お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 22件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN, NS
(併催)
2023-03-03
09:50
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
経済性による情報指向ネットワークの普及過程分析
橋本俊太郎三角 真福岡大)・上山憲昭立命館大NS2022-220
情報指向ネットワーク~(ICN: information-centric networking)が,コンテンツを効率的に... [more] NS2022-220
pp.304-309
SWIM 2019-11-30
15:40
東京 東京理科大 富士見校舎 利益予測の観点からの株式市場の比較の試み ~ 時系列統計指標の提案 ~
宇田川佳久東京情報大SWIM2019-23
ローソク足チャートは,短期的な株価の動向を予測するために広く用いられているテクニカル手法の一つである.一方,この手法の予... [more] SWIM2019-23
pp.21-28
DE 2019-06-22
09:05
東京 お茶の水女子大学 [ショートペーパー]XGBoostによる企業成長における重要要素の分析 ~ 機械製造業のケースについての考察 ~
梶 ひかり山本満里奈白田由香利学習院大DE2019-1
日本の機械製造業企業の売上高営業利益率を被説明変数として,売上高,総資本,棚卸回転率,売上高成長率などの経営指標を説明変... [more] DE2019-1
pp.1-4
DE 2019-06-22
09:20
東京 お茶の水女子大学 [ショートペーパー]XGBoostによる企業成長における重要要素の分析 ~ 自動車製造企業のケースについての考察 ~
橋口 京斎藤舞子白田由香利学習院大DE2019-2
日本の自動車製造企業の売上高営業利益率を被説明変数として,売上高,総資本,棚卸回転率,売上高成長率などの経営指標を説明変... [more] DE2019-2
pp.5-9
DE 2019-06-22
09:35
東京 お茶の水女子大学 [ショートペーパー]XGBoostによる企業成長における重要要素の分析 ~ 電機製造業のケースについての考察 ~
徐 嘉誠松村健太郎白田由香利学習院大DE2019-3
日本の電気機器製造業企業の売上高営業利益率を被説明変数として,売上高,総資本,棚卸回転率,売上高成長率などの経営指標を説... [more] DE2019-3
pp.11-14
NS 2018-10-18
13:50
京都 京都教育文化センター [ポスター講演]コンテンツ事業者の利益を最大化する仮想CDN最適設計
上山憲昭細川裕太郎福岡大NS2018-123
近年,Amazon CloudFrontなどの仮想化CDNが広く使用されている.仮想化CDNではクラウドデータセンタの仮... [more] NS2018-123
pp.87-91
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
NC, IBISML
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2017-06-25
11:00
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 大規模なPOMDPs環境におけるHPG学習法の有効性検証
鈴木晃平加藤昇平名工大IBISML2017-9
強化学習では,状態の混同が発生し正しく学習できない不完全知覚問題が存在する.この問題の解決法として,HQ-learnin... [more] IBISML2017-9
pp.201-206
CS, CQ
(併催)
2017-04-21
15:35
北海道 千歳科学技術大学 Economic Analysis of Carrier-grade Wirless Local Area Network Deployment
Cheng ZhangWaseda Univ.)・Bo GuKogakuin Univ.)・Zhi LiuShizuoka Univ.)・Kyoko YamoriAsahi Univ.)・Yoshiaki TanakaWaseda Univ.CQ2017-13
With rapid increases in demand for mobile data, mobile data ... [more] CQ2017-13
pp.65-68
CQ 2016-07-26
13:25
大阪 関西学院大学大阪梅田キャンパス OTTサービスにおけるCPとISPの公平な利益分配
谷口文隆早大)・矢守恭子朝日大)・張 成早大)・古 博工学院大)・田中良明早大CQ2016-34
OTT (Over The Top)サービスを提供するCP (Contents Provider)からのトラヒックは,上... [more] CQ2016-34
pp.7-12
NC, MBE
(併催)
