お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 62件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EA, US
(併催)
2024-12-20
13:45
大分 大分大学 学生交流会館 (大分県) [ポスター講演]空中超音波の非線形性を利用した金属板減肉部の高調波イメージング ~ 位相差を利用したイメージング ~
石川周男神谷大樹日大)・清水鏡介愛媛大)・伊藤洋一大隅 歩日大US2024-61
薄板構造物の検査手法として空中超音波の透過波を用いた非破壊検査方法が開発されている.この方法では透過波の位相に着目するこ... [more] US2024-61
pp.10-13
US 2024-10-22
16:25
宮城 東北大学 + オンライン開催 (宮城県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
空中超音波の非線形性を利用した複数信号の加算による高調波イメージング
神谷大樹日大)・清水鏡介愛媛大)・伊藤洋一大隅 歩日大US2024-50
大型の金属性薄板構造物を効率よく検査する手法として空中超音波波源走査法(Scanning Airborne Ultras... [more] US2024-50
pp.34-39
US 2024-01-25
13:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 円環型圧電セラミックスを用いた小型超音波エミッタの高次モード駆動における空中超音波放射特性
宮坂優佑清水鏡介大隅 歩伊藤洋一日大US2023-69
空中超音波フェーズドアレイ(Airborne Ultrasound Phased Array : AUPA)の非破壊検査... [more] US2023-69
pp.1-5
US 2023-11-27
15:20
静岡 静岡大学 (静岡県) 強力空中超音波の非線形性を利用したパルスインバージョン法の検討
神谷大樹清水鏡介伊藤洋一大隅 歩日大US2023-52
非破壊検査は,構造物を安全に長く使用するための重要な技術である.例えば,化学プラントや発電所における配管やタンクなどの大... [more] US2023-52
pp.50-54
US 2023-08-21
13:30
東京 東京工業大学 大岡山キャンパス 東工大蔵前会館 (東京都) 空中超音波音場の圧縮センシングによる再構成
濱田郁哉清水鏡介大隅 歩伊藤洋一日大US2023-31
 [more] US2023-31
pp.1-5
US 2023-06-16
13:50
京都 同志社大学 室町キャンパス 寒梅館 (京都府) AM変調波を用いた空中超音波の過渡応答の検証 ~ 数値シミュレーションによる検討 ~
清水鏡介大隅 歩伊藤洋一日大US2023-11
 [more] US2023-11
pp.11-14
US 2023-05-18
11:00
東京 日本大学 駿河台キャンパス (東京都) PVDCフィルムを透過した空中超音波の音波放射特性
宮坂優佑清水鏡介大隅 歩伊藤洋一日大US2023-1
空中超音波を放射するための種々の空中超音波音源や超音波エミッタが開発されている.一般的にこれらのデバイスから放射される音... [more] US2023-1
pp.1-6
US 2023-02-28
14:35
大阪 近畿大学 東大阪キャンパス (大阪府) [招待講演]非線形空中超音波波源走査法による非破壊検査
大隅 歩日大US2022-79
 [more] US2022-79
pp.19-23
US 2023-01-25
13:55
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 円環型圧電セラミックスを用いた小型空中超音波エミッタの実験的検証
浅野千春清水鏡介大隅 歩伊藤洋一日大US2022-72
固体材料を対象とした非接触非破壊検査方法の一つとして,空中超音波フェーズドアレイ(Airborne Ultrasound... [more] US2022-72
pp.7-11
US 2022-11-29
13:50
富山 大学コンソーシアム富山 (富山県) 非線形空中超音波を利用したパルス圧縮の基礎検討
清水鏡介大隅 歩伊藤洋一日大US2022-45
 [more] US2022-45
pp.12-16
US 2022-05-19
10:00
東京 機械振興会館 (東京都) 非線形空中超音波を利用した非接触非破壊検査の検討 ~ 薄板から漏洩する音波の可視化 ~
濱田郁哉清水鏡介大隅 歩伊藤洋一日大US2022-1
大型の薄板状構造物を対象とした効率のよい検査方法の一つに,空中超音波波源走査法と非線形高調波法を組み合わせた方法がある.... [more] US2022-1
pp.1-5
US 2022-02-24
15:10
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 空中超音波励起によるガイド波のパルス圧縮の基礎検討
清水鏡介大隅 歩伊藤洋一日大US2021-72
材料評価を非接触で行う新たな方法として,弾性波源を二次元走査して高速計測する弾性波源走査法に,空中超音波フェーズドアレイ... [more] US2021-72
pp.16-20
US 2022-01-25
13:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 強力空中超音波照射による物体表面の非接触加熱 ~ 強力音波の非線形性と空気流を考慮した場合の数値シミュレーションと実験値の比較 ~
菱沼真志大隅 歩伊藤洋一日大US2021-61
強力空中集束超音波(High-Intensity Aerial Focused Ultrasonic : HIAFU)... [more] US2021-61
pp.17-21
US 2021-07-30
14:55
ONLINE オンライン開催 (オンライン) チャープ信号を用いた空中超音波フェーズドアレイの音波放射
清水鏡介大隅 歩伊藤洋一日大US2021-22
材料評価を非接触で行う新たな方法として,空中超音波励起による弾性波源を二次元走査して高速で計測する弾性波源走査法に空中超... [more] US2021-22
pp.20-25
US 2021-06-18
14:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) GANを用いた弾性波源走査法による非破壊検査画像の判別支援システムの構築
清水鏡介大隅 歩伊藤洋一日大US2021-11
金属製薄板状構造物に発生した減肉欠陥を,ガイド波を用いて検出する方法として,励振源に強力空中集束超音波を用いた空中超音波... [more] US2021-11
pp.18-22
US 2021-05-17
14:50
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 空中超音波フェーズドアレイによる非線形弾性波源走査法を用いたガイド波伝搬の可視化
清水鏡介大隅 歩伊藤洋一日大US2021-3
レーザ励振源を二次元走査して高速計測を行う弾性波源走査法(Scanning Laser Source technique... [more] US2021-3
pp.12-15
US 2021-02-22
13:50
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 空中超音波フェーズドアレイにおける超音波エミッタ径とグレーティングローブの抑制の検討
清水鏡介大隅 歩伊藤洋一日大US2020-68
レーザ励振源を二次元走査して高速計測を行う弾性波源走査法(Scanning Laser Source technique... [more] US2020-68
pp.10-13
US 2020-04-27
13:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 非線形空中超音波励起による高調波ガイド波の3次元シミュレーション
山田健太大隅 歩伊藤洋一日大US2020-1
強力空中超音波の非線形性による高調波と弾性波源走査法を利用した高速広帯域イメージングの研究を行っている.提案手法では,非... [more] US2020-1
pp.1-5
US 2020-02-28
13:35
東京 東京電機大学 (東京都) 高強度線集束空中超音波励起によるガイド波を利用した平板内減肉部のイメージング
佐久間 渉大隅 歩伊藤洋一日大US2019-101
強力空中超音波照射により励起されたガイド波を利用した非破壊検査法の研究を行っている.先行研究では,強力音波の非線形性を利... [more] US2019-101
pp.13-17
EA, US
(併催)
2020-01-22
10:30
京都 同志社大学 (京都府) [ポスター講演]高強度空中超音波による微小容器内液体の撹拌 ~ 撹拌メカニズムに関する一考察 ~
上田 颯大隅 歩伊藤洋一日大US2019-73 EA2019-86
本研究では,高強度空中超音波(周波数20kHz)を用いた液体の非接触撹拌について検討を行っている.具体的には,容器内の少... [more] US2019-73 EA2019-86
pp.17-21
 62件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会