)
2009-07-08
10:30
北海道 小樽市民会館 5GHz帯に阻止帯域を有するUWB用葉状ボウタイアンテナ
松嶋俊和山本 学野島俊雄北大AP2009-44
既存の無線システムに比べて広帯域の周波数資源を用いて通信を行うUWB無線システムは,室内等の近距離で高速情報伝送を実現す... [more] AP2009-44
pp.1-6
EMCJ 2008-11-20
15:20
東京 産業技術総合研究所 臨海副都心センター本館 散乱波を用いた高周波誘電率の推定法
駒木根隆士黒澤孝裕秋田県産技総研センター)・井上 浩秋田大EMCJ2008-75
高周波比誘電率の様々な測定法が考案されてきている.筆者らが放射電界強度の計測のために検討している誘電体散乱プローブを用い... [more] EMCJ2008-75
pp.7-10
AP, SAT
(併催)
2008-07-23
16:15
北海道 北海道大学 高誘電率基板を用いたUWB葉状ボウタイアンテナの小型化
松嶋俊和山本 学野島俊雄北大AP2008-49
本報告は,UWB無線用葉状ボウタイアンテナについて,高誘電率基板の利用による小型化の検討を行っている.比誘電率が10.2... [more] AP2008-49
pp.75-80
RCS, AP, WBS, SR, MW, MoNA
(併催)
2006-03-03
15:40
神奈川 YRP 超高周波帯高誘電率薄板伝送線路
黒木太司宮本和哉呉高専
誘電体線路の量産化を目的とし,高誘電率誘電体薄板で構成した新たな伝送線路を提案した。この伝送線路は遮断平行平板導波管内の... [more] MW2005-187
pp.49-52
 14件中 1~14件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会