Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380
[TOP] | [2006] | [2007] | [2008] | [2009] | [2010] | [2011] | [2012] | [Japanese] / [English]
DE2007-115
Fat-Btreeを用いたPostgreSQL分散化におけるページ分割手法の検討
○並木悠太(東工大)・神戸康多(フューチャーアーキテクト)・小林 大(東工大/学振)・横田治夫(東工大)
pp. 1 - 6
DE2007-116
高機能メモリシステムにおけるB木処理とその評価
○宮崎 純(奈良先端大)
pp. 7 - 12
DE2007-117
XML情報検索における構造問合せを利用した部分文書スコアリング
○波多野賢治(同志社大)・シーハム アメルヤヒア(Yahoo)・ディベッシュ スリバスタバ(AT&T)
pp. 13 - 18
DE2007-118
On Inferring an XML Document Transformation Algorithm from an Edit Script between DTDs
○Nobutaka Suzuki・Yuji Fukushima(Univ. of Tsukuba)
pp. 19 - 24
DE2007-119
におい検索のための柔軟性のあるインタフェースの開発
○菊池 繁・高山 毅・村田嘉利・佐藤永欣(岩手県立大)・池田哲夫(静岡県立大)
pp. 25 - 30
DE2007-120
Erasure符号によるゴシップ型ブロードキャストの高信頼化手法の提案
○寺澤雅樹・土屋達弘・菊野 亨(阪大)
pp. 31 - 35
DE2007-121
分散ハッシュテーブルにおけるToken-Based 相互排他制御
○大西徹治・北神正人(千葉大)
pp. 37 - 42
DE2007-122
多世代データを保持する複製プロトコルのノード時間配置
福本 聡・○池田貴彦・新井雅之・岩崎一彦(首都大東京)
pp. 43 - 46
DE2007-123
テスト実行コストを考慮したペアワイズテストセット生成法の提案
○紀本 眞・土屋達弘・菊野 亨(阪大)
pp. 47 - 50
DE2007-124
Evaluation Model of Pseudo Random Pattern Quality for Logic BIST
○Satoshi Fukumoto・Harunobu Kurokawa・Masayuki Arai・Kazuhiko Iwasaki(Tokyo Metropolitan Univ.)
pp. 51 - 56
DE2007-125
PET-CTフュージョン画像の読影環境をモデル化した診断支援システムの研究
○筒井三紀子・青木裕紀・鈴木章太・富井尚志(横浜国大)
pp. 57 - 62
DE2007-126
Oracleの高可用性技術とミッションクリティカル・システムへの適用
○塚井知之・加藤比呂武(日本オラクル)
pp. 63 - 68
DE2007-127
セマンティックウェブを用いた個人提供型コンテンツサービスシステム
○矢冶雅隆・小林 洋(東海大)
pp. 69 - 74
今後、次の点を修正する予定です。(1)欠けている表紙画像・奥付画像を補完いたします。(2)欠けている発行日の情報を補完いたします。
注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.