研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
MW |
2025-03-06 14:10 |
島根 |
大社文化プレイスうらら館 (島根県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
反射方向と動作周波数帯を再構成可能なメタサーフェス反射板の試作用解析モデルの検討 ○浦上大世(奈良先端大)・丸山珠美(函館高専)・小野安季良(香川高専)・陳 娜(北京科技大/奈良先端大)・岡田 実(奈良先端大) |
[more] |
|
SAT, KOSST (連催) |
2024-12-06 10:55 |
北海道 |
ネストホテル札幌駅前 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[特別講演]Dense Formation Flying of Multiple PicoSats for Communication Satellites and Its Technical Challenges ○Sumio Morioka・Takahiro Inagawa(Interstellar Technologies)・Naoki Homma・Kentaro Murata(Iwate Univ.)・Hirozumi Yamaguchi(Osaka Univ.)・Atsushi Shirane(Institute of Science Tokyo)・Minoru Okada・Keiichi Yasumoto(NAIST)・Minsok Kim(Niigata Univ.) SAT2024-55 |
[more] |
SAT2024-55 pp.49-54 |
AP |
2024-10-16 16:30 |
福岡 |
アクロス福岡 (福岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
フレキシブル基板を用いた再構成可能なコンフォーマルメタサーフェス反射板の設計 ○浦上大世(奈良先端大)・丸山珠美(函館高専)・小野安季良(香川高専)・中村一智(奈良先端大)・陳 娜(北京科技大/奈良先端大)・岡田 実(奈良先端大) AP2024-58 |
本稿では,反射方向と反射板形状を適応的に制御するために,フレキシブル基板を用いた再構成可能なコンフォーマルメタサーフェス... [more] |
AP2024-58 pp.13-18 |
SIS, ITE-BCT (連催) |
2024-10-03 12:15 |
北海道 |
北星学園大学 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
光ファイバ無線によるLPWA不感地帯対策のための回線設計の検討 ○河瀬浩毅・德永 凜・中村康一郎・東野武史・岡田 実(奈良先端大) SIS2024-17 |
[more] |
SIS2024-17 pp.9-13 |
SIS, ITE-BCT (連催) |
2024-10-03 12:35 |
北海道 |
北星学園大学 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
IoTデバイスの無線アクセスのための光ファイバ無線によるLPWA MIMO中継伝送 ○石井大智・中村康一郎・德永 凜・東野武史・岡田 実(奈良先端大) SIS2024-18 |
Internet of Things (IoT)デバイスの無線アクセスに用いられる Low Power Wide Are... [more] |
SIS2024-18 pp.14-18 |
AP, MW (併催) |
2024-09-20 10:20 |
香川 |
高松商工会議所会議室 (香川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
再構成可能なコンベックス型マルチビームメタサーフェス反射板の設計 ○浦上大世(奈良先端大)・丸山珠美(函館高専)・小野安季良(香川高専)・中村一智(奈良先端大)・陳 娜(北京科技大/奈良先端大)・岡田 実(奈良先端大) AP2024-53 |
Reconfigurable Intelligent Surface(RIS)は,第5世代及び第6世代(5G/6G)移動... [more] |
AP2024-53 pp.19-24 |
WPT |
2024-03-14 11:30 |
京都 |
京都大学(宇治キャンパス) (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
多端末無線電力伝送に向けたマルチビームメタサーフェス反射器 ○西山真平(香川高専)・浦上大世・中村一智・依岡寛人(奈良先端大)・丸山珠美(函館高専)・岡田 実(奈良先端大)・小野安季良(香川高専) WPT2023-39 |
メタサーフェス反射器をマイクロ波無線電力伝送(WPT)に応用することで,任意の位置に配置された IoT デバイスに対して... [more] |
WPT2023-39 pp.20-25 |
WPT |
2024-03-14 14:50 |
京都 |
京都大学(宇治キャンパス) (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
二次側RF電源の振幅・位相制御によるDWPTの電力伝送効率最適化 ○依岡寛人・中村一智・木村圭吾・浦上大世(奈良先端大)・西山真平(香川高専)・ドゥオン クォン タン(阪工大)・岡田 実(奈良先端大) WPT2023-42 |
電気自動車 (EV:Electric Vehicle) の走行中 WPT(Wireless Power Transmis... [more] |
WPT2023-42 pp.37-42 |
MW |
2024-03-01 10:55 |
岡山 |
岡山県立大学 (岡山県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
バラクタダイオード装荷型マッシュルーム構造を用いた反射方向と周波数帯を考慮したメタサーフェス反射板 ○浦上大世(奈良先端大)・丸山珠美(函館高専)・小野安季良(香川高専)・陳 娜・岡田 実(奈良先端大) MW2023-190 |
本稿では,バラクタダイオード装荷型マッシュルーム構造を用いて,反射方向に加えて周波数帯を考慮した新しいメタサーフェス反射... [more] |
MW2023-190 pp.78-83 |
AP, SANE, SAT (併催) |
2023-07-14 13:20 |
北海道 |
北海道立道民活動センター(かでる2・7) (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
黄砂粒子によるGNSS測位および対流圏遅延に及ぼす影響 ○中川 豊・東野武史・岡田 実(奈良先端大) AP2023-58 SANE2023-30 SAT2023-29 |
