お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 68件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2019-03-08
15:20
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂(予定) 深層学習を用いた一人称視点に基づく視覚障害者ナビゲーションシステムの検討
大北拓哉兒島宏樹阪工大)・大井 翔立命館大)・佐野睦夫阪工大WIT2018-69
日本における視覚障害者は31万人であると言われており,屋外歩行には盲導犬もしくは
白杖の使用が一般的である.しかし盲導... [more]
WIT2018-69
pp.51-56
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2019-03-09
13:00
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂(予定) [招待講演]聴覚障害者および視覚障害者の発達的特性に即した情報技術の活用
石原保志筑波技大WIT2018-71
視覚聴覚系分野における障害者支援として社会環境を改善した情報技術について紹介し,福祉情報工学研究における同分野へのアプロ... [more] WIT2018-71
p.89
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2019-03-09
15:25
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂(予定) [特別講演]視覚障害者とプレゼンテーション技術
小林 真筑波技大WIT2018-73
視覚障害者に対するプレゼンテーションと,視覚障害者が行うプレゼンテーションについて話題提供をする.聴講者に視覚障害者が含... [more] WIT2018-73
pp.95-98
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2018-12-06
11:40
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 深層学習を用いた視覚障害者誘導用ブロックの検出
尾山匡浩神戸高専WIT2018-47
視覚障害者の人々が,街中を安全に歩くためのパートナーとして盲導犬が存在するが,盲導犬を必要としている視覚障害者の数に対し... [more] WIT2018-47
pp.83-85
HIP 2017-12-25
14:15
宮城 東北大学電気通信研究所 視覚障害者における場の雰囲気知覚手がかりに関する考察
大内 誠東北福祉大)・坂本修一東北大HIP2017-83
視覚障害者が,どのような情報に基づいて場の雰囲気を知覚しているのか調査した.その結果,声のトーン,会話の間,声の音程,相... [more] HIP2017-83
pp.9-12
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2017-12-13
- 2017-12-15
石川 金沢歌劇座(金沢) 視覚障害者のパソコン・インターネット利用状況調査2017
渡辺哲也加賀大嗣新潟大)・小林 真筑波技大)・南谷和範大学入試センター
視覚障害者によるパソコン・インターネットの利用状況を調査した.有効回答者は304人,このうち288人(94.7%)がパソ... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2017-12-13
- 2017-12-15
石川 金沢歌劇座(金沢) RGB-Dカメラを用いた歩行安全領域の検出と提示方法の検討
今井健太北原 格亀田能成筑波大
視覚障がい者は歩行時に白杖を携帯することが義務付けられているが,白杖では歩行安全領域を検出できる範囲が狭い.本研究ではタ... [more]
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2017-12-07
13:50
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 触地図の目盛りの数と探索時間の関係
加賀大嗣渡辺哲也新潟大WIT2017-59
触地図の周囲に目盛りを付与し触地図を分割することによって知記号の探索時間を短くする手法が提案・実証されているが,探索時間... [more] WIT2017-59
pp.109-114
WIT, SP
(共催)
2017-10-19
17:30
福岡 九工大戸畑図書館(北九州) 視覚障害者のスマートフォン・タブレット利用状況調査2017
渡辺哲也加賀大嗣新潟大)・小林 真筑波技大)・南谷和範大学入試センターSP2017-46 WIT2017-42
視覚障害者のスマートフォン・タブレット利用状況調査を実施した.回答者305人のうち,携帯電話の利用者数は180人(59.... [more] SP2017-46 WIT2017-42
pp.69-74
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2016-12-15
13:00
東京 産総研臨海副都心センター 触地図の分割数と探索時間の関係 ~ 視覚障害者を対象として ~
秋山優太新潟大)・三科 緑JR東日本)・加賀大嗣渡辺哲也新潟大WIT2016-58
