お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 2944件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN, CCS
(併催)
2024-07-30
16:05
北海道 モエレ沼公園 会議室(北海道札幌市) 多様な会話を生成するプロンプトエンジニアリング手法とその評価
山崎比伊呂浅井哲也安藤洸太北大
 [more]
IN, CCS
(併催)
2024-07-30
16:55
北海道 モエレ沼公園 会議室(北海道札幌市) アンサンブルカルマンフィルタの予測更新における乱数処理とリングリザバーによる学習への応用
玉田洸太浅井哲也北大
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
11:30
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電波高度計の干渉経路損失特性評価のための小型航空機を用いた大規模FDTD解析
牛丸皓介日景 隆大宮 学北大)・二ッ森俊一平賀規昭米本成人河村暁子電子航法研
 [more]
EMCJ, WPT, EMD
(併催)
2024-07-19
13:00
東京 機械振興会館 マイクロ波ばく露における体内埋込金属表面の吸収電力に起因した温度上昇解析
脇 修平津村楓奈日景 隆北大)・長岡智明NICT
 [more]
EMCJ 2024-07-18
11:30
東京 機械振興会館 ミリ波局所ばく露が温熱生理および細胞機構へ与える影響調査を目的とした60GHz空間合成型ばく露装置の特性評価
敦賀 桜日景 隆北大)・増田 宏久留米大)・Kun Li電通大)・永井亜希子愛知学院大
 [more]
EMCJ 2024-07-18
13:20
東京 機械振興会館 準ミリ波28GHz帯電波ばく露下における植込み型医療機器ペースメーカEMI距離特性推定手法の検討
津村楓奈脇 修平日景 隆北大)・栃倉芳年井山隆弘東山潤司鈴木恭宜NTTドコモ
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-18
09:00
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電力ネットワークの状態推定におけるハイブリッドサイバー攻撃の解析
揖西優太小林孝一山下 裕北大
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-18
09:25
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
モデル予測型ピニング合意制御に基づく車群制御
城所郁実小林孝一山下 裕北大
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-18
09:50
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
強化学習を用いた確率ブーリアンネットワークの状態フリップ制御
長谷川達也本山風馬小林孝一山下 裕北大
 [more]
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2024-07-12
09:10
北海道 小樽市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マイクロ波融雪用電波漏洩防止EBG導波管に対する雪の影響解析
畑沢公陽丸山珠美中津川征士函館高専)・大宮 学北大
 [more]
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2024-07-12
09:35
北海道 小樽市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
サーキット型導波管とλ/2ダイポールアンテナ間の伝送特性に関する実験的評価
中津川征士佐々木悠雅丸山珠美函館高専)・大宮 学北大)・玉山泰宏長岡技科大
 [more]
EA, ASJ-H, ASJ-MA, ASJ-SP
(共催)
2024-07-06
14:50
北海道 北大 学術交流会館 ゆらぎ現象を考慮した音声合成のための音源信号のつくり方
青木直史北大
 [more]
EA, ASJ-H, ASJ-MA, ASJ-SP
(共催)
2024-07-06
15:15
北海道 北大 学術交流会館 rtMRI動画からの音声合成に向けたデータの前処理に関する検討
加藤徳啓青木直史土橋宜典北大)・山田昌尚釧路高専
 [more]
EA, ASJ-H, ASJ-MA, ASJ-SP
(共催)
2024-07-07
13:15
北海道 北大 学術交流会館 [招待講演]進化から考える鳥類音声コミュニケーションの多様性
相馬雅代北大
 [more]
EA, ASJ-H, ASJ-MA, ASJ-SP
(共催)
2024-07-07
15:05
北海道 北大 学術交流会館 Motion to Speechによる音声合成システム「Voice Pad」におけるゲーミフィケーションの可能性
藍 圭介青木直史北大
 [more]
EMCJ, IEE-EMC, IEE-SPC
(連催)
2024-06-28
10:30
北海道 ホテルサンシティー函館(函館市) Sub-6GHz周波数帯電波ばく露下における植込み型医療機器 EMI距離特性推定手法の検討
津村楓奈脇 修平日景 隆北大)・栃倉芳年井山隆弘東山潤司鈴木恭宜NTTドコモ
 [more]
EMCJ, IEE-EMC, IEE-SPC
(連催)
2024-06-28
10:50
北海道 ホテルサンシティー函館(函館市) 密度の異なる体内埋込金属器具を装着した人体に対するマイクロ波ばく露における局所平均SAR評価
脇 修平津村楓奈日景 隆北大)・長岡智明NICT
 [more]
EMCJ, IEE-EMC, IEE-SPC
(連催)
2024-06-28
11:10
北海道 ホテルサンシティー函館(函館市) 複数種類の数値人体モデルを用いた上向き電波ばく露に対するSAR評価
篭橋みのり日景 隆山本 学北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
EMCJ, IEE-EMC, IEE-SPC
(連催)
2024-06-28
11:30
北海道 ホテルサンシティー函館(函館市) 複数箇所に対するミリ波局所ばく露の温熱生理反応調査を目的とした60GHz空間合成ばく露装置の開発
敦賀 桜日景 隆北大)・増田 宏石竹達也久留米大)・Kun Li電通大)・永井亜希子愛知学院大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-20
16:55
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
チャネル推定誤差を考慮したサブテラヘルツ帯MIMO空間多重の特性評価
濱田直輝西村寿彦小川恭孝北大)・萩原淳一郎武庫川女子大)・大鐘武雄北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
 2944件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会