お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

シリコン材料・デバイス研究会 (SDM)  (検索条件: 2021年度)

「from:2022-02-04 to:2022-02-04」による検索結果

[シリコン材料・デバイス研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SDM 2022-02-04
09:05
ONLINE オンライン開催 [招待講演]タイムラグ法を用いた極薄PVD-Co(W)薄膜の定量的バリア性評価
百瀬 健金 泰雄鄧 玉斌出浦桃子東大)・松尾 明山口述夫キヤノンアネルバ)・霜垣幸浩東大SDM2021-74
半導体集積回路のCu配線における極薄バリアの開発には,バリア性を定量的かつ簡潔に評価する手法が不可欠である。そのため我々... [more] SDM2021-74
pp.1-4
SDM 2022-02-04
09:45
ONLINE オンライン開催 [招待講演]SAMを用いた次世代ダマシンインテグレーション
永井洋之岩下光秋菊地裕樹東京エレクトロン)・河崎洋章ギアナ パッタナイクTEL Technology Center, America)・藤田啓一東京エレクトロン九州)・岩井和俊Tokyo Electron America)・小松裕之尾崎優貴JSRSDM2021-75
SAMを用いてCu拡散バリアを絶縁膜上へ選択的に成膜し、Cuダマシン配線を形成した。この構造ではVia底バリアメタルが無... [more] SDM2021-75
pp.5-8
SDM 2022-02-04
10:40
ONLINE オンライン開催 [招待講演]低温焼結塗布型シリカを用いた印刷エレクトロニクス
三成剛生物質・材料研究機構)・孫 晴晴鄭州大)・李 玲穎物質・材料研究機構)・李 万里江南大)・劉 旭影鄭州大SDM2021-76
金属インクを塗布・印刷することで配線や電子素子を形成するプリンテッドエレクトロニクスは,フレキシブル基板上に低温・低コス... [more] SDM2021-76
pp.9-12
SDM 2022-02-04
11:20
ONLINE オンライン開催 [招待講演]3Dシーケンシャル技術を用いたCMOSイメージセンサー
中澤圭一・○山元純平藤井宣年上原睦雄平松克規熊野秀臣森 茂貴岡本晋太郎清水暁人馬場公一大沼英寿松本 晃財津光一郎田谷圭司平野智之岩元勇人ソニーセミコンダクタソリューションズSDM2021-77
我々はフォトダイオードと画素トランジスタの層を別々の基板に形成し積層した“2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセン... [more] SDM2021-77
pp.13-16
SDM 2022-02-04
13:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]超伝導量子コンピュータ ~ スケーラブルな超伝導素子設計と課題 ~
田渕 豊理研SDM2021-78
固体素子を用いた量子コンピュータの研究開発が加速している.超伝導量子ビットやシリコン量子ビットなど固体素子は従来の半導体... [more] SDM2021-78
pp.17-20
SDM 2022-02-04
13:40
ONLINE オンライン開催 [招待講演]ダイヤモンドスピン量子コンピューターに向けた三次元集積技術
石原良一Jeffrel HermiasShuichang YuKing Y. YuYe LiMaurice van der MaasSalahuddin Nurデルフト工科大)・岩井俊樹宮武哲也河口研一土肥義康佐藤信太郎富士通SDM2021-79
ダイヤモンド中のスピンを用いた量子コンピューターは、比較的高い冷却温度(4K)で量子操作が行えること、光を介した量子もつ... [more] SDM2021-79
pp.21-26
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会