お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SeMI, IPSJ-UBI, IPSJ-MBL
(連催)
2024-03-01
11:50
福岡 福岡大学 複数種類データ統合に基づく駅近郊の人流分析手法の提案
青木泰浩間嶋義喜鈴木美彦東芝インフラシステムズSeMI2023-84
スマートフォンの普及により、人々の詳細な移動履歴を知ることが可能となり、位置情報データを用いた人流予測・人流分析が盛んに... [more] SeMI2023-84
pp.76-81
IN, IA
(併催)
2022-12-13
10:40
広島 広島大学 東千田キャンパス 未来創生センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Wi-Fi アクセスデータを用いた学習ベース人流推定
櫻井祐樹阿多信吾阪公立大IN2022-48
さまざまな場所において、人の動きや滞在状況などを可視化し分析する人流分析が注目されている。人手を介することなく人流分析を... [more] IN2022-48
pp.26-31
ITS, IEE-ITS
(連催)
2017-03-07
15:15
京都 京都大学 自動運転車両の搭乗者のための車載映像を用いたストレス要因推定
萩原康平奈良先端大)・浮田宗伯豊田工大)・神原誠之奈良先端大)・萩田紀博ATRITS2016-88
現在,自動車などのモビリティの自動走行化に向けた研究が盛んに行なわれている.その目的として,ヒューマンエラーによる交通事... [more] ITS2016-88
pp.69-74
CQ, CS
(併催)
2015-04-22
11:10
福岡 福岡工業大学 複数フローに着目したユーザビヘイビア分類手法のためのフロー特徴分析
家村勇輔熊野由一阪市大)・中村信之OKI)・阿多信吾岡 育生阪市大CQ2015-10
近年,アプリケーション識別手法はネットワークにおけるアプリケーション別トラヒック制御等,ネットワーク管理における重要な役... [more] CQ2015-10
pp.51-56
IA 2011-11-28
14:05
北海道 グリーンピア大沼(函館) プライバシ情報逆流出に対するSAML/Shibbolethの仮名性強化手法
大神 渉古村隆明岡部寿男京大IA2011-35
本稿は SSO(Single Sign On) システムにおいて広く用いられている SAML の実装の1つ,Shibbo... [more] IA2011-35
pp.7-12
SDM 2011-10-21
15:25
宮城 東北大学未来研 高純度有機金属ガス供給システムに関する研究
山下 哲石井秀和志波良信北野真史白井泰雪須川成利大見忠弘東北大SDM2011-112
半導体製造プロセスにおいてプロセスガスの流量制御は基板表面におけるガス組成やチャンバ圧力を決定する重要なファクターである... [more] SDM2011-112
pp.85-90
SS 2009-08-07
09:00
北海道 北見工業大学 情報流仕様に基づくアクセス制御文の自動生成
森田剛正高田喜朗高知工科大)・関 浩之奈良先端大SS2009-23
プログラム中,重要な資源にアクセスする箇所の直前にアクセス制御文を置くことで,信頼されていないモジュールがその資源にアク... [more] SS2009-23
pp.65-70
KBSE 2005-03-14
14:40
東京 機械振興会館 話の流れと情報の難易度に基づく情報獲得支援
西原陽子阪大)・砂山 渡広島市大)・谷内田正彦阪大
多くのWebページが作成されるようになり,検索エンジンを用いることでたいていの情報が得られるようになった.しかし,なじみ... [more] KBSE2004-51
pp.37-42
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会