お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 3433件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPSY, DC, RECONF
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2024-06-11
10:45
山梨 山梨県石和温泉郷 石和びゅーほてる
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アクティベーション最大化に基づくAIアクセラレータの故障分類と予測
馬 善謀難波一輝千葉大CPSY2024-8 DC2024-8 RECONF2024-8
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] CPSY2024-8 DC2024-8 RECONF2024-8
pp.40-45
CPSY, DC, RECONF
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2024-06-11
11:10
山梨 山梨県石和温泉郷 石和びゅーほてる
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
AIアクセラレータにおける故障位置検出可能なLBIST方法
チョウ カシ難波一輝千葉大CPSY2024-9 DC2024-9 RECONF2024-9
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] CPSY2024-9 DC2024-9 RECONF2024-9
pp.46-51
CPSY, DC, RECONF
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2024-06-11
13:15
山梨 山梨県石和温泉郷 石和びゅーほてる
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
エンコードとマージソートを用いた MLC PCM のバーストレングス最適化手法
金 磊難波一輝千葉大CPSY2024-10 DC2024-10 RECONF2024-10
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] CPSY2024-10 DC2024-10 RECONF2024-10
pp.52-57
ITE-ME, ITE-IST
(共催)
BioX, SIP, MI, IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-06
13:20
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) ランダム二値重みを用いたプライバシー保護連合学習における安全性の強化
澤田寛人今泉祥子千葉大)・貴家仁志都立大SIP2024-1 BioX2024-1 IE2024-1 MI2024-1
本稿では,Vision Transformerを用いた画像分類を例にして,プライバシー保護連合学習において安全性を強化す... [more] SIP2024-1 BioX2024-1 IE2024-1 MI2024-1
pp.1-6
US 2024-05-30
13:00
東京 日本大学 駿河台キャンパス バースト波支援動的造影超音波法における特異値分解フィルタの効果
吉田憲司千葉大)・大村眞朗富山大)・平田慎之介山口 匡千葉大US2024-1
 [more] US2024-1
pp.1-6
IT, EMM
(共催)
2024-05-30
16:25
千葉 千葉大学 西千葉キャンパス ツリー型無線センサネットワークにおけるマルコフ連鎖モデルを用いた動的アクティブ期間制御方式
ウィジャヤ ライモン・○小室信喜千葉大IT2024-6 EMM2024-6
 [more] IT2024-6 EMM2024-6
pp.25-30
IT, EMM
(共催)
2024-05-31
09:30
千葉 千葉大学 西千葉キャンパス OpenEXR画像のための情報埋込みを用いた可逆画像処理法
山口晏菜今泉祥子千葉大IT2024-8 EMM2024-8
本稿では,OpenEXR形式のハイダイナミックレンジ(HDR)画像を対象として,輝度の向上/低下,または,彩度の向上につ... [more] IT2024-8 EMM2024-8
pp.37-42
ED, SDM, CPM
(共催)
2024-05-24
14:45
北海道 北海道大学クラーク会館(札幌キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自己発電型デバイスに向けたフレキシブル熱電発電モジュールの開発
池田浩也フドゥザイファ アル ヒジュリ小野田 樹本名智朗井上 翼早川泰弘静岡大)・池田和司奈良先端大)・濱﨑 拡静岡大ED2024-7 CPM2024-7 SDM2024-14
三種類の導電性布を n 型半導体,p 型半導体,および金属電極とみなして試作したフレキシブル発電デバイスについて発電特性... [more] ED2024-7 CPM2024-7 SDM2024-14
pp.21-24
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2024-05-14
14:10
沖縄 沖縄産業支援センター 録画型採用面接における発話特徴に関する検討
髙木幸子常磐大)・伊藤博晃神奈川大)・安田 孝城西国際大)・渡邊伸行金沢工大)・澤田奈々実早大)・渋井 進支学機構)・森 一将千葉大HCS2024-29 HIP2024-29
本研究では,大学新規卒業者一括採用場面における録画型採用面接に焦点を当て,被面接者の発話内容および発話における音響特徴が... [more] HCS2024-29 HIP2024-29
pp.153-157
NS 2024-05-09
14:55
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
サービスチェイニングのためのeBPFを利用したOrdered Proof of Transitの検討
原 崇徳奈良先端大)・笹部昌弘関西大NS2024-17
サービスチェイニング (Service Function Chaining: SFC) はサービス要件で指定された機能を... [more] NS2024-17
