お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 123件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IPSJ-MBL, IPSJ-UBI
(連催)
MoNA, ASN
(併催) [詳細]
2015-03-02
10:20
東京 芝浦工業大学豊洲キャンパス センサ情報を活用する組込Linuxによる家電機器のつぶやき・制御システムの提案
米長洋二吉澤和宏篠原雅貴田島誠也近藤亮磨牛 コウ岩井将行東京電機大ASN2014-158
近年,家電制御の分野ではホームオートメーションと呼ばれる家電制御自動化システムが注目されている.これは,屋内外や各家電内... [more] ASN2014-158
pp.21-25
IA 2015-01-30
16:25
東京 機械振興会館 クラウド型HNSにおける家電リモコンサービスの実装
井元 滉鷹取敏志柗本真佑佐伯幸郎中村匡秀神戸大IA2014-90
我々の研究グループでは,宅内の家電機器などをネットワークに繋ぐことで
様々な付加価値サービスを実現するホームネットワー... [more]
IA2014-90
pp.67-72
RCC, ASN, NS, RCS, SR
(併催)
2014-08-01
13:50
京都 京都テルサ M2Mプラットフォーム実現のための機能連携サービスのモデル化
川村慎太郎水野 修工学院大NS2014-77
人手を介さずに機器と機器で通信し,様々なサービスを提供するM2Mサービスが注目を集めている.
その中でも家庭内の機器同... [more]
NS2014-77
pp.161-166
MVE 2014-06-06
14:10
北海道 北海道大学大学院情報科学研究科棟 全周囲パノラマ画像を利用した携帯端末による家電の遠隔操作支援システム
谷 直人小寺達也杉本麻樹慶大MVE2014-2
携帯端末機器を用いて外出先から屋内の家電を遠隔で操作するインタフェースは私達の生活の利便性を高めるうえで有用であると考え... [more] MVE2014-2
pp.45-50
EE, IEE-HCA
(連催)
2014-05-29
11:00
東京 機械振興会館 家庭全体の合成電流波形からの個別機器の電力推定手法の検討
石山文彦井上洋思渡辺敏雄大山 孝NTTEE2014-3
分電盤における家庭全体の電流波形を用いて個別機器の電力を推定する手法の検討を進めている。本報告では、各機器の電流波形の変... [more] EE2014-3
pp.13-18
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2014-05-29
17:10
沖縄 沖縄産業支援センター スマートハウスにおけるエネルギー情報の表示位置と内容の検討(第四報) ~ モビリティに着目した実験と評価 ~
伊藤弘大大倉典子芝浦工大HCS2014-19 HIP2014-19
今日,CO2排出量の削減は,世界全体の重要課題となっている.そこで,その家庭レベルでの取組みの一つとして,スマートハウス... [more] HCS2014-19 HIP2014-19
pp.139-144
ICM, IPSJ-IOT, IPSJ-CSEC
(連催)
2014-05-23
10:00
大分 ホルトホール大分 [奨励講演]デバイス機能仮想化フレームワークの提案
小池幸生河田博昭伊藤可久松本 猛村山卓弥中西 徹NTTICM2014-3
PCやAV機器等,家庭向けIPネットワーク対応機器の増加を背景として,ホームネットワークを対象とした様々なICTサービス... [more] ICM2014-3
pp.95-100
EMCJ 2014-04-18
16:40
富山 富山大 [特別講演]社会インフラ無線通信の拡大とその取り組み ~ 様々な機器間通信を実現する小電力無線の開発 ~
吉川嘉茂パナソニックEMCJ2014-9
社会インフラとして無線通信の重要性がますます高まっている.そして生活の中の様々な機器を繋ぐ機器間通信に小電力無線が用いら... [more] EMCJ2014-9
pp.49-54
LOIS 2014-03-08
11:15
沖縄 石垣市健康福祉センター クラウド型HNSにおける家電制御サービスの検討
鷹取敏志柗本真佑佐伯幸郎中村匡秀神戸大LOIS2013-70
ホームネットワークシステム(HNS)とは,宅内の家電やセンサ等の機器をネットワークに繋ぎ,より便利で快適なサービスをユー... [more] LOIS2013-70
pp.95-100
NS, IN
(併催)
2014-03-07
13:00
宮崎 宮崎シーガイア 宅内自動制御のためのアプリケーション処理優先制御方式の検討
高田佳典堀内栄一三菱電機IN2013-192
遠隔サーバから宅内機器に対して制御を行う宅内自動制御システムにおいて,異なるタイプの機器が同一のホームネットワークに混在... [more] IN2013-192
pp.287-291
ISEC, LOIS
(共催)
2013-11-29
14:10
宮城 東北大学 異種分散Webサービスに基づくコンテキストアウェアサービスの管理プラットフォームの実装
高塚広貴佐伯幸郎柗本真佑中村匡秀神戸大ISEC2013-70 LOIS2013-36
M2M技術やクラウドサービスの普及に伴い,多種多様なデータがWebサービスを介して利用可能となりつつある.
