研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS (共催) IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT (連催) (連催) [詳細] |
2022-07-19 15:15 |
ONLINE |
オンライン開催 |
Reed-Muller符号を使用したFuzzy Extractorに対する差分電力解析によるPUFレスポンスの窃取 ○渡辺壮柾・福田悠太・大山達哉・吉田康太・藤野 毅(立命館大) ISEC2022-12 SITE2022-16 BioX2022-37 HWS2022-12 ICSS2022-20 EMM2022-20 |
IoT機器に固有の秘密鍵を生成するために,搭載されたPhysically Unclonable Function (PU... [more] |
ISEC2022-12 SITE2022-16 BioX2022-37 HWS2022-12 ICSS2022-20 EMM2022-20 pp.29-34 |
HWS |
2022-04-26 10:55 |
東京 |
産業技術総合研究所 臨海副都心センター(別館) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ハードウェア実装された軽量暗号Midori64に対する深層学習技術を用いたプロファイリング攻撃 ○佐孝 心・黒田訓宏・福田悠太・吉田康太・藤野 毅(立命館大) HWS2022-2 |
軽量暗号の一つである Midori は、回路規模やリアルタイム性に優れ、かつ低消費電力な暗号として開発さ れている.軽量... [more] |
HWS2022-2 pp.7-12 |
HWS |
2022-04-26 11:20 |
東京 |
産業技術総合研究所 臨海副都心センター(別館) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ダミー乗算対策が施されたバイナリ法によるソフトウェア実装RSA暗号に対する深層学習サイドチャネル攻撃 ○島田誠也・黒田訓宏・福田悠太・吉田康太・藤野 毅(立命館大) HWS2022-3 |
近年,AES 暗号などの対称伴暗号に対する深層学習技術を用いたサイドチャネル攻撃 (DL-SCA) の事例が 多く報告さ... [more] |
HWS2022-3 pp.13-18 |
VLD, HWS (共催) [詳細] |
2022-03-08 13:25 |
ONLINE |
オンライン開催 |
メッセージ認証符号付CMOSイメージセンサの小面積回路検討(1) ~ 駆動回路と画素アレイ構成 ~ ○赤松喜裕・小川広明・大山達哉・龍野隼人・関岡悠羽・大倉俊介・藤野 毅(立命館大) VLD2021-97 HWS2021-74 |
エッジAI では,センサで取得した情報をエッジで分類または認識するため,センサから送信される
データの真正性保証がセキ... [more] |
VLD2021-97 HWS2021-74 pp.117-122 |
VLD, HWS (共催) [詳細] |
2022-03-08 13:50 |
ONLINE |
オンライン開催 |
メッセージ認証符号付CMOSイメージセンサの小面積回路検討(2) ~ 符号生成回路 ~ ○関岡悠羽・小川広明・龍野隼人・大山達哉・赤松喜裕・大倉俊介・藤野 毅(立命館大) VLD2021-98 HWS2021-75 |
エッジAIでは,センサで取得した情報をエッジで分類または認識するため,センサから送信されるデータの真正性保証がセキュリテ... [more] |
VLD2021-98 HWS2021-75 pp.123-128 |
BioX, ISEC, SITE, ICSS, EMM, HWS (共催) IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT (連催) (連催) [詳細] |
2021-07-20 14:50 |
ONLINE |
オンライン開催 |
ハードウェア実装された未対策AESおよびRSM-AESに対する深層学習サイドチャネル攻撃 ○福田悠太・吉田康太・橋本尚志・藤野 毅(立命館大) ISEC2021-24 SITE2021-18 BioX2021-25 HWS2021-24 ICSS2021-29 EMM2021-29 |
デバイスの消費電力などのサイドチャネル情報を解析することで暗号鍵を窃取することができる.