触地図の周囲に目盛りを付与し,触地図を分割することにより,触知記号の探索時間を短くする手法が提案・実証されているが,探索... [more] WIT2016-58
pp.75-80
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2016-12-07
- 2016-12-09
高知 高知市文化プラザかるぽーと デプスカメラと加速度センサを用いた歩行可能な平面領域の検出
今井健太北原 格亀田能成筑波大
視覚障がい者が単独で歩行する際,視覚以外での安全確認を行う必要がある.本研究では,デプスカメラとデプスカメラを取り付ける... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2016-12-07
- 2016-12-09
高知 高知市文化プラザかるぽーと ウェブアクセシビリティ自動分析ソフトウェアの開発と導入
諸熊浩人ユー・アイズ・デザイン)・山倉篤史UED
2016年4月より施行された障碍者差別解消法により,製品やサービスを利用する障碍者へ向けた配慮が求められている.特に,多... [more]
IE, IMQ, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2016-03-07
09:20
沖縄 名桜大 RGB-Dカメラを用いた歩行可能な平面領域の検出
今井健太北原 格亀田能成大田友一筑波大IMQ2015-29 IE2015-128 MVE2015-56
視覚障がい者が単独で歩行する時は,白杖が安全確認に用いられる.しかし,白杖は検出範囲が1m~2mと狭く,障害物を検知して... [more] IMQ2015-29 IE2015-128 MVE2015-56
pp.13-18
WIT 2016-03-04
15:25
茨城 筑波技術大学春日キャンパス(つくば) 音韻情報を考慮した話速変換による早口合成音声の明瞭度改善
佐賀俊介堀内靖雄黒岩眞吾千葉大WIT2015-94
視覚障がい者が使用しているスクリーンリーダーはPCの画面の情報を音声で読み上げるため,情報取得に時間がかかる.そのため,... [more] WIT2015-94
pp.31-36
WIT 2016-03-05
13:30
茨城 筑波技術大学春日キャンパス(つくば) 視覚障害者のための屋外歩行支援システム
酒井岳大松本哲也名大)・竹内義則大同大)・工藤博章大西 昇名大WIT2015-104
視覚障害者は,屋外歩行において様々な困難を抱えている.実際に,2名の視覚障害者に行ったインタビューでは,現在地やルート,... [more] WIT2015-104
pp.89-94
WIT 2016-03-05
13:55
茨城 筑波技術大学春日キャンパス(つくば) 距離センサと報知音による視覚障害者向け歩行支援システム
越智 徹山本真平阪工大)・高先修平豊國)・中西通雄阪工大WIT2015-105
現在、KinectやXtionといった手軽で安価な距離・深度センサが各社から発売されている。我々はこのセンサを用いて歩行... [more] WIT2015-105
pp.95-99
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2015-12-08
15:40
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 視覚障害者のためのGamificationを適用した墨字学習支援システムの開発
松本多恵関東学院大WIT2015-65
近年, 情報通信機器の向上により視覚障害者も晴眼者と同じように, 情報通信機器を駆使し多くの情報を得ることが可能となりつ... [more] WIT2015-65
pp.13-16
WIT, SP, ASJ-H, PRMU
(共催)
2015-06-19
15:40
新潟 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」 骨伝導の騒音下でのマスキング効果
鈴木淳也林 繁利浅田宏平ソニーPRMU2015-61 SP2015-30 WIT2015-30
音声ナビは,健常者はもとより,視覚障碍者にも有効な手段になりうる.
現在でも,視覚障碍者の歩行ナビを音声で行うもの
... [more]
PRMU2015-61 SP2015-30 WIT2015-30
pp.169-174
WIT 2014-12-11
09:50
東京 産業技術総合研究所 臨海副都心センター 視覚障害者の旅行をガイドするツーリズム支援システムに関する研究
郷家友喜米村俊一芝浦工大WIT2014-54
例えば,駅から役所までの道筋を音声でガイドする,視覚障害者向け歩行支援システムが提案されている.しかし,ガイド用情報の入... [more] WIT2014-54
pp.5-9
WIT 2014-09-12
17:00
兵庫 神戸大学 楠地区キャンパス 公共図書館におけるWebアクセシビリティの経年的変化に関する調査
元木章博鈴木悠里北村光香鶴見大WIT2014-25
今まで数多くの組織のWebページに対するWebアクセシビリティの調査報告がなされてきた.しかし,Webページを継続的に評... [more] WIT2014-25
pp.35-38
 68件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会