お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU 2018-12-14
14:55
宮城 東北大学 商品推薦のための深層学習を用いたインテリアスタイル推定
山浦佑介坪下幸寛富士ゼロックスPRMU2018-91
E-Commerceにおける商品検索は現在でもキーワードによる検索が主流であるが,それではユーザが漠然と持っているイメー... [more] PRMU2018-91
pp.85-90
HCS 2017-08-20
16:05
東京 成蹊大学 ウェアラブルセンサを用いた行動認識のための学習データ自動収集手法の提案
山浦佑介池田大輔外池昌嗣坪下幸寛富士ゼロックスHCS2017-51
本研究では,コミュニケーションの中でも非言語的な要素である,物体を介在する行動に着目し,ウェアラブルセンサを用いた行動認... [more] HCS2017-51
pp.25-28
CPSY, DC, IPSJ-ARC
(連催)
RECONF
(併催) [詳細]
2017-05-24
10:35
北海道 登別温泉第一滝本館 On Implementation of the Light-Weight MPAR protocol in NS2
Yusuke SugiuraKazuya SakaiSatoshi FukumotoTokyo Metropolitan Univ.CPSY2017-13 DC2017-13
 [more] CPSY2017-13 DC2017-13
pp.75-77
DC 2017-02-21
15:30
東京 機械振興会館 低コスト型の回避ルーティングの一考察
杉浦佑介小薄誠也酒井和哉福本 聡首都大東京DC2016-81
データのセキュリティを保持するためには一般的に暗号化が用いられているが,ハードウェアの発達に伴う計算能力の向上により,暗... [more] DC2016-81
pp.41-44
US 2016-07-29
14:20
福岡 九州大学 筑紫キャンパス 光散乱による高精度微小液滴径測定手法の開発と応用
早川大智松浦有祐美谷周二朗酒井啓司東大US2016-32
インクジェット装置によって生成される液滴は微小かつ高速に飛翔するという点で特徴的である。液滴を用いた微小構造体作製への応... [more] US2016-32
pp.7-10
US, EA
(併催)
2016-01-28
13:50
大阪 関西大学 100周年記念会館 液面浮上型ディスクEMSシステムにおける流動抵抗トルクの解析
平野太一松浦有祐平野美希酒井啓司東大US2015-85
 [more] US2015-85
pp.13-16
US 2015-06-19
15:15
熊本 熊本大学 Disk EMS粘度計による粘性緩和スペクトルの測定
細田真妃子東京電機大)・松浦有祐・○酒井啓司東大US2015-22
完全に非接触で、遠隔からの電磁相互作用を用いたトルク印加により粘性を測定するEMS(Electro-Magnetical... [more] US2015-22
pp.35-38
US 2013-07-29
00:20
福岡 九州大学 筑紫キャンパス EMRシステムによる低粘度液体の高精度測定
大田悠平松浦有祐平野太一酒井啓司東大US2013-23
我々は,最近,電磁的な相互作用により遠隔にトルクを作用させ,試料中の金属球の回転速度から粘度を測定するEMS粘度計を開発... [more] US2013-23
pp.5-8
OME 2010-10-22
15:40
東京 NTT武蔵野研究開発センター ソフトリソグラフィを用いた有機薄膜トランジスタ用のソース・ドレイン電極のパターン化の検討
浦 裕亮伊東栄次信州大OME2010-52
ソフトリソグラフィを用いてトップコンタクト型C60 薄膜トランジスタのソース・ドレイン電極の直接
パターン形成を試みた... [more]
OME2010-52
pp.33-36
OME 2008-11-07
14:15
長野 セイコーエプソン(株) 立体加工したS-D電極上に作製したボトムコンタクトペンタセン有機トランジスタの電気特性
藤森達也浦 裕亮伊東栄次宮入圭一信州大OME2008-61
 [more] OME2008-61
pp.17-22
COMP 2007-03-05
10:45
東京 電気通信大学 Chordal+k1e-k2eグラフの頂点彩色問題
三浦勇介武永康彦電通大
 [more] COMP2006-53
pp.21-27
OME 2006-09-25
14:20
兵庫 兵庫県立大学本部(中会議室) レーザー光造形によるコレステリック液晶へのキラル欠陥導入と光学特性
吉田浩之リー チーヘン松久裕子美浦裕介藤井彰彦尾崎雅則阪大
自己組織的な一次元フォトニック結晶であるコレステリック液晶にレーザー光造形を施すことで螺旋の変歪を誘起し、構造欠陥を導入... [more] OME2006-85
pp.45-48
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会