お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のDC研究会 / 次のDC研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


ディペンダブルコンピューティング研究会(DC) [schedule] [select]
専門委員長 細川 利典 (日大)
副委員長 新井 雅之 (日大)
幹事 市原 英行 (広島市大), 大原 衛 (東京都立産業技術研究センター)

日時 2025年 2月18日(火) 10:30 - 16:30
[変更あり]
議題 VLSI設計とテストおよび一般 
会場名 機械振興会館 
住所 〒105-0011 東京都港区芝公園3−5−8
交通案内 東京メトロ日比谷線神谷町駅下車徒歩8分、都営地下鉄三田線御成門駅下車徒歩8分、 都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅下車徒歩10分、都営地下鉄浅草線, 大江戸線大門駅下車徒歩10分、JR山手線・京浜東北線浜松町駅下車徒歩15分
http://www.jspmi.or.jp/kaigishitsu/access.html
会場世話人
連絡先
細川 利典、市原 英行(E--mail: n-u,i-cu
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(DC研究会)についてはこちらをご覧ください

2月18日(火) 午前  論理関数処理技術応用・アルゴリズム
座長: 市原英行(広島市大)
10:30 - 11:45
(1) 10:30-10:55 領域ベースの手法およびTurn Modelに基づくメッシュ網の耐故障適応ルーティングアルゴリズム DC2024-106 三浦康之深瀬尚久湘南工科大)・中尾司ピエール北陸先端大
[変更あり]
(2) 10:55-11:20 制御信号のドントケア割当てに基づく診断容易化設計のためのヒューリスティックアルゴリズム DC2024-107 大塚裕衣細川利典日大)・山崎浩二明大)・吉村正義京都産大
(3) 11:20-11:45 2分決定グラフを用いた確率フォールトツリー解析における変数順序付けによる性能への影響の評価 DC2024-108 宇都宮壮一土屋達弘阪大
  - 休憩
2月18日(火) 午後  ニューラルネットワークを用いたテスト及び故障解析技術
座長: 細川利典(日大)
13:15 - 14:30
(4) 13:15-13:40 Reliable Memristor-Based Neural Networks with Fault-Injected Training DC2024-109 Md. Sihabul IslamRyota EguchiMichiko InoueNAIST
(5) 13:40-14:05 深層強化学習を用いたテストポイント挿入法に対する特徴解析 DC2024-110 佐々木翔也井手秋孝王 森レイ甲斐 博高橋 寛愛媛大
[変更あり]
(6) 14:05-14:30 ウェハマップ欠陥パターン分類精度向上のための自己訓練および超解像度化手法の適用 DC2024-111 黒川 潤永村美一都立大)・新井雅之日大)・福本 聡都立大
  - 休憩
2月18日(火) 午後  耐故障設計・オンラインテスト
座長: 土屋達弘(阪大)
14:40 - 15:55
(7) 14:40-15:05 ハードエラー耐性を考慮した高位合成の一手法 DC2024-112 野間旭媛大竹哲史大分大
(8) 15:05-15:30 A C-Element-Based Latch Design for Flip-Flops with Complete SNU and Partial DNU Tolerance and Enhanced Soft Error Resilience Around Clock Edges DC2024-113 Song WangKazuteru NambaChiba Univ
(9) 15:30-15:55 楽観推定フィールドランダムテスタビリティ向上のための状態信号系列生成手法
[変更あり] DC2024-114
廣瀬恭介細川利典日大)・吉村正義京都産大
  - 休憩
2月18日(火) 午後  テスト生成・低消費電力設計
座長: 三浦康之(湘南工大)
16:05 - 16:30 [変更あり]
(10)
[変更あり]
16:05-16:30
[変更あり]
ウェアラブル機器に向けた低電源電圧OTAを用いた低消費電力ΔΣ変調器とその実測による評価 DC2024-115 丸山尚哉小松 聡東京電機大

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
DC ディペンダブルコンピューティング研究会(DC)   [今後の予定はこちら]
問合先 市原 英行 (広島市立大学大学院情報科学研究科)
E--mail: i-cu 
お知らせ ◎最新情報は,DC研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/iss/dc/jpn/index.html


Last modified: 2025-01-24 12:17:42


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[DC研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のDC研究会 / 次のDC研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会