これらのデ... [more]
ISEC2013-70 LOIS2013-36
pp.71-76
ISEC, LOIS
(共催)
2013-11-29
15:00
宮城 東北大学 ホームネットワークシステムにおけるバーチャルエージェントのためのサービスフレームワーク
堀内大祥佐伯幸郎柗本真佑中村匡秀神戸大ISEC2013-72 LOIS2013-38
家庭内の家電やセンサをネットワークに接続したホームネットワークシステム(HNS)の開発が進んでいる.我々は先行研究におい... [more] ISEC2013-72 LOIS2013-38
pp.83-88
ASN 2013-11-28
10:00
東京 機械振興会館 [ポスター講演]複数モデルを利用したホームシミュレータの設計と開発
牧野義樹NICT/北陸先端大)・グェン ホアイソン岡田 崇リム アズマン オスマン丹 康雄北陸先端大ASN2013-91
近年, 太陽光発電や蓄電池, 燃料電池などの新たな機器の導入や消費電力の見える化等のサービスの導入も すすみ, 今後も様... [more] ASN2013-91
pp.19-21
ASN 2013-11-28
10:00
東京 機械振興会館 [ポスター講演]ラピッドプロトタイピングのためのECHONEt Liteライブラリの開発
シウティス マリオス牧野義樹丹 康雄北陸先端大ASN2013-96
ホームネットワークや宅内環境制御に関する研究を進めるにあたり、著者らはテスト環境におけるホ ームアプライ... [more] ASN2013-96
pp.41-42
MoNA, IN
(併催)
2013-11-21
17:00
熊本 熊本大学 [招待講演]HEMSに関わる宅内の標準化動向
杣 信吾八木章好石橋孝一三菱電機IN2013-91 MoNA2013-45
経済産業省のスマートハウス・ビル標準・事業促進検討会では、HEMS(Home Energy Management Sys... [more] IN2013-91 MoNA2013-45
pp.23-28
MoNA, IN
(併催)
2013-11-22
13:45
熊本 熊本大学 マルチベンダサービスを実現するクラウド型ホームネットワークシステムの提案
鷹取敏志柗本真佑佐伯幸郎中村匡秀神戸大IN2013-96
宅内の家電機器やセンサをネットワークに接続し,より便利で快適なサービスをユーザに提供するホームネットワークシステム(HN... [more] IN2013-96
pp.53-58
CS 2013-11-15
09:40
北海道 登別温泉 第一滝本館(北海道) Message Routing with Bloom Filter for Name-Based Home Ad Hoc Networks
Tharinda Nishantha VidanagamaHidenori NakazatoWaseda Univ.CS2013-53
As future home appliances will have many useful built-in fun... [more] CS2013-53
pp.75-80
IN 2013-10-17
14:30
大阪 大阪大学 吹田キャンパス 銀杏会館 異種分散Webサービスに基づくコンテキストアウェアサービスの管理フレームワークの提案
高塚広貴佐伯幸郎柗本真佑中村匡秀神戸大IN2013-77
M2M技術やクラウドサービスの普及に伴い,多種多様なデータがWebサービスを介して利用可能となってきている.
これらの... [more]
IN2013-77
pp.1-6
CNR, IPSJ-ITS
(併催)
2013-06-14
14:20
神奈川 慶應大学、来往舎 だれでもリモコン:携帯端末を活用した電化製品のための多言語対応インタフェース
チャラ アキレディJST)・○坂本大介東大)・稲見昌彦慶大)・五十嵐健夫東大CNR2013-3
非母国語圏へ旅行する際,常に問題となるのが電化製品のインタフェースである.多くの機能を持ち,複雑化した操作体系を持つ電化... [more] CNR2013-3
pp.13-18
NS 2013-05-16
17:35
神奈川 総研大 [招待講演]「創・蓄・省」を実装するスマートハウスの普及促進に向けたエコーネットコンソーシアムの取組み
望月昌二三菱電機NS2013-24
家庭内の機器を連携しHEMSを実現する、公知で標準なインターフェイスとしてJSCAより推奨を受けたECHONET Lit... [more] NS2013-24
pp.67-70
 123件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会