お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
TL 2023-10-01
09:00
東京 東京大学駒場キャンパス Producing filler-gap dependencies in (in)felicitous contexts -- Evidence from pupillometry and functional near-infrared spectroscopy (fNIRS) --
Masataka YanoTMU)・Keiyu NiikuniNiigata Seiryo U)・Ruri ShimuraNatsumi FunasakiTMU)・Masatoshi KoizumiTohoku UTL2023-24
 [more] TL2023-24
pp.48-52
MBE, NC
(併催)
2018-03-13
13:10
東京 機械振興会館 運動立体視に基づき空間を認識する視覚情報処理システム
栗原祥太秋間学尚川上 進東北大)・Jordi Madrenasカタルーニャ工科大)・守谷 哲矢野雅文中島康治櫻庭政夫佐藤茂雄東北大NC2017-82
 [more] NC2017-82
pp.85-90
MBE, NC
(併催)
2017-11-24
13:00
宮城 東北大学 運動立体視の神経回路網モデルに基づいた空間認識システムの構築
栗原祥太秋間学尚川上 進東北大)・Jordi Madrenasカタルーニャ工科大)・守谷 哲矢野雅文中島康治櫻庭政夫佐藤茂雄東北大NC2017-27
 [more] NC2017-27
pp.1-6
TL 2017-07-22
16:40
東京 国立国語研究所 The Effect of Emotional State on the Processing of Morphosyntactic and Semantic Reversal Anomalies -- Evidence from a Linear Mixed-Effects Modeling Analysis of Event-Related Potential --
Masataka YanoTohoku Univ./JSPS)・Yui SuzukiMasatoshi KoizumiTohoku Univ.TL2017-20
 [more] TL2017-20
pp.37-41
TL 2015-08-05
17:00
東京 津田塾大学 Are Semantic LAN Effects Elicited by Thematic Anomalies or Expectation Violations?
Masataka YanoKyushu Univ.TL2015-28
Three event-related brain potential (ERP) experiments were c... [more] TL2015-28
pp.55-60
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(連催)
NC, IBISML
(併催) [詳細]
2015-06-25
13:20
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 大脳皮質視覚野において局所運動を検出する神経回路網モデルのLSI化
秋間学尚守谷 哲東北大)・川上 進矢野雅文東北大)・中島康治櫻庭政夫佐藤茂雄東北大NC2015-4
物の動きや空間的位置関係を把握する空間認識は歩行ロボットや自動運転車を実現する上で必要不可欠である.空間認識には奥行き手... [more] NC2015-4
pp.57-62
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]スマートシティのためのMQTTプラットフォームの検証
粕谷貴司近藤正芳茂手木直也松岡康友矢野 雅竹中工務店)・秋山貴紀境野 哲貞田洋明堀越 崇畠山英之NTTコミュニケーションズASN2014-13
 [more] ASN2014-13
pp.45-46
NC, IPSJ-BIO
(連催)
2013-06-27
16:10
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 遮蔽輪郭における多重解像度曲率情報に基づく一般物体認識手法
松田雄馬小川雅嗣NEC)・矢野雅文東北大NC2013-2
常に状況が変化する実空間から物体を知覚する際,大脳視覚野は,限られた時間の中で得られる不完全な情報から,物体を推定する必... [more] NC2013-2
pp.29-34
NC 2012-10-05
14:15
