お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 20件中 1~20件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMT, EST, LQE, MWP, OPE, PN
(共催)
PEM, IEE-EMT
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2018-01-25
11:10
兵庫 姫路西はりま地場産業センター GPUを用いたFDTD法によるスタブ付きプラズモニック導波路型波長分波器の解析
川合裕暉柴山 純山内潤治中野久松法政大PN2017-56 EMT2017-93 OPE2017-134 LQE2017-116 EST2017-92 MWP2017-69
 [more] PN2017-56 EMT2017-93 OPE2017-134 LQE2017-116 EST2017-92 MWP2017-69
pp.99-103
IN 2017-06-16
10:40
福島 郡山市労働福祉会館(郡山) 通信トラヒックのパターン分析にもとづく通信機器同定に関する手法
河合嘉輝阿多信吾阪市大)・中村信之OKI)・岡 育生阪市大IN2017-16
近年,プリンタ,IP 電話,ネットワークカメラなどの様々な種類の通信機器がネットワークに接続されて
いる. このような... [more]
IN2017-16
pp.49-54
OPE, EST, LQE, EMT, PN, MWP
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2017-01-19
13:45
三重 伊勢市観光文化会館 3次元プラズモニック導波路を用いた波長分波器のFDTD解析
柴山 純・○川合裕暉山内潤治中野久松法政大PN2016-78 EMT2016-107 OPE2016-153 LQE2016-142 EST2016-117 MWP2016-91
3次元プラズモニックギャップ導波路からなるスリット型バンドパスフィルタ(BPF)を応用した波長分波器を提案する.はじめに... [more] PN2016-78 EMT2016-107 OPE2016-153 LQE2016-142 EST2016-117 MWP2016-91
pp.247-252
NC, MBE
(併催)
2013-12-21
10:50
岐阜 岐阜大学サテライトキャンパス 事象関連磁場応答に基づく呈示様式の異なるスタンバーグ記憶課題遂行中の複数皮質の活動
川合博己京大)・奥畑志帆京大/学振)・夏川浩明小林哲生京大NC2013-57
 [more] NC2013-57
pp.23-28
MSS, SS
(共催)
2013-03-06
17:00
福岡 休暇村志賀島 形態素N-gramを用いた不具合修正完了ソースコードの特定
河居寛樹上野秀剛奈良高専)・伊原彰紀奈良先端大MSS2012-69 SS2012-69
本研究の目的はバグ報告文から修正が完了した修正候補となるソースコードを予測し,開発者に提示する手法の提案である.提案手法... [more] MSS2012-69 SS2012-69
pp.57-62
EMCJ 2012-05-31
13:55
東京 首都大学東京秋葉原サテライト Design and Validation of a Multi-Frequency Whole-Body Exposure System for Bio-Effect Test with Rats
Jianqing WangWei LiaoNagoya Inst. of Tech.)・Hiroki KawaiKanako WakeSoichi WatanabeNICT)・Osamu FujiwaraNagoya Inst. of Tech.EMCJ2012-11
 [more] EMCJ2012-11
pp.13-18
EMCJ 2010-11-19
09:05
東京 機械振興会館 10 MHz-2 GHzの垂直偏波曝露による妊娠4、8週の胎芽内温度上昇の計算
河井寛記NICT)・平田晃正名工大)・長岡智明渡辺聡一NICT)・齊藤一幸高橋応明伊藤公一千葉大)・藤原 修名工大EMCJ2010-70
本稿では,遠方界曝露による胎芽内SARと温度上昇の相関を確認するため,10 MHz-2 GHzの管理環境下におけるICN... [more] EMCJ2010-70
pp.1-4
MW 2010-03-04
15:15
京都 龍谷大 1.5GHz帯マイクロ波曝露によるラット内温度上昇の不確定性
金井侑也平田晃正藤原 修名工大)・増田 宏ボルドー大)・河井寛記NICT)・有馬卓司NICT/東京農工大)・渡辺聡一NICTMW2009-193
マイクロ波曝露による人体への影響は,電力吸収により生ずる熱作用が支配的とされ,その評価量としては単位質量あたりの電力吸収... [more] MW2009-193
pp.83-88
OPE 2009-12-18
17:30
東京 機械振興会館 小型1芯双方向光通信モジュールの開発
川合裕輝漆畑卓朗中田 敦古川眞一矢崎総業OPE2009-171
住宅や工場、自動車内の光LANに向けたHPCF(Hard Polymer Clad Fiber)用の小型の1芯双方向光通... [more] OPE2009-171
pp.57-61
EMCJ 2009-06-05
16:20
東京 東京ビッグサイト(東京国際展示場) 1.5GHz帯マイクロ波曝露によるラット内温度上昇の解析
