お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ED 2023-12-08
10:50
愛知 ウインクあいち(愛知県産業労働センター) 実験データと数値シミュレーションを用いたショットキー放出電子源の平均輝度およびリチャードソン定数の推定
岡田風杜小澤光貴村田英一田中崇之六田英治名城大ED2023-50
電子源の性能を示すパラメータとして最も重要なものの一つは、輝度(平均輝度)である。しかしながら、通常、平均輝度は、研究室... [more] ED2023-50
pp.45-48
ED 2022-12-08
13:45
愛知 12/8 名大,12/9 ウインク愛知(会場は「詳細はこちら」を参照ください) 飽和磁性体を含む系の磁界計算を行うための境界磁荷法の改善
杉浦元哉村田英一六田英治田中崇之名城大ED2022-52
これまで我々は、隣接する磁性体の透磁率に大きな差がある静磁場系において、高精度な磁場計算を行うための3次元境界磁化法(B... [more] ED2022-52
pp.11-14
ED 2022-12-09
12:05
愛知 12/8 名大,12/9 ウインク愛知(会場は「詳細はこちら」を参照ください) 通常より低い加熱温度でのLaB6熱電子放出およびショットキー放出の電子放出特性
梶田寵太郎岡田風杜田中崇之村田英一六田英治名城大ED2022-64
我々は、ショットキー放出モードで動作し、(1)高輝度と大電流の同時達成、(2)長寿命、(3)安定動作の条件を満たす新しい... [more] ED2022-64
pp.44-46
ED 2018-10-24
14:50
東京 機械振興会館 地下3階1号室 Pd酸化物を貴金属供給源に持つ貴金属被覆ナノ電子源の作製 ~ Pd酸化物の還元処理の検討 ~
浅井泰尊川合亮太松原史弥田中崇之村田英一六田英治名城大ED2018-28
 [more] ED2018-28
pp.9-12
ED 2018-10-24
15:35
東京 機械振興会館 地下3階1号室 Graphene形成によって誘起されたNi針先端の構造変化
川合亮太浅井泰尊松原史弥田中崇之村田英一六田英治名城大ED2018-29
 [more] ED2018-29
pp.13-16
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会