近年,より強力な攻撃手法とし... [more] |
ISEC2021-24 SITE2021-18 BioX2021-25 HWS2021-24 ICSS2021-29 EMM2021-29 pp.86-91 |
BioX, ISEC, SITE, ICSS, EMM, HWS (共催) IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT (連催) (連催) [詳細] |
2021-07-20 15:30 |
ONLINE |
オンライン開催 |
PUFを信頼の基点としたRISC-V TEE環境の実装 ○吉田康太(立命館大)・須崎有康(産総研)・藤野 毅(立命館大) ISEC2021-25 SITE2021-19 BioX2021-26 HWS2021-25 ICSS2021-30 EMM2021-30 |
Society5.0において,フィジカル空間に配置された膨大な数のIoTデバイスから信頼できるデータを収集するためには,... [more] |
ISEC2021-25 SITE2021-19 BioX2021-26 HWS2021-25 ICSS2021-30 EMM2021-30 pp.92-97 |
BioX, ISEC, SITE, ICSS, EMM, HWS (共催) IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT (連催) (連催) [詳細] |
2021-07-20 15:55 |
ONLINE |
オンライン開催 |
CMOSイメージセンサを利用した物理乱数生成器の性能評価 ○龍野隼人・大山達哉・白畑正芳・大倉俊介・藤野 毅(立命館大) ISEC2021-26 SITE2021-20 BioX2021-27 HWS2021-26 ICSS2021-31 EMM2021-31 |
近年,IoTデバイスの普及が急速に進んでおり,周囲の機器との安全な通信のためには認証・鍵交換・暗号化等の演算が求められる... [more] |
ISEC2021-26 SITE2021-20 BioX2021-27 HWS2021-26 ICSS2021-31 EMM2021-31 pp.98-103 |
HWS, VLD (共催) [詳細] |
2021-03-04 13:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
CMOSイメージセンサPUFにおける高効率レスポンス生成回路の設計 ○青木雅典・大倉俊介・白畑正芳・藤野 毅(立命館大) VLD2020-82 HWS2020-57 |
イメージセンサは,個人認証や運転支援などにも利用され,システムの重要な機能を担っている.これまでに,デバイスの製造ばらつ... [more] |
VLD2020-82 HWS2020-57 pp.79-84 |
SITE, ISEC, HWS, EMM, BioX, ICSS (共催) IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT (連催) (連催) [詳細] |
2020-07-21 10:50 |
ONLINE |
オンライン開催 |
LiDAR-based SLAMにおける姿勢推定のためのICPアルゴリズムに対する敵対的スキャン生成攻撃 ○吉田康太・藤野 毅(立命館大) ISEC2020-26 SITE2020-23 BioX2020-29 HWS2020-19 ICSS2020-13 EMM2020-23 |
自動運転車をはじめとした自律移動を行うロボットは,様々なセンサを用いて外界の情報を得ることで制御を行っている.一方,セン... [more] |
ISEC2020-26 SITE2020-23 BioX2020-29 HWS2020-19 ICSS2020-13 EMM2020-23 pp.81-86 |
HWS, VLD (共催) [詳細] |
2020-03-07 10:30 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (開催中止,技報発行あり) |
Non-IID PUFのエントロピー低下要因とエントロピー見積もり手法 (1) ○汐﨑 充(立命館大)・堀 洋平(産総研)・大倉俊介・白畑正芳・藤野 毅(立命館大) VLD2019-138 HWS2019-111 |
Physically Unclonable Function (PUF)の国際標準化が現在進められており,PUFの評価項... [more] |
VLD2019-138 HWS2019-111 pp.257-262 |
HWS, VLD (共催) [詳細] |
2020-03-07 10:55 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (開催中止,技報発行あり) |
Non-IID PUFのエントロピー低下要因とエントロピー見積もり手法 (2) ○汐﨑 充(立命館大)・堀 洋平(産総研)・大倉俊介・白畑正芳・藤野 毅(立命館大) VLD2019-139 HWS2019-112 |
Physically Unclonable Function (PUF)の国際標準化が現在進められており,PUFの評価項... [more] |
VLD2019-139 HWS2019-112 pp.263-268 |
HWS (第二種研究会) |
2019-12-06 16:00 |
東京 |
浅草橋ヒューリックカンファレンス |
