お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

シリコン材料・デバイス研究会 (SDM)  (検索条件: 2013年度)

「from:2014-02-28 to:2014-02-28」による検索結果

[シリコン材料・デバイス研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SDM 2014-02-28
09:30
東京 機械振興会館 [招待講演]大口径中性粒子ビームCVDを用いたノンポーラスULK-SiOCH膜
菊地良幸東京エレクトロン/東北大)・寒川誠二東北大SDM2013-165
 [more] SDM2013-165
pp.1-5
SDM 2014-02-28
10:10
東京 機械振興会館 [招待講演]先端Low-k配線技術における課題と指針
井上尚也ルネサス エレクトロニクスSDM2013-166
先端LSIの多層配線の開発トレンドを概観しながら、Low-k材料に注目したインテグレーションの課題とその解決策についてま... [more] SDM2013-166
pp.7-12
SDM 2014-02-28
11:00
東京 機械振興会館 [招待講演]三次元積層向けウェハの裏面研削によるダメージ評価
水島賢子富士通研/東工大)・金 永ソク東工大/ディスコ)・中村友二富士通研)・杉江隆一橋本秀樹東レリサーチセンター)・上殿明良筑波大)・大場隆之東工大SDM2013-167
10 um以下まで薄化したウェハを用いたバンプレスの積層技術を開発している。極薄膜のデバイスを積層するには、裏面研削がS... [more] SDM2013-167
pp.13-18
SDM 2014-02-28
11:30
東京 機械振興会館 [招待講演]TSVの高速形成に向けた有機系導電インクの注入手法
川喜多 仁物質・材料研究機構SDM2013-168
 [more] SDM2013-168
pp.19-21
SDM 2014-02-28
13:00
東京 機械振興会館 [基調講演]集積回路のこれから ~ 社会の動きを考えてみる ~
益 一哉東工大SDM2013-169
CMOS集積回路技術トレンドを種々の観点から見ることで、これからの集積回路技術研究のみならず、製造技術や情報化社会の進展... [more] SDM2013-169
pp.23-28
SDM 2014-02-28
13:50
東京 機械振興会館 [招待講演]インプラント法によるカーボンナノチューブプラグの作製とスパッタアニール法による多層グラフェン配線の接合
佐藤元伸高橋 慎二瓶瑞久佐藤信太郎横山直樹産総研SDM2013-170
カーボンナノチューブ(CNT)を微細孔に転写・移植(インプラント)する新たなプロセスを開発した。LSIのプラグやビア、T... [more] SDM2013-170
pp.29-33
SDM 2014-02-28
14:40
東京 機械振興会館 [招待講演]導電性下地上でのカーボンナノチューブの低温・稠密成長
野田 優早大)・羅 ヌリ早大/東大)・白井 聖野村桂甫東大)・長谷川 馨早大SDM2013-171
半導体集積回路の集積度の向上に伴い、より高い電流密度に耐えられる配線材料が求められており、カーボンナノチューブ(CNT)... [more] SDM2013-171
pp.35-38
SDM 2014-02-28
15:20
東京 機械振興会館 [招待講演]気相堆積重合ポリイミドを用いたTSVライナー形成
福島誉史マリアッパン ムルゲサンべ 志哲李 康旭小柳光正東北大SDM2013-172
気相堆積重合により200℃でピロメリット酸二無水物と4,4’-オキシジアニリンからなるKapton構造のポリイミド絶縁膜... [more] SDM2013-172
pp.39-42
SDM 2014-02-28
15:50
東京 機械振興会館 [招待講演]低温超音波フリップチップ接合技術を用いた15μmピッチ微細 Cu/Au 接続 ~ 電子デバイス積層応用に向けて ~
青柳昌宏Thanh-Tung Bui加藤史樹渡辺直也根本俊介菊地克弥産総研SDM2013-173
本報告では、高精度低温接合形成法による高品質な微細ピッチマイクロバンプCu/Au接続技術の開発について、紹介する。従来の... [more] SDM2013-173
pp.43-46
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会