2014-03-18
14:00
東京 玉川大学 行動履歴に基づく階層型報酬伝搬関数を用いたProfit Sharing強化学習法
キョウ振華中野秀洋宮内 新東京都市大NC2013-139
Profit Sharing(PS)強化学習法は,マルコフ決定過程(MDP)で記述される環境だけではなく,部分観測MDP... [more] NC2013-139
pp.293-298
NLP 2011-11-11
11:00
沖縄 宮古島マリンターミナル2F研修室 報酬分配エージェントを用いた動的経路探索手法
杉山雄大中野秀洋宮内 新東京都市大NLP2011-114
近年,既存の通信インフラに依存しなく,無線端末が中継ノードになることでネットワークを構築する技術が注目されている.しかし... [more] NLP2011-114
pp.125-128
IN, NS
(併催)
2011-03-04
09:10
沖縄 沖縄コンベンションセンター 中継謝金を支払うアドホックネットワークサービスにおける基本料金と通信料金の設定法
藤井拓也早大)・矢守恭子朝日大)・田中良明早大NS2010-209
アドホックネットワークを事業化する場合,中継端末の確保が課題となる.そこで,中継に対する対価として謝金を支払うサービスが... [more] NS2010-209
pp.263-268
NC, MBE
(共催) [詳細]
2010-12-19
13:55
愛知 名古屋大学 行動履歴に基づく動的強化関数を用いたProfit Sharing強化学習法
角矢政紀中野秀洋宮内 新東京都市大MBE2010-73 NC2010-84
Profit Sharing (PS)強化学習法は, マルコフ決定過程(MDP)で記述される環境だけではなく, 部分観測... [more] MBE2010-73 NC2010-84
pp.103-108
ICM 2010-03-12
09:00
鹿児島 おきえらぶフローラルホテル 従量制VOD形IP放送における事業者収益最大化料金設定
手塚一貴早大)・矢守恭子朝日大/早大)・田中良明早大ICM2009-54
VOD形IP放送では,配信サーバの規模に応じて同時送出可能ストリーム数が決まり,それを超える視聴要求は呼損となる.課金方... [more] ICM2009-54
pp.53-56
ICM 2010-03-12
09:40
鹿児島 おきえらぶフローラルホテル パケット単位課金SLAサービスにおけるキュー長制御可能なPQの利益比較
長野純一勅使河原可海創価大ICM2009-56
多様なアプリケーションとユーザ要求に対応した品質保証を実現することが求められている.本研究では,ユーザと通信サービス事業... [more] ICM2009-56
pp.63-68
ICM 2009-03-13
10:35
鹿児島 奄美サンプラザホテル 定額制VOD形IP放送サービスにおけるユーザ便益と事業者収益に基づく視聴料金設定
手塚一貴早大)・矢守恭子朝日大/早大)・田中良明早大ICM2008-73
映像コンテンツ配信を行うIP放送サービスが開始されているが,その視聴料金に関する議論は少ない.VOD形IP放送サービスで... [more] ICM2008-73
pp.87-92
ICM, CQ, NS
(併催)
2008-11-13
11:10
福島 日本大学(郡山) パケット単位課金のSLAサービスにおける利益最大化方式の検討
長野純一勅使河原可海創価大ICM2008-41
本研究では,パケット単位課金のSLAによる遅延保証サービスを前提とし,得られる利益を最大とするQoS制御を求めることを目... [more] ICM2008-41
pp.7-12
ICM, IN, LOIS
(併催)
2007-01-18
16:20
大分 B-CON PLAZA(別府) IDCにおけるオンデマンド型リソース運用方式に関する検討
橋本健太安達基光小松尚久早大TM2006-51
近年,インターネットを利用したビジネスが社会に浸透して行く中,オンデマンド型でリソースをサービスに割り当てることにより,... [more] TM2006-51
pp.1-6
KBSE, JSAI-KBS
(共催)
2006-01-24
10:55
神奈川 慶應大・日吉・来往舎中会議室 PRISMの拡張に向けて ~ 店舗利益最大化のための最適プライシング戦略 ~
矢田勝俊関西大
本論文の目的は、膨大な顧客の購買データを用いて様々な価格状況における消費者それぞれの購入予測モデルを構築することによって... [more] KBSE2005-29
pp.13-18
CQ 2005-07-15
11:35
北海道 稚内北星学園大学 サービス品質と運用効率を考慮したリソース割当方式に関する検討
松本 豪小田原 渉早大)・安達基光富士通研)・小松尚久早大
近年,インターネットを利用したビジネスが社会に浸透して行く中,オンデマンド型でリソースをサービスに割り当てることにより,... [more] CQ2005-33
pp.93-98
 22件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会