[ポスター講演]シストリックアレイ構造を持つDNN推論回路に対する相関電力解析を用いたDNNモデルのリバースエンジニアリング攻撃 ○吉田康太・大倉俊介・汐崎 充・久保田貴也・藤野 毅(立命館大) |
[more] |
|
VLD, DC, IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB (連催) CPSY, IPSJ-ARC (連催) ICD, IE (共催) RECONF (併催) [詳細] |
2019-11-15 09:15 |
愛媛 |
愛媛県男女共同参画センター |
計算機モデルを用いたPUF評価指標とレスポンスbit長の依存性に関する一考察 ○大山達哉・白畑正芳・汐﨑 充・大倉俊介(立命館大)・堀 洋平(産総研)・藤野 毅(立命館大) ICD2019-33 IE2019-39 |
現在,Physically Unclonable Function (PUF)の国際標準化のためにこれまで明確に定められ... [more] |
ICD2019-33 IE2019-39 pp.25-30 |
VLD, DC, IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB (連催) CPSY, IPSJ-ARC (連催) ICD, IE (共催) RECONF (併催) [詳細] |
2019-11-15 09:40 |
愛媛 |
愛媛県男女共同参画センター |
CMOSイメージセンサPUFを用いたデバイス認証へのモデリング攻撃 ○山田 寛・大倉俊介・汐崎 充・白畑正芳・藤野 毅(立命館大) ICD2019-34 IE2019-40 |
イメージセンサの真正性を保証するため,製造ばらつきを利用するCMOSイメージセンサPUF(CIS-PUF)が提案されてい... [more] |
ICD2019-34 IE2019-40 pp.31-36 |
ISEC, SITE, ICSS, EMM, HWS, BioX (共催) IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT (共催) (連催) [詳細] |
2019-07-24 09:30 |
高知 |
高知工科大学 |
ASIC実装したRing-Oscillator PUFへの電磁界解析攻撃 ○汐﨑 充・藤野 毅(立命館大) ISEC2019-39 SITE2019-33 BioX2019-31 HWS2019-34 ICSS2019-37 EMM2019-42 |
Physically Unclonable Function (PUF)は静的/動的な物理解析が困難なためIoTデバイス... [more] |
ISEC2019-39 SITE2019-33 BioX2019-31 HWS2019-34 ICSS2019-37 EMM2019-42 pp.227-234 |
HWS |
2019-04-12 15:05 |
宮城 |
東北大学 |
180nm CMOSプロセスを用いたPhysically Unclonable Functionsの実装と評価 ○汐﨑 充・久保田貴也・白畑正芳(立命館大)・堀 洋平・片下敏宏(産総研)・藤野 毅(立命館大) HWS2019-4 |
現在,Physically Unclonable Function (PUF)の国際標準化が進められており,これまで明確... [more] |
HWS2019-4 pp.19-24 |
HWS, VLD (共催) |
2019-02-28 17:10 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 |
CMOSイメージセンサの画素ばらつきを活用したPUF(CIS-PUF)の誤り訂正手法の検討 ○一色良太・白畑正芳(立命館大)・大倉俊介(ブリルニクスジャパン)・汐崎 充・久保田貴也(立命館大)・石川賢一郎・高柳 功(ブリルニクスジャパン)・藤野 毅(立命館大) VLD2018-121 HWS2018-84 |
IoT時代には情報の入り口であるセンサのセキュリティを高めることが必要である.我々の研究グループではCMOSイメージセン... [more] |
VLD2018-121 HWS2018-84 pp.169-174 |
HWS, VLD (共催) |
2019-03-02 13:05 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 |
フリッカ・ノイズを用いた歩行者検出システム妨害手法の検討 ○榊原弘貴・吉田康太・白畑正芳・熊木武志・藤野 毅(立命館大) VLD2018-140 HWS2018-103 |
[more] |
VLD2018-140 HWS2018-103 pp.277-282 |
ICD, CPSY, CAS (共催) |
2018-12-23 09:30 |
沖縄 |
ホテルアトールエメラルド宮古島 |
[ポスター講演]CIS PUFを用いたセキュリティシステムの提案 ○井上 栞・一色良太・高野将平・白畑正芳(立命館大)・大倉俊介(ブリルニクスジャパン)・汐崎 充・久保田貴也(立命館大)・石川賢一郎・高柳 功(ブリルニクスジャパン)・藤野 毅(立命館大) CAS2018-96 ICD2018-80 CPSY2018-62 |
我々のグループではCIS(CMOSイメージセンサ)にPUF(Physically Unclonable Function... [more] |
CAS2018-96 ICD2018-80 CPSY2018-62 pp.77-80 |