中国大陸で大規模な黄砂が発生すると, 黄砂は大陸から日本海を通過して日本列島へ断続的に飛来して西日本を中心に空気中の S... [more] |
AP2023-58 SANE2023-30 SAT2023-29 pp.151-155(AP), pp.49-53(SANE), pp.107-111(SAT) |
WPT |
2023-03-17 12:35 |
京都 |
京都大学(宇治キャンパス) (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]Spurlineを用いたマイクロストリップ整合回路の小型化 ○浦上大世・中村一智・依岡寛人・岡田 実(奈良先端大) WPT2022-54 |
整合回路は,設計周波数において主伝送線路と負荷間で生じる反射を最小限に抑えることができるが,線路を追加挿入する必要がある... [more] |
WPT2022-54 pp.103-108 |
MW |
2023-03-02 10:40 |
鳥取 |
鳥取大学(鳥取) 鳥取キャンパス (鳥取県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Memory-Driven MLP-Mixerを用いたIntelligent Reflecting Surface支援ミリ波システムにおけるビーム予測に関する研究 ○浦上大世・賈 昊暉・陳 娜・岡田 実(奈良先端大) MW2022-159 |
深層学習 (DL) に基づくIntelligent Reflecting Surface (IRS) 支援ミリ波システム... [more] |
MW2022-159 pp.13-18 |
SANE, SAT (併催) |
2023-03-03 09:50 |
沖縄 |
宮古島市中央公民館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
12GHz帯衛星放送の電波減衰を用いた機械学習による降雨強度の推定 ○中川 豊・東野武史・岡田 実(奈良先端大) SAT2022-72 |
本稿では、12GHz帯における衛星放送及び衛星通信の降雨による電力減衰の観測から地表付近の降雨強度の推定を行う。
降雨... [more] |
SAT2022-72 pp.93-96 |
OCS, CS (併催) |
2023-01-13 15:35 |
福岡 |
キャナルシティ博多 (福岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
有線伝送路等化による有無線統合MIMO伝送の特性改善 ○依岡寛人・東野武史・岡田 実(奈良先端大) OCS2022-68 |
集約無線局とアンテナサイト間の光ファイバ無線の伝送路の利得が不均衡でかつ周波数応答が非平坦な場合に発生する MIMO 伝... [more] |
OCS2022-68 pp.45-50 |
SANE |
2022-12-15 16:50 |
長崎 |
長崎ブリックホール (長崎県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
民生用GNSSデバイスとLTE-M網を用いたリアルタイム遠隔ZTD観測 ○東野武史・松村大輝・中川 豊・岡田 実(奈良先端大) SANE2022-73 |
This article demonstrates a prototype of real-time remote ze... [more] |
SANE2022-73 pp.56-58 |
RCS, NS (併催) |
2022-12-15 09:45 |
愛知 |
名古屋工業大学+オンライン開催 (愛知県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Efficient Beam Prediction for Intelligent Reflecting Surface-Assisted mmWave Systems based on Memory Driven Simple Transformer Deep Learning Model ○Taisei Urakami・Haohui Jia・Na Chen・Minoru Okada(NAIST) RCS2022-185 |
[more] |
RCS2022-185 pp.1-6 |
MWPTHz, EST, MW, EMT, OPE (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2022-07-20 10:10 |
北海道 |
旭川市民文化会館 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ローカル5Gに向けたRoF C-RAN構成のMIMO伝送容量の改善法 ○脇川 剛・東野武史・岡田 実(奈良先端大) EMT2022-40 MW2022-64 OPE2022-43 EST2022-41 MWPTHz2022-38 |
ローカル5G は通信事業者でない事業(免許) 主体が5G の無線データ通信システムを運用できる制度である.本稿では,光フ... [more] |
EMT2022-40 MW2022-64 OPE2022-43 EST2022-41 MWPTHz2022-38 pp.157-162 |
NS, SR, RCS, SeMI, RCC (併催) |
2022-07-14 15:25 |
石川 |
金沢歌劇座 + オンライン開催 (石川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
空間アテンション機構を持つ時系列モデリングによるミリ波大規模MIMOの高信頼ビーム予測 ○賈 昊暉・王 造時・陳 娜・岡田 実(奈良先端大) RCC2022-30 |
[more] |
RCC2022-30 pp.57-62 |
WPT, UWT (併催) |
2021-11-12 13:05 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
海水中における非接触給電および無線通信について 岡田 実・東野武史・ドン クアン タン(奈良先端大)・○河野実則・河野公則(アール・シー・エス) |
本技術研究報告書は、海水中における非接触給電および無線通信について、過去の実験結果に基づき実用化のための理論的な検討を加... [more] |
|
MIKA (第三種研究会) |
2021-10-29 14:20 |
沖縄 |
沖縄県市町村自治会館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]漏洩同軸ケーブルによるMIMO伝送と位置推定への応用 ○岡田 実(奈良先端大)・侯 亜飛(岡山大)・東野武史(奈良先端大) |
漏洩同軸ケーブル(LCX: Leaky Coaxial cable)は同軸ケーブルの外皮にスロットを設けることで電磁波を... [more] |
|