お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のCPM研究会 / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

開催プログラムが変更になる場合があります。



電子部品・材料研究会(CPM) [schedule] [select]
専門委員長 中澤 日出樹 (弘前大)
副委員長 寺迫 智昭 (愛媛大)
幹事 番場 教子 (信州大), 武山 真弓 (北見工大)
幹事補佐 木村 康男 (東京工科大), 廣瀬 文彦 (山形大), 中村 雄一 (豊橋技科大), 有馬 ボシールアハンマド (山形大)

日時 2024年 7月18日(木) 13:30 - 16:30
2024年 7月19日(金) 09:15 - 11:05
議題 電子部品・材料,一般 
会場名 オホーツク・文化交流センター(愛称:エコーセンター2000) 
住所 網走市北2条西3丁目3番地
交通案内 https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/soshiki/27/1222.html
会場世話人
連絡先
北見工業大学 地球環境工学科 武山 真弓、佐藤 勝
0157-26-9288
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(CPM研究会)についてはこちらをご覧ください
参加費支払い手続き期限 本研究会はハイブリッド開催です.準備の都合上,原則として開催の3日前までに受付を終了しますので,「参加費について」の聴講参加費または年間登録費のリンクからお早めにお手続きください.当日会場での現金受付はございません.なお,会議用URLなどは研究会幹事からご案内します.

7月18日(木) 午後 
13:30 - 16:30
(1) 13:30-13:50 水耕栽培時における藻類の生長抑制に関する検討 殿内海央武山真弓北見工大)・鹿島光司朝日工業社)・佐藤 勝北見工大
(2) 13:50-14:20 真空紫外光によるオゾンの生成と空調系統の殺菌への適用性 水野良典朝日工業社)・清水一男静岡大
(3) 14:20-14:50 UV光検出用PEDOT:PSS/ZnOナノロッド/GZOヘテロ接合素子における伝導機構とパルス応答 寺迫智昭愛媛大)・矢木正和香川高専)・ラジャセカラン パラニ山本哲也高知工科大
  14:50-15:00 休憩 ( 10分 )
(4) 15:00-15:20 Na吸着させたTiO2光電極を用いた色素増感太陽電池 神山 翔宮澤 諒三浦正範有馬ボシールアハンマド廣瀬文彦山形大
(5) 15:20-15:40 アルカリ金属吸着のためのアルミニウムシリケート薄膜の試作と評価 竹田響綺宮澤 諒三浦正範有馬 ボシール アハンマド廣瀬文彦山形大
(6) 15:40-16:30 [招待講演]有機エレクトロニクス・フォトニクスデバイスの概要と展望 八瀬清志産総研
7月19日(金) 午前 
09:15 - 11:05
(7) 09:15-09:35 拡散バリア付多層膜記録媒体の設計手法の検討 坂本智之岡本弥咲子福地俊亮Sumiko Bharti Singh Chauhan豊橋技科大
(8) 09:35-09:55 金属触媒を用いた絶縁性基板上グラフェンおよび窒化ホウ素の直接成長 齋藤遼佑・○工藤 彰中澤日出樹弘前大
(9) 09:55-10:15 化学溶液析出法によるZnOナノロッド/Cu2Oヘテロ構造形成のためZnOバッファ層の成長条件の最適化 芝 昂奎式見啓吾愛媛大)・橋本悠之介愛媛大院)・寺迫智昭愛媛大
  10:15-10:25 休憩 ( 10分 )
(10) 10:25-10:45 イットリウム鉄ガーネットにおけるBi,DyおよびGaあるいはAl 置換が磁気光学特性に及ぼす影響 イルハム ザキ ビン モハンマド ダウドスミコ バルティ シン チャウハ豊橋技科大)・荒井俊亮東京高専)・中村雄一豊橋技科大)・水戸慎一郎東京高専)・林 攀 梅豊橋技科大
(11) 10:45-11:05 電気照射条件によるエゾシカ肉の熟成への影響 舘 竜介佐藤 勝武山真弓北見工大

講演時間
一般講演発表 25 分 + 質疑応答 5 分
学生及び若手発表発表 15 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 45 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
CPM 電子部品・材料研究会(CPM)   [今後の予定はこちら]
問合先 地球環境工学科 武山 真弓
E--mail: -it 


Last modified: 2024-06-06 15:37:05


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CPM研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のCPM研究会 / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会