お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 31件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
17:05
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
A Study on Automatic Performance for Emulating the Playing Style of a Specific Pianist using Feature Extraction with LSTM and Score Analysis
Li SenhaoMatsuno YutakaNihon Univ.EA2023-76 SIP2023-123 SP2023-58
Classical music continues to captivate audiences worldwide, ... [more] EA2023-76 SIP2023-123 SP2023-58
pp.91-96
HIP, ASJ-H
(共催)
ITE-HI, VRPSY
(連催) [詳細]
2024-02-23
16:00
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 連続手指画像の機械学習に基づく指の重なりに対応したピアノ運指認識手法
矢川拓斗三好 遼秋月秀一橋本 学中京大HIP2023-111
本研究は,ピアノ演奏の学習支援や熟練者解析のための,運指認識手法の提案を目的とする.運指認識において,指の重なりは,打鍵... [more] HIP2023-111
pp.90-94
EMM, EA, ASJ-H
(共催)
2023-11-23
13:00
富山 大学コンソーシアム富山「駅前キャンパス」研修室1 [ポスター講演]楽曲の速度変化を活用した音楽データハイディング方式の提案
波多野歩夢松﨑頼人小嶋徹也東京高専EA2023-34 EMM2023-65
データハイディングは,人間の視聴覚には認識できない形式でデジタルコンテンツに情報を埋め込む技術である。一方,埋め込みの痕... [more] EA2023-34 EMM2023-65
pp.35-39
EA, SIP, SP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2022-03-02
15:35
沖縄 沖縄県立博物館・美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]馴染みのあるメロディの予測によるアルファパワーの抑制
伊藤秀真田中聡久東京農工大EA2021-91 SIP2021-118 SP2021-76
ヒトの脳におけるメロディ認識と言語処理には,密接な関係があると言われている.
言語の記憶については,単語を予測している... [more]
EA2021-91 SIP2021-118 SP2021-76
pp.171-176
SP, IPSJ-SLP, IPSJ-MUS
(連催)
2021-06-19
15:00
ONLINE オンライン開催 深層学習に基づく楽器音分類のための画像分類ネットワークを用いたファインチューニング
城間佑樹木下裕磨塩田さやか貴家仁志都立大SP2021-17
本研究では,楽器音分類タスクに画像分類ネットワークを用いる際のファインチューニングのためのチャネル変換法の比較評価を行う... [more] SP2021-17
pp.75-79
CW
(第二種研究会)
2021-03-04 千葉 東京情報大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
楽曲認識システムのための特徴検出
田中湧也岡本秀輔坂本真仁成蹊大
楽曲認識システムとは,音声ファイルを入力して楽曲名や歌手名などを出力するシステムである.
今日では様々な楽曲認識システ... [more]

MVE, IPSJ-CVIM
(連催)
2020-01-24
10:40
奈良 奈良先端大学 [ショートペーパー]CNN-based Music Emotion and Theme Recognition Featuring Shallow Architecture
Shengzhou YiXueting WangToshihiko YamasakiUTokyoMVE2019-32
 [more] MVE2019-32
pp.99-100
SANE 2019-08-23
14:25
東京 電子航法研究所 高分解能スペクトラム推定法によるCircular SAR画像中ターゲットの方位角散乱特性の解析
渡邉卓磨小川大輔大石泰之富士通SANE2019-41
Circular SAR(CSAR)とは,観測領域を取り囲む円形軌道を飛行する航空機から円形軌道の中心に向けてレーダ照射... [more] SANE2019-41
pp.37-42
EMM, IT
(共催)
2019-05-24
11:25
北海道 旭川市国際会議場 打楽器の特徴を利用した音楽データハイディング手法の検討
山橋直人ミマキエンジニアリング)・市岡由偉FIXER)・○小嶋徹也東京高専IT2019-11 EMM2019-11
情報ハイディング技術は,電子透かしや電子指紋など,知的財産権保護やセキュリティ目的で導入されることが多い.一方,通信媒体... [more] IT2019-11 EMM2019-11
pp.55-59
DE, IPSJ-DBS
(連催)
2018-12-22
10:00