福岡 九州工業大学 生命体工学研究科 Coarse to Fine構造を持つ曲率情報表現を用いた形状認識手法
松田雄馬小川雅嗣NEC)・矢野雅文東北大NC2012-55
大脳視覚野では,物体はその形状輪郭の曲率を用いて
階層的に表現されていることが示唆されており,
これに基づく様々な物... [more]
NC2012-55
pp.109-114
TL 2012-07-21
13:30
山形 山形大学 日本語における表層・深層照応文の処理過程について ~ 事象関連電位を用いた研究 ~
伊藤益代福岡大)・矢野雅貴備瀬 優立山 憂坂本 勉九大TL2012-11
我々人間は、音形のない(削除された)要素や代用表現を、先行要素を手がかりにして復元する「照応」という操作を行っていると言... [more] TL2012-11
pp.7-12
TL 2012-07-21
15:05
山形 山形大学 [ポスター講演]「たとえ-ても」文の処理について ~ 事象関連電位を指標として ~
立山 憂備瀬 優矢野雅貴坂本 勉九大TL2012-14
これまでの研究で、主にfiller-gapの依存関係にある二つの要素を関連付けてそれらの間の関係を構築する関連付け処理に... [more] TL2012-14
pp.25-30
TL 2011-08-05
16:05
広島 広島大学 [ポスター講演]日本語において語順が文処理装置の文末動詞予測に及ぼす影響
矢野雅貴備瀬 優坂本 勉九大TL2011-13
どのような動詞が文末に出現するかという予測を行う際に、文処理装置が格助詞やその組み合わせの情報を利用していることが従来の... [more] TL2011-13
pp.31-35
EA 2008-08-04
15:15
宮城 東北大学 正弦波モデルに基づく高品質音声変調の検討
伊藤 仁小原桂二伊藤彰則矢野雅文東北大EA2008-52
 [more] EA2008-52
pp.41-46
ET 2008-03-08
15:30
徳島 徳島大学 携帯電話による過去体験型学習システムの開発と評価分析
山田敬太郎垂水浩幸香川大)・大黒孝文神戸大)・楠 房子多摩美術大)・稲垣成哲神戸大)・竹中真希子大分大)・林 敏浩香川大)・矢野雅彦富士通四国システムズET2007-106
GPS携帯電話を対象に,現実世界の位置に合わせて仮想の三次元空間を配信するシステムを教育に活用した.仮想世界には学習場所... [more] ET2007-106
pp.125-130
EA 2008-03-07
10:20
東京 NTT武蔵野研究センター 話速変換音声の知覚的自然性に関する検討
伊藤 仁矢野雅文東北大EA2007-114
正弦波モデルに基づく話速変換において、正弦波成分の振幅と周波数だけでなく成分間の相対的な位相関係が知覚的自然性に影響を及... [more] EA2007-114
pp.13-18
USN, AN
(併催)
2007-10-31
14:20
愛知 名古屋大学野依記念館 大規模センサ・ネットワークの実現に向けた経路集約手法の実装評価
石橋孝一高田憲一矢野雅嗣三菱電機USN2007-54
 [more] USN2007-54
pp.101-106
NC 2006-05-26
13:50
宮城 東北大学 形態視における階層表現の心理物理学的評価
杉江雄生坂本一寛矢野雅文東北大
 [more] NC2006-3
pp.13-17
PRMU 2006-03-17
13:30
福岡 九大(福岡市東区) 複数特徴に基づく自動領域分割
矢野雅之勝間大輔清水大輔渡邊 睦鹿児島大
画像認識を行う際、まず領域分割を行って認識対象の候補となる領域を設定することが行われる。しかし、領域数は一般に未知であり... [more] PRMU2005-281
pp.149-154
NC 2006-03-16
13:50
東京 玉川大学 平面を立体認識するMST野神経網のモデル化
岡本浩明富士通研)・川上 進矢野雅文東北大
我々が環境中を動き回る時,平面を基本要素として検出することにより環境の空間認識を行っていると考えられる.広視野運動視の中... [more] NC2005-132
pp.43-48
IN, NS
(併催)
2006-03-02
08:30
沖縄 リザンシーパークホテル谷茶ベイ(沖縄) ユビキタス・ワイヤレス・センサ・ネットワーク上での緊急通報実現に向けたForwarding Methodの検討
石橋孝一矢野雅嗣三菱電機
近年の無線テクノロジーや電子デバイスの進展に伴い、低コストにより構築可能なワイヤレス・センサ・ネットワークに対する関心が... [more] IN2005-156
pp.1-6
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会