お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SP, NLC
(共催)
IPSJ-SLP, IPSJ-NL
(共催)
(連催) [詳細]
2023-12-03
11:05
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]Enhancing Multi-Accent Automated Speech Recognition with Accent-Activated Adapters
Yuqin LinLongbiao WangJianwu DangTianjin Univ. & Univ. of Tokyo)・Nobuaki MinematsuUniv. of TokyoNLC2023-18 SP2023-38
This paper proposes the Accent-Activated adapter (AccentAct)... [more] NLC2023-18 SP2023-38
pp.25-30
SP, NLC
(共催)
IPSJ-SLP, IPSJ-NL
(共催)
(連催) [詳細]
2023-12-03
11:05
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]Enhancing Dysarthric Speech Recognition with Auxiliary Feature Fusion Module: Exploring Articulatory-related Features from Foundation Models
Yuqin LinLongbiao WangJianwu DangTianjin Univ. & Univ. of Tokyo)・Nobuaki MinematsuUniv. of TokyoNLC2023-19 SP2023-39
Addressing dysarthric speech variability in Automatic Speech... [more] NLC2023-19 SP2023-39
pp.31-36
SIP 2022-08-26
11:42
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Study on Relationship Between Speakers' Physiological Structure and Acoustic Speech Signals: Data-Driven Study Based on Frequency-Wise Attentional Neural Network
Li KaiJAIST)・Xugang LuNICT)・Masato AkagiJianwu DangJAIST)・Sheng LiNICT)・Unoki MasashiJAISTSIP2022-68
 [more] SIP2022-68
pp.97-102
EMM, EA, ASJ-H
(共催)
2021-11-15
11:10
ONLINE オンライン開催 [招待講演]言語鎖における音声生成と知覚の相互作用について
党 建武北陸先端大EA2021-36 EMM2021-63
 [more] EA2021-36 EMM2021-63
pp.55-56
MBE, NC
(併催)
2017-12-16
13:50
愛知 名古屋大学 EEG data analysis during postural sway induced by optic flow
Takahiro KagawaAichi Inst. Tech.)・Makoto MiyakoshiScott MakeigJohn IversenJohanna WagnerUCSD)・Hiroyuki KambaraNatsue YoshimuraTokyo Tech.)・Hirokazu TanakaJianwu DangJAIST)・Yoji UnoNagoya Univ.)・Yasuharu KoikeTokyo Tech.NC2017-45
人間の立位姿勢の制御には外界に対する身体姿勢の情報が必要なため,その神経制御は体性感覚だけではなく視覚や前庭感覚の多種感... [more] NC2017-45
pp.29-33
SP 2012-06-14
15:30
神奈川 NTT厚木研究開発センタ MR画像に基づいた変形による生理学的発話機構モデルの個人化
西村奈々川本真一北陸先端大)・党 建武北陸先端大/天津大SP2012-38
生理学的発話機構モデルを用いて発話中の動的・静的特性を系統的に調査することにより,音声生成過程で生じる個人差の要因を明ら... [more] SP2012-38
pp.27-32
SP 2010-03-05
09:00
東京 芝浦工大(豊洲キャンパス) 音声と一対多の関係にある調音状態の分布構造:発話機構モデルに基づく考察
錦戸信和北陸先端大)・党 建武北陸先端大/天津大SP2009-157
音声と調音状態との一対多の関係は古くから知られているが,その実体についてまだ十分に調査されていない.これは,同一の範疇に... [more] SP2009-157
pp.51-56
SP 2008-03-20
15:15
東京 東大 [ポスター講演]Investigation of usual and unusual articulation based on simulations and observations
Akikazu NishikidoJianwu DangJAISTSP2007-190
Inverse estimation of articulatory movement from speech sign... [more] SP2007-190
pp.23-28
SP
富山 富山県立大 乳幼児の音声模倣能力の獲得過程における調音ジェスチャの役割
金野武司錦戸信和党 建武北陸先端大SP2007-31
乳幼児が言語的な発声を獲得する過程には,そもそも「あ」を/a/であると認識する知識をどのように獲得するのかという疑問があ... [more] SP2007-31
pp.43-48
SP
富山 富山県立大 通常発話状態と特異発話状態との判別基準の検討
錦戸信和党 建武北陸先端大SP2007-24
 [more] SP2007-24
pp.1-6
SP
富山 富山県立大 A Speech Enhancement Framework Based on Noise Eigenspace Projection
Dongwen YingMasashi UnokiJianwu DangJAISTSP2007-42
 [more] SP2007-42
pp.109-114
SP
富山 富山県立大 Normalization of Vocal Tract Shape Using a Radial Basis Function
Jianguo WeiXugang LuQiang FangJianwu DangJAISTSP2007-44
 [more] SP2007-44
pp.121-126
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会