お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 17件中 1~17件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMM 2024-03-02
14:00
海外 1日目:済州テクノパーク 2日目:済州経済通商振興院 [ポスター講演]スパースコーディングを用いたAI生成画像の識別
田中大志新見道治九工大EMM2023-89
近年生成AIの技術の向上により,人の視覚でも,本物の画像か,生成AIを用いてテキストから生成させた画像かを判別することは... [more] EMM2023-89
pp.1-6
QIT
(第二種研究会)
2023-12-17
17:30
沖縄 沖縄科学技術大学院大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]量子回路学習を用いた量子ダイナミクスのスパース同定
立山雄晟加藤 譲公立はこだて未来大
非線形ダイナミクスの推定を行うデータ駆動型の手法として,非線形ダイナミクスのスパース同定 (SparseIdentifi... [more]
EMM 2022-01-27
14:35
ONLINE オンライン開催 Auditory Representation of Speech Signals Using a Matching Pursuit Algorithm and Sparse Coding
Dung Kim TranMasashi UnokiJAISTEMM2021-87
 [more] EMM2021-87
pp.19-24
NC, MBE
(共催)
2019-12-06
15:40
愛知 豊橋技術科学大学 積層自己符号化器における冗長表現およびブラックボックスの抑制
石川眞澄九工大MBE2019-56 NC2019-47
深層学習の進展はめざましく,その認識性能は人を凌駕するとも言われている.ただ,獲得される特徴量は明確でなく,深層学習の判... [more] MBE2019-56 NC2019-47
pp.67-72
IBISML 2018-11-05
15:10
北海道 北海道民活動センター(かでる2.7) [ポスター講演]非周期的データに対するスパース基底表現の推定
片上 舜坂本浩隆五十嵐康彦岡田真人東大IBISML2018-71
本研究では,周期的でないデータに対するスパースな基底表現を推定する手法を提案する.周期的なデータに対してはデータの生成空... [more] IBISML2018-71
pp.205-212
EMM, LOIS, IE
(共催)
IEE-CMN, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2018-09-27
13:50
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) スパースコーディングを用いた暗号化領域での画像モデリング
仲地孝之NTT)・貴家仁志首都大東京LOIS2018-12 IE2018-32 EMM2018-51
スパースコーディングは生物の一次視覚野の情報処理を数学的にモデル化したものであり、観測信号を少数の基底の線型結合で表現す... [more] LOIS2018-12 IE2018-32 EMM2018-51
pp.13-18
IPSJ-AVM, ITE-3DMT
(共催)
SIS
(連催) [詳細]
2018-06-07
10:20
北海道 定山渓ビューホテル プライバシー保護を考慮したスパースコーディングの秘匿演算
仲地孝之NTT)・貴家仁志首都大東京SIS2018-2
スパースコーディングは生物の一次視覚野の情報処理を数学的にモデル化したものであり、観測信号を少数の基底の線型結合で表現す... [more] SIS2018-2
pp.7-12
SIS 2016-06-09
11:00
北海道 釧路市観光国際交流センター 類似構造の非局所的探索とスパース近似を用いたランダム値インパルスノイズ除去
津田健吾池原雅章慶大SIS2016-1
本論文では,画像中のランダム値インパルスノイズの除去を取り扱う.画像におけるランダム値インパルスノイズとは,画像のランダ... [more] SIS2016-1
pp.1-6
IBISML 2015-11-26
15:00
茨城 つくば国際会議場 [ポスター講演]L1正則化付きフルスパン対数線形モデルとその性能
高畠一哉赤穂昭太郎産総研IBISML2015-73
Full-span log-linearモデルとは十分な数の基底を持ち全てのGibbs分布が表現可能なlog-linea... [more] IBISML2015-73
pp.153-157
SIS 2015-03-06
10:40
東京 明治大学中野キャンパス(東京) 複数の縮小基底辞書を用いたスパースコーディングに基づく学習型超解像の高速化
本橋直樹中村聡史鈴木俊博リコーSIS2014-106
一枚超解像は、低解像度画像の細部情報(例えば、テクスチャ)を他の画像から抽出した高周波成分を加算することで復元し、画質を... [more] SIS2014-106
pp.85-90
SIS 2015-03-06
11:05
東京 明治大学中野キャンパス(東京) SSIMに基づく画像探索を用いたスパースコーディングによる学習型超解像に関する研究
東 広大黒崎正行尾知 博九工大SIS2014-107
画像を高解像度化する手法として,
現在までに事前に高解像度画像と低解像度画像をペアとし,これらを利用して高周波成分を補... [more]
SIS2014-107
pp.91-95
SIP, CAS, CS
(共催)
2013-03-14
12:00
山形 慶應大学鶴岡キャンパス(山形) SUPERVISED NMF AS A SPARSE OPTIMIZATION PROBLEM
Yu MorikawaMasahiro YukawaNiigata Univ.CAS2012-114 SIP2012-145 CS2012-120
 [more] CAS2012-114 SIP2012-145 CS2012-120
pp.105-109
SANE 2013-01-24
16:50
長崎 長崎県美術館 連続波源の角度幅を推定するスパース信号処理
塚越洋明原 六蔵平田和史三菱電機SANE2012-138
レーダなどでは近距離目標など幅を持つ連続波源の角度幅推定が求められる場合がある.既存の推定法である,MUSIC(MUlt... [more] SANE2012-138
pp.67-71
IBISML 2012-11-08
15:00
東京 筑波大学 東京キャンパス文京校舎 ロジスティック回帰モデルを組み合わせた順序回帰モデルと高速な疎Bayes学習
長島主尚井上真郷早大IBISML2012-87
順序回帰問題の一般的な解法では,ノイズが付加された入力を数直線上に配置し,閾値を設けて属する範囲毎に観測ラベルが一意に決... [more] IBISML2012-87
pp.381-385
SP 2011-07-23
09:55
北海道 定山渓グランドホテル瑞苑 確率スペクトル包絡を用いた混合音解析における制約付きスペクトル生成法の検討
中鹿 亘滝口哲也有木康雄神戸大SP2011-50
従来の代表的な信号解析手法の中に,NMF(非負値行列因子分解)を用いたものがある。特に,事例ベースのNMFが音源分離や信... [more] SP2011-50
pp.51-56
NC 2007-03-15
13:20
東京 玉川大学 運動指令の疎表現と運動計画 ~ 二関節非線形腕による到達運動への適用 ~
阪口 豊電通大)・池田思朗統計数理研
筆者らは昨年,運動指令を基底の線形和で表現する枠組みの下で,運動指令の疎(スパース)表現を求めることが運動計画の一手法と... [more] NC2006-161
pp.49-54
NC 2006-03-17
13:50
東京 玉川大学 運動指令の最適性に関する一考察 ~ タスク最適化とスパース表現 ~
阪口 豊電通大
本報告では,運動指令を基底の線形和で表現するという枠組みの下で,視覚系における特徴量抽出モデルと対比させながら,運動指令... [more] NC2005-158
pp.43-48
 17件中 1~17件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会