pp.23-28
HWS 2024-04-19
15:00
東京 三菱電機(株) 東京ビル26階 ダイヤモンドプラザR
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
サイドチャネル情報を用いた誤りバイト数推定に基づく故障利用攻撃の効率化に関する基礎検討
大貫和基西山 輝藤本大介林 優一奈良先端大HWS2024-2
機器に対して電磁妨害波を印加することで、暗号モジュールに物理的に接近することなく秘密鍵解析に必要な特定のバイト数のみの誤... [more] HWS2024-2
pp.3-7
HWS 2024-04-19
16:00
東京 三菱電機(株) 東京ビル26階 ダイヤモンドプラザR
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
入出力回路からのバックスキャッタリングを用いた経年劣化検出手法に関する基礎検討
鍛治秀伍奈良先端大)・衣川昌宏福知山公立大)・藤本大介林 優一奈良先端大HWS2024-4
半導体素子の偽造や複製、再利用などのフェイクチップがサプライチェーンの信用を脅かしている。なかでも、廃棄基板などから剥離... [more] HWS2024-4
pp.14-17
HWS 2024-04-19
16:25
東京 三菱電機(株) 東京ビル26階 ダイヤモンドプラザR
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
裏面赤外観察による非破壊ハードウェアトロイ検査
坂本純一堀 洋平川村信一産総研)・林 優一奈良先端大)・永田 真神戸大HWS2024-5
ハードウェアトロイ(HT)検知はICサプライチェーンセキュリティを確保するための重要なトピックである.リバースエンジニア... [more] HWS2024-5
pp.18-23
HWS 2024-04-19
17:15
東京 三菱電機(株) 東京ビル26階 ダイヤモンドプラザR
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
半導体チップにおけるサプライチェーンセキュリティの脅威と対策設計技術の取組事例
永田 真神戸大)・門田和樹セカフィー)・林 優一奈良先端大)・本間尚文東北大HWS2024-7
ICチップの真正性に関する半導体サプライチェーンのセキュリティ脅威と対策について、米国と欧州における研究開発や産業政策の... [more] HWS2024-7
pp.30-33
CCS 2024-03-27
10:40
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション Wi-Fiセンシングによる動体検知の一検討
徳永晃一向 陽グエン キエン千葉大)・馬 ジントヨタ自動車)・塩田茂雄関屋大雄千葉大CCS2023-40
動体検知は侵入者検知などへの応用が期待される技術である.また,Wi-Fi から取得できるチャネル状態情報 (CSI: C... [more] CCS2023-40
pp.6-11
CCS 2024-03-27
11:05
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション 非同期パルス符号多重通信を用いた無線スパイキングニューラルネットワークの実装
太田温土長澤龍司林 嘉穎グエン キエン千葉大)・鳥飼弘幸法政大)・長谷川幹雄東京理科大)・Woo-Joo Hwang釜山大)・関屋大雄千葉大CCS2023-41
本稿では,WiBIC (Wireless Brain-Inspired Computing)による手書き数字認識システム... [more] CCS2023-41
pp.12-17
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2024-03-18
10:25
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
環境音認識によりインタラクティブにオノマトペを表示するAR擬音語学習システム
有隅惟人平尾悠太朗ペルスキアエルナンデス モニカ奈良先端大)・磯山直也大妻女子大)・内山英昭清川 清奈良先端大WIT2023-40
近年,在留外国人の増加や,聴覚障碍者の社会進出の広まりによって,彼らの日本語指導を行う施策が数多くされてきている.中でも... [more] WIT2023-40
pp.7-12
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2024-03-18
13:05
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視覚障がい者に対する自動販売機利用支援システムの開発
近藤千紗奈良先端大)・テオ ヴィナヤーク平尾悠太朗ペルスキア エルナンデス モニカ内山英昭清川 清奈良先端大WIT2023-43
視覚障がい者7名と眼科医1名にオンラインでグループインタビュを実施した.その結果,視覚障がい者にとって自力での自動販売機... [more] WIT2023-43
pp.25-30
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2024-03-19
09:55
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
聴覚障碍者向けの振動子を用いた帽子型音源情報提示デバイスの提案
仲田深紅平尾悠太朗ペルスキアエルナンデス モニカ奈良先端大)・磯山直也大妻女子大)・内山英昭清川 清奈良先端大WIT2023-53
 [more] WIT2023-53
pp.57-62
AP 2024-03-15
14:00
福井 福井大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
海中環状コンクリート柱を利用した電波伝搬の固有モード解析
石井 望葛生直暉新潟大)・高橋応明千葉大)・袁 巧微東北工大)・陳 強東北大)・吉田 弘JAMSTECAP2023-217
海中に沈めた環状コンクリート柱を利用した電波伝搬について固有モード解析を行った結果を報告する.海中では減衰が大きく,通信... [more] AP2023-217
pp.91-96
 3433件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会