お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


応用音響研究会(EA) [schedule] [select]
専門委員長 小野 順貴 (都立大)
副委員長 西浦 敬信 (立命館大), 梶川 嘉延 (関西大)
幹事 若山 圭吾 (NTT), 伊藤 信貴 (東大)
幹事補佐 中山 雅人 (阪産大), 矢田部 浩平 (東京農工大)

マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会(EMM) [schedule] [select]
専門委員長 新見 道治 (九工大)
副委員長 薗田 光太郎 (長崎大), 姜 玄浩 (東京高専)
幹事 梶山 朋子 (広島市大), 酒澤 茂之 (大阪工大)
幹事補佐 青木 直史 (北大), 中村 和晃 (東京理科大)

聴覚研究会(ASJ-H) [schedule] [select]

日時 2023年11月23日(木) 13:00 - 16:45
2023年11月24日(金) 09:30 - 12:00
議題 <ビギナーズセッション>応用/電気音響,コンテンツ処理,情報ハイディング,聴覚,一般 
会場名 大学コンソーシアム富山「駅前キャンパス」研修室1 
会場世話人
連絡先
富山県立大学 森川大輔
他の共催 ◆日本音響学会電気音響研究会、 聴覚研究会、APSIPA Japan Chapter共催 電子情報通信学会北陸支部、日本音響学会北陸支部、IEEE SPS Tokyo Joint Chapter協賛
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(EMM研究会, EA研究会)についてはこちらをご覧ください

11月23日(木) 午後  ポスターセッション
座長: 薗田(長崎大)
13:00 - 15:30
(1) 13:00-15:30 [ポスター講演]コウモリのドップラーシフト補償行動と獲物検知戦略に関する再考察 吉田創志松本晴仁藤村隼人小林耕太飛龍志津子同志社大
(2) 13:00-15:30 [ポスター講演]ギャップ検出閾値と耳音響放射の特性との関係についての検討 新谷小梅木谷俊介鵜木祐史北陸先端大
(3) 13:00-15:30 [ポスター講演]脳卒中後dysarthria患者の発話明瞭度評価と発話明瞭度との関係性 池上浩平西大和リハビリテーション病院/愛知淑徳大)・井脇貴子牧 勝弘愛知淑徳大
(4) 13:00-15:30 [ポスター講演]次元拡張スペクトル領域における雑音抑圧手法の性能評価 EA2023-31 EMM2023-62 小竹直人島内末廣青木茂明金沢工大
(5) 13:00-15:30 [ポスター講演]仮想マイクロホンアレイ観測信号推定によるビームフォーミング低域特性改善に関する検討 EA2023-32 EMM2023-63 大屋敷凌佑渡邉貫治西口正之安倍幸治秋田県立大
(6) 13:00-15:30 [ポスター講演]マウスの同種間コミュニケーション音声に対する選好性の検証 宮島拓海高橋克匡盛田 陸伊藤哲史富山大
(7) 13:00-15:30 [ポスター講演]楽曲の速度変化を活用した音楽データハイディング方式の提案 EA2023-34 EMM2023-65 波多野歩夢松﨑頼人小嶋徹也東京高専
(8) 13:00-15:30 [ポスター講演]2次元ステレオ信号における音源定位および自由聴取点再生 EA2023-35 EMM2023-66 佐藤 渉大網拓海伊東 駿東京都市大)・蘆原 郁同志社大)・橘 亮輔産総研)・桐生昭吾東京都市大
(9) 13:00-15:30 [ポスター講演]読み聞かせでの絵本と背景音の調和度が幼児の集中力に与える影響 ~ 眼球運動による評価法の検討 ~ 油谷 凜北濱幹士山田光穗程島奈緒東海大
(10) 13:00-15:30 [ポスター講演]要素選択を用いた楽器音分類の計算軽量化についての検討 EA2023-37 EMM2023-68 加藤 瑠植野夏樹小野順貴都立大)・松田 遼近藤多伸ヤマハ
(11) 13:00-15:30 [ポスター講演]全天球ステレオ録音再生手法の提案 EA2023-38 EMM2023-69 大網拓海佐藤 渉伊東 駿東京都市大)・蘆原 郁同志社大)・橘 亮輔産総研)・桐生昭吾東京都市大
(12) 13:00-15:30 [ポスター講演]育児放棄が成体の攻撃行動と音声コミュニケーションに与える影響:母子分離スナネズミの縄張り防衛をモデルとした研究 中川喜嵩西堀 諒新家一樹小林耕太同志社大
(13) 13:00-15:30 [ポスター講演]双極性障害患者の音楽報酬感:バルセロナ式音楽報酬質問紙を用いた検討 本間咲希野田賀大近藤聡太郎慶大)・惠谷隆英慶大/金沢大/早大)・本多 栞盛山宗太郎谷口敬太戸張 維三村 將内田裕之中島振一郎藤井進也慶大
(14) 13:00-15:30 [ポスター講演]A novel method to control the amount of neuronal labeling with adenoassociated virus Khaleeq Ahmad SaqibTetsufumi ItoUniv. of Toyama
(15) 13:00-15:30 [ポスター講演]幼少期のストレス経験が成体スナネズミの社会的コミュニケーションに及ぼす影響 西堀 諒新家一樹中川喜嵩玉井湧太伊藤優樹小林耕太同志社大
(16) 13:00-15:30 [ポスター講演]英語発音学習のためのアクセント変換技術を応用した学習者の話者性を持つお手本音声の生成 EA2023-43 EMM2023-74 浜川 怜新見道治九工大
(17) 13:00-15:30 [ポスター講演]広帯域雑音の音像距離知覚に頭部運動が与える影響 森 皓治郎森川大輔モクタリ パーハム富山県立大
(18) 13:00-15:30 [ポスター講演]大規模事前学習モデルを用いたEnd-to-End音声認識による日本語単語了解度推定 服部真稀近藤和弘山形大
  15:30-15:45 休憩 ( 15分 )
11月23日(木) 午後  招待講演
座長: 橘 亮輔(産総研)
15:45 - 16:45
(19) 15:45-16:45 [招待講演]音声情報抽出に有効な聴覚表現:理論・測定・推定・応用 入野俊夫和歌山大
11月24日(金) 午前  招待講演
座長: 小野 順貴(都立大)
09:30 - 10:30
(20) 09:30-10:30 [招待講演]音場再現技術の統一的枠組みと知覚的精度向上 EA2023-47 EMM2023-78 小山翔一NII
11月24日(金) 午前  招待講演
座長: 森川 大輔(富山県立大)
10:30 - 11:30
(21) 10:30-11:30 [招待講演]"話す"と"聞く"の"フシギ"な関係 EA2023-48 EMM2023-79 上江洲安史北陸先端大
  11:30-11:40 休憩 ( 10分 )
11月24日(金) 午前  表彰式
11:40 - 12:00
  -  

問合先と今後の予定
EA 応用音響研究会(EA)   [今後の予定はこちら]
問合先 伊藤信貴(東大)
E--mail: niku- 
お知らせ ◎最新の情報は研究会ウェブページでご確認下さい.
http://asj-eacom.acoustics.jp/
EMM マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会(EMM)   [今後の予定はこちら]
問合先 マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント(EMM)研究会 幹事団
E--mail: emm-adn 
ASJ-H 聴覚研究会(ASJ-H)   [今後の予定はこちら]
問合先  


Last modified: 2024-05-20 08:45:28


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[EA研究会のスケジュールに戻る]   /   [EMM研究会のスケジュールに戻る]   /   [ASJ-H研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会