東京 国立情報学研究所(NII) 分散表現と一般物体認識を用いた歌詞と画像の自動対応付方式
山口 翔北山大輔工学院大DE2018-25
画像と音楽を合わせたスライドショー生成が一般的に行われている.スライドショー生成の為に,動画と歌詞に対する対応関係を自動... [more] DE2018-25
pp.29-34
SP 2018-08-27
16:30
京都 京都大学 [招待講演]音楽・歌声情報処理に基づくインタフェース構築と可視化
中野倫靖産総研SP2018-31
音楽や歌声を自動理解する技術は,人の音楽活動を補助する知的なシステムの構築を可能とする.そのようなシステムにおいては,イ... [more] SP2018-31
p.43
PRMU, SP
(共催)
2018-06-29
14:25
長野 信州大学 オフライン手書き楽譜中の音楽記号の分類と音高認識の研究
早川優木若林哲史三宅康二三重大)・大山 航九大PRMU2018-35 SP2018-15
手書き楽譜の自動認識(Optical Music Recognition, OMR)を実現するための課題は,五線の上に描... [more] PRMU2018-35 SP2018-15
pp.73-77
PRMU, BioX
(共催)
2017-03-21
16:50
愛知 名城大 信号データに対するデータ拡張について
江口 脩田中 勝藤木 淳福岡大)・栗田多喜夫広島大BioX2016-73 PRMU2016-236
機械学習において,限られたデータを用いて効率よく学習することはビッグデータの時代となった現在においても重要である.画像識... [more] BioX2016-73 PRMU2016-236
pp.237-242
IE, ITS
(共催)
ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME, ITE-MMS, ITE-CE
(共催)
(連催) [詳細]
2017-02-20
15:30
北海道 北海道大学 楽曲聴取時のユーザに誘起される感情の推定に関する検討 ~ 複数の推定結果の統合による高精度化 ~
段 博瀟小川貴弘長谷山美紀北大
本文では,感情に基づく楽曲推薦を目的とした楽曲聴取時のユーザに誘起される感情の推定手法について提案を行う.提案手法では,... [more]
IBISML 2016-11-16
15:00
京都 京都大学 [ポスター講演]深層学習によるWavelet解析画像を用いた楽器音の識別
江口 脩田中 勝藤木 淳福岡大)・栗田多喜夫広島大IBISML2016-51
音楽情報処理において,楽曲解析をするために楽器音の計算機による解析は重要な研究課題である.楽曲は正の値により重みづけをさ... [more] IBISML2016-51
pp.45-49
PRMU, MI, IE, SIP
(共催)
2015-05-15
14:00
三重 三重大学 手書き楽譜認識のための音楽記号の抽出・分類
中川大樹大山 航若林哲史木村文隆三宅康二三重大SIP2015-26 IE2015-26 PRMU2015-26 MI2015-26
手書き楽譜の自動認識(Optical Music Recognition, OMR)は実現が困難な課題である.OMR 実... [more] SIP2015-26 IE2015-26 PRMU2015-26 MI2015-26
pp.139-142
NC, MBE
(共催)
2015-03-16
17:00
東京 玉川大学 [招待講演]音楽知覚の脳機能に関して ~ 概観と最近の研究から ~
根本 幾東京電機大MBE2014-128 NC2014-79
聴覚は人類のみが特異的に発達させた音声言語のインターフェースとして,極めて精巧な情報処理を行う機能を持っている.音楽は言... [more] MBE2014-128 NC2014-79
pp.69-74
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2014-01-23
10:30
大阪 大阪大学豊中キャンパス 基礎工学部国際棟 上体の重心移動を伴う身体動作による音楽演奏時のリズム生成手法の提案
河口拓貴林 亜里紗伊納洋祐吉田直人米澤朋子関西大PRMU2013-97 MVE2013-38
人間は音楽を聴いている時,曲調によって異なる身体動作を示す.一方,音楽を演奏するパフォーマも,演奏による動きと同時に,曲... [more] PRMU2013-97 MVE2013-38
pp.49-52
NC, MBE
(共催)
2013-09-25
11:20
新潟 新潟大学 駅南キャンパス クラシック音楽を聴いた時の脳活動とそのクロスモダリティに関する研究
武田美咲中川匡弘長岡技科大MBE2013-54 NC2013-40
本研究は,「クラシック音楽を聴いている時にその音楽から情景が思い浮かぶ」といった状況におけるクロスモーダルメカニズムを理... [more] MBE2013-54 NC2013-40
pp.101-105
EA 2012-10-28
10:30
富山 牛岳温泉リゾート(富山) [招待講演]音声・音楽信号の残響除去・制御技術とその応用 ~ 音声をより聞き取りやすく、音楽をより豊かに ~
木下慶介吉岡拓也中谷智広NTTEA2012-80
室内で収録された音響信号には、音源からマイクロホンへ直接到達する直接音に加えて、壁や床などに反射して遅れてマイクロホンへ... [more] EA2012-80
pp.91-96
 31件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会