お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

電子デバイス研究会 (ED)  (検索条件: 2006年度)

「from:2006-08-03 to:2006-08-03」による検索結果

[電子デバイス研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 18件中 1~18件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ED 2006-08-03
13:00
大阪 大阪大学 コンベンションセンター エージングによる印刷型カーボンナノチューブエミッターの発光均一性と寿命特性の改善
河合秀泰藤井俊治郎石田憲弘町田博宣尾浦憲治郎本多信一片山光浩阪大
スクリーン印刷法で作製したカーボンナノチューブ(CNT)エミッターのエージング効果について調べた. DC電界下,20 m... [more] ED2006-117
pp.1-4
ED 2006-08-03
13:25
大阪 大阪大学 コンベンションセンター CVD growth and field emission characteristics of various types of nano-structured carbon films
Jiayu WangToshimichi ItoOsaka Univ.
 [more] ED2006-118
pp.5-10
ED 2006-08-03
13:50
大阪 大阪大学 コンベンションセンター 太いCNT上に成長させた細いCNTとその電子放出特性
倉知宏行上村佐四郎余谷純子長廻武志山田 弘江崎智隆前岨 剛中尾剛啓伊藤雅章櫻井 暁下田英雄ノリタケカンパニーリミテド)・齋藤弥八篠原久典名大
フィールドエミッションディスプレイ(FED)に用いるカーボンナノチューブ(CNT)電子源の電子放出特性を向上させるため、... [more] ED2006-119
pp.11-15
ED 2006-08-03
14:15
大阪 大阪大学 コンベンションセンター カーボンナノチューブ束ピラー配列からの電界電子放出特性と安定性の評価
藤井俊治郎河合秀泰石田憲弘町田博宣尾浦憲治郎本多信一片山光浩阪大
熱化学気相成長(CVD)法により,カーボンナノチューブ(CNT)束ピラー配列を作製し,電界電子放出特性と安定性の評価を行... [more] ED2006-120
pp.17-20
ED 2006-08-03
14:40
大阪 大阪大学 コンベンションセンター BNを成膜したCNTエミッタの電界放射特性
森久祐司小林 巧林 茂樹島津製作所)・秋田成司中山喜萬阪府大)・由川 真木村千春青木秀充杉野 隆阪大
 [more] ED2006-121
pp.21-26
ED 2006-08-03
14:50
大阪 大阪大学 コンベンションセンター ダイヤモンドからの電子放出
鹿田真一山田貴壽Christoph Nebel産総研
(111)n型ダイヤモンドの表面を処理して、水素終端、酸素終端、再構成表面(炭素終端)を作り、電子放出特性を調べた。その... [more] ED2006-122
pp.27-31
ED 2006-08-03
15:15
大阪 大阪大学 コンベンションセンター ダイヤモンド電子放出素子の開発 ~ n型エミッタへの展開 ~
西林良樹辰巳夏生難波暁彦山本喜之今井貴浩住友電工
 [more] ED2006-123
pp.33-36
ED 2006-08-03
15:40
大阪 大阪大学 コンベンションセンター へテロエピダイヤモンドのナノ構造制御と電子放出特性の評価
澤邊厚仁安藤 豊青学大)・佐久間尚志酒井忠司東芝
 [more] ED2006-124
pp.37-40
ED 2006-08-03
16:05
大阪 大阪大学 コンベンションセンター LCDバックライト用冷陰極蛍光ランプへのダイヤモンド放電陰極の応用
小野富男酒井忠司佐久間尚志鈴木真理子吉田博昭東芝
LCDバックライト光源として用いられる冷陰極蛍光ランプは低消費電力かつ長寿命であることが要求されている。この放電ランプで... [more] ED2006-125
pp.41-46
ED 2006-08-03
16:30
大阪 大阪大学 コンベンションセンター TFT制御FED
長尾昌善安室千晃坂村祐一金丸正剛伊藤順司産総研
フィールドエミッションディスプレイの各画素のフィールドエミッタアレイ(FEA)を薄膜トランジスタ(TFT)で制御する”T... [more] ED2006-126
pp.47-52
ED 2006-08-04
09:00
大阪 大阪大学 コンベンションセンター 炭素反転オパールからの電界電子放出特性とその熱処理効果
尾島正禎樋渡伸二荒木 久藤井彰彦阪大)・吉野勝美島根大)・尾崎雅則阪大
近年、炭素材料は様々な分野において盛んに研究されている。中でも、人工オパールを鋳型として用いて作製した炭素反転オパールは... [more] ED2006-127
pp.53-56
ED 2006-08-04
09:25
大阪 大阪大学 コンベンションセンター GaNナノロッドの先端先鋭化とその電界電子放出特性
長谷川繁彦寺山正敏内田夏苗石丸 学弘津禎彦朝日 一阪大
 [more] ED2006-128
pp.57-60
ED 2006-08-04
09:50
大阪 大阪大学 コンベンションセンター 窒化ハフニウムを陰極とした電界放出電子源の作製
後藤康仁瀬戸島範幸神澤太郎小島俊彦藤井亮一辻 博司石川順三京大
 [more] ED2006-129
pp.61-62
ED 2006-08-04
10:15
大阪 大阪大学 コンベンションセンター 酸化鉄ウィカーの成長とそれを用いた電子源
岡田守弘静岡大/新日鐵)・根尾陽一郎静岡大)・松本貴裕スタンレー電気)・久保村健二金沢工大)・三村秀典静岡大
鋼板を大気中で炎で熱酸化させるという簡便な方法で、鋼板表面に直径30~200nm、アスペクト比1000程度の新規な形状の... [more] ED2006-130
pp.63-65
ED 2006-08-04
10:50
大阪 大阪大学 コンベンションセンター S帯1kWパルスMPM用ミニTWTの開発
宗廣孝継吉田 満梶原厚司富川邦博蔦木邦夫NECマイクロ波管
さまざまな用途に期待されるマイクロ波増幅モジュール(MPM)には,広帯域,小型軽量,高出力,高効率が求められている.これ... [more] ED2006-131
pp.67-71
ED 2006-08-04
11:15
大阪 大阪大学 コンベンションセンター DESYヨーロッパX-FEL計画のための10MW、Lバンドマルチビームクライストロン(MBK)の開発
陳 栄浩高エネルギー加速器研究機構)・三宅節雄矢野充教林 健一東芝電子管デバイス
 [more] ED2006-132
pp.73-76
ED 2006-08-04
11:40
大阪 大阪大学 コンベンションセンター ITER用170GHzジャイロトロンの高出力、長パルス、高効率動作
春日井 敦高橋幸司小林則幸原子力機構)・假家 強満仲義加東芝電子管デバイス)・○坂本慶司原子力機構
 [more] ED2006-133
pp.77-82
ED 2006-08-04
12:05
大阪 大阪大学 コンベンションセンター 高周波ジャイロトロン開発と応用の現状と見通し
斉藤輝雄出原敏孝光藤誠太郎小川 勇藤井 裕ラ アグス戸田 充藤田敏之古屋 岳福井大
福井大学遠赤外領域開発研究センターでは,高周波ジャイロトロンの開発とその応用研究を展開している.最近ジャイロトロンの発振... [more] ED2006-134
pp.83-88
 18件中 1~18件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会