お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 89件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ED 2013-10-23
10:50
北海道 北海道大学エンレイソウ レーダー用電子同調マグネトロンの実用性能と探知能力の改善
小畑英幸古元邦美辻 直樹新日本無線ED2013-61
電子同調マグネトロンは、マイクロ波出力信号に変調がかけられるため、レーダーに用いた場合、探知信号の情報量を飛躍的に増大さ... [more] ED2013-61
pp.47-52
WPT
(第二種研究会)
2013-06-14
14:15
東京 東京大学 [招待講演]ワイヤレス給電システムの技術展開と自動車技術会技術部門委員会の役割
横井行雄元長野日無)・居村岳広東大)・高橋俊輔昭和飛行機)・堀 洋一東大
21世紀の持続可能な車社会に向けて、自動車の「電子化」、「電動化」、「統合システム化」が加速している。とりわけ、近年の環... [more]
MI 2013-01-24
13:10
沖縄 ぶんかテンブス館 MRエラストグラフィと超音波エラストグラフィのファントムを用いた特性評価
小山敦久千葉大)・菅 幹生千葉大/放射線医学総研)・岸本理和放射線医学総研)・池田 啓島崎晋平千葉大)・若山哲也GEヘルスケア・ジャパン)・小畠隆行辻 比呂志放射線医学総研MI2012-68
組織弾性イメージングの手法として MR エラストグラフィ (MR Elastography: MRE)と超音波エラストグ... [more] MI2012-68
pp.33-36
SANE 2013-01-24
16:00
長崎 長崎県美術館 Khatri-Rao積拡張アレー処理による海洋レーダ分解能特性改善に関する検討
小沢直輝山田寛喜山口芳雄新潟大)・平野圭蔵伊藤浩之長野日本無線SANE2012-136
海洋レーダは,ブラッグ散乱共鳴機構を利用して海象情報を観測するドップラレーダである.
本稿では,距離情報をFMICW(... [more]
SANE2012-136
pp.55-60
MI 2013-01-25
13:10
沖縄 ぶんかテンブス館 振動誘発スイッチング傾斜磁場を利用したガントリ振動MR Elastographyによる生体脳計測
池田 啓千葉大)・菅 幹生千葉大/放射線医学総研)・小山敦久島崎晋平千葉大)・若山哲也GEヘルスケア・ジャパン)・岸本理和小畠隆行放射線医学総研MI2012-107
生体内に発生させた弾性波から,生体組織の弾性率を定量的に測定する手法に magnetic resonance elast... [more] MI2012-107
pp.235-238
SANE 2012-12-14
15:15
埼玉 日本工業大学 知識データベースを用いたレーダ干渉除去処理の開発
富木洋一時枝幸伸菅原博樹日本無線SANE2012-123
固体化レーダの普及にともない, 固体化レーダが従来レーダより長いパルス信号を送信するため, 船舶用レーダの干渉の増加が懸... [more] SANE2012-123
pp.19-24
SR, RCS, SRW
(併催)
2012-03-08
10:50
神奈川 YRP HF受信用RFサンプリングSDR
横野 聡・○逆井孝英日本無線SR2011-126
 [more] SR2011-126
pp.155-160
EA, US
(併催)
2012-01-26
14:45
大阪 関西大学 横波型弾性表面波を用いた直接メタノール燃料電池用メタノールセンサの開発
近藤 淳遠藤三郎静岡大)・佐藤勝彦沢田直見スズキ)・叶 浩司森 敏正谷津田博美日本無線US2011-92 EA2011-110
横波型弾性表面波(SH-SAW)を用いるとメタノール(MeOH)濃度を測定できる.SH-SAWセンサにより測定可能なMe... [more] US2011-92 EA2011-110
pp.35-40(US), pp.37-42(EA)
WPT
(第二種研究会)
2011-12-20
13:55
東京 情報通信研究機構 kWクラス磁界共鳴ワイヤレス電力伝送における電磁界シミュレーションと磁界分布計測の対比評価
堀内雅城小林 茂新井 栄平野圭蔵石川明彦長野日本無線