金井侑也平田晃正藤原 修名工大)・増田 宏ボルドー大)・河井寛記NICT)・有馬卓司NICT/東京農工大)・渡辺聡一NICTEMCJ2009-34
マイクロ波曝露による人体への影響は,電力吸収により生ずる熱作用が支配的とされ,その評価量としては単位質量あたりの電力吸収... [more] EMCJ2009-34
pp.69-74
EMCJ 2008-06-20
16:30
北海道 北海道大学 動物実験用8の字ループアンテナの放射指向性
薄井大輔NICT/東京農工大)・有馬卓司東京農工大/NICT)・河井寛記シンバ アリ ヤハヤ和氣加奈子渡辺聡一NICT)・宇野 亨東京農工大EMCJ2008-23
 [more] EMCJ2008-23
pp.95-98
EMCJ 2007-11-15
14:25
東京 東京工業大学 平面波曝露による妊娠4,8,12週の女性モデル内のSAR評価
河井寛記長岡智明渡辺聡一NICT)・齊藤一幸高橋応明伊藤公一千葉大EMCJ2007-82
本稿では,平面波曝露された際の初期妊娠時における胎芽,胎児への電磁波曝露量を数値計算により評価する.まず初めに,日本人平... [more] EMCJ2007-82
pp.13-16
EMCJ 2007-06-22
16:15
東京 機械振興会館 マイクロ波曝露の家兎に対する深部温度上昇の検討
杉山裕紀平田晃正藤原 修名工大)・河井寛記NICT)・小島正美山代陽子金沢医科大)・渡邊聡一NICT)・佐々木一之金沢医科大EMCJ2007-31
マイクロ波曝露による生体影響は,電力吸収による体内深部の温度上昇によるものが支配的とされ,評価量に全身平均比吸収率(SA... [more] EMCJ2007-31
pp.75-80
EMCJ 2007-01-26
13:00
鹿児島 鹿児島県市町村自治会館 1.5 GHz帯におけるサーモグラフィ法を用いた幼若ラットファントム内SAR測定の不確かさ評価
河井寛記NICT)・田中 壮東京農工大/NICT)・渡辺聡一NICT)・多氣昌生首都大東京)・宇野 亨東京農工大EMCJ2006-102
温度計測に基づく測定法の一つであるサーモグラフィ法を小動物モデルに適応した場合,熱勾配が急となり熱伝導が増加するため,最... [more] EMCJ2006-102
pp.25-28
EMCJ 2007-01-26
13:50
鹿児島 鹿児島県市町村自治会館 導波器を近接配置した1.5 GHz帯8の字ループアンテナ曝露装置の局所性向上に関する研究
田中 壮東京農工大/NICT)・河井寛記渡辺聡一NICT)・多氣昌生首都大東京)・宇野 亨東京農工大EMCJ2006-104
我々はこれまで4-12週齢ラットの頭部に対し,局所的な曝露を可能とする1.5 GHz帯のアンテナである8の字ループアンテ... [more] EMCJ2006-104
pp.33-38
OME 2006-12-18
17:30
東京 機械振興会館 有機光電界効果トランジスタの特性改善とデバイス応用
河合宏紀近藤剛史河合武司東京理科大)・吉田 学末森浩司植村 聖星野 聰小笹健仁鎌田俊英産総研
 [more] OME2006-121
pp.69-72
OPE, LQE, CPM, EMD
(共催)
2005-08-25
14:10
北海道 北海道大学 情報科学研究科棟、A21講義室(2階) コネクタ型PCS用光カプラ
若林知敬川合裕輝南 五月中田 敦土屋和春矢崎総業
自動車内では映像信号伝送やセンシング信号伝送などの増加にともない、通信容量は増大の傾向にある。これと同時に接続機器数の増... [more] EMD2005-40 CPM2005-68 OPE2005-48 LQE2005-28
pp.13-18
OPE, LQE, CPM, EMD
(共催)
2005-08-26
14:00
北海道 北海道大学 情報科学研究科棟、A21講義室(2階) ポリマー光導波路を用いた一芯双方向通信モジュール
川合裕輝若林知敬田中 聡中田 敦矢崎総業
自動車内や住宅内での光LANに向けたPCS(Polymer Clad Silica)用一芯双方向通信モジュールの開発につ... [more] EMD2005-53 CPM2005-81 OPE2005-61 LQE2005-41
pp.39-43
EMCJ 2005-06-09
16:05
北海道 北海道大学学術交流会館 簡易妊婦固体ファントム内電磁波曝露量の実験的評価
永澤一也河井寛記高橋応明齊藤一幸伊藤公一千葉大)・植田琢也筑波大)・斉藤正好伊東久夫長田久夫千葉大
電磁環境の多様化に伴い,様々な状況を考慮した生体内のSAR評価が不可欠となっている.本稿では,150MHz帯業務用無線端... [more] EMCJ2005-28
pp.47-50
RCS, AP
(共催)
2004-10-28
10:25
新潟 新潟大学 簡易妊婦固体ファントムにおけるサーモグラフィ法によるSAR評価
永澤一也河井寛記高橋応明齊藤一幸伊藤公一植田琢也斉藤正好伊東久夫長田久夫千葉大)・小柳芳雄パナソニックモバイルコミュニケーションズ)・小川晃一松下電器
電磁環境の多様化に伴い,様々な状況を考慮した生体内のSAR評価が不可欠となっている.本稿では,150MHz帯業務用無線端... [more] AP2004-134 RCS2004-155
pp.7-12
 20件中 1~20件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会