磁界共鳴方式によるワイヤレス電力伝送デモシステムにおいて,その近傍における磁界分布のシミュレーション解析を行い,実測結果... [more]
SAT 2011-12-13
12:00
愛知 名古屋大学 Amateur Satellite Communication
Katsumi YamamotoToshiyuki KondoJARLSAT2011-58
アマチュア衛星通信について、その背景、衛星の製造打上げ、衛星ミッション、地上のアマチュア無線局の運用などについて概観する... [more] SAT2011-58
pp.115-118
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2011-11-28
16:05
宮崎 ニューウェルシティ宮崎 省面積抵抗ストリングDACと閉ループ・オフセット検出を用いたCMOSオペアンプのオフセット校正
森本浩之後藤弘明九工大)・藤原 宗新日本無線)・中村和之九工大VLD2011-65 DC2011-41
オペアンプ回路のオフセット補正を、製造後に可能にする新規回路方式を開発した。クローズドループ型の補正フィードバック方式を... [more] VLD2011-65 DC2011-41
pp.79-84
MI 2011-09-06
10:20
茨城 産業技術総合研究所 高解像度粘弾性測定のためのMR Elastography用加振装置の開発
小澤慎也千葉大)・菅 幹生千葉大/放射線医学総研)・池田 啓小山敦久千葉大)・若山哲也GEヘルスケア・ジャパン)・小畠隆行放射線医学総研MI2011-50
Magnetic Resonance Elastography (MRE) は,撮像対象外部からの振動により発生する弾性... [more] MI2011-50
pp.17-20
ED 2011-07-29
13:30
新潟 長岡技術科学大学マルチメディアシステムセンター AlGaN/GaN HFETに対する炭素添加高抵抗化SiドープGaNバッファ層の効果
深井雅之柿澤秀介伏見 浩新日本無線ED2011-37
AlGaN/GaN HFETに必要な高抵抗バッファ層を,フェルミレベル効果の利用による低温成長の炭素添加SiドープGaN... [more] ED2011-37
pp.1-6
ED 2011-07-29
13:55
新潟 長岡技術科学大学マルチメディアシステムセンター AlGaN/GaN HFETのMIMゲート構造による界面電荷の制御
深澤義道脇 英司伏見 浩新日本無線ED2011-38
高周波用AlGaN/GaN HFETにおいて,分極電荷を制御できればデバイス特性の向上に有効である.そこで,ECRスパッ... [more] ED2011-38
pp.7-12
RCS, NS
(併催)
2011-07-22
10:45
北海道 旭川市民文化会館 実効伝送速度1Gbps級ミリ波帯ワイヤレスシステム
谷口 徹鳥山泰弘吉田秀明小島和也日本無線RCS2011-98
光ケーブルネットワークとシームレスな接続を可能とする超広帯域ミリ波帯無線通信システムの実現に向けて,超高速多値QAM変復... [more] RCS2011-98
pp.141-146
RCS, IN
(併催)
2011-05-27
09:00
東京 機械振興会館 WiMAXにおける信頼性マルチキャスト手法の提案 ~ Reliable MBS (Multicast Broadcast Service) ~
吉田憲史洞井裕介吉田成志・○佐藤克彦日本無線)・青木伸行松本伸史三次 仁慶大RCS2011-27
マルチキャスト配信は,無線環境がそれぞれ異なる端末装置毎に適応的に変調符号化方式を変えたり,パケット損失に対して再送制御... [more] RCS2011-27
pp.47-52
RCS, IN
(併催)
2011-05-27
09:25
東京 機械振興会館 WiMAX MCBCSを利用したIPマルチキャスト
青木伸行松本伸史慶大)・寺山和博鈴木康史長谷川 晃佐藤克彦日本無線)・三次 仁慶大RCS2011-28
デジタルサイネージへのコンテンツ配信や,多量センサーの一斉制御などを無線で実現するためにはマルチキャストを用いることが有... [more] RCS2011-28
pp.53-57
RCS, IN
(併催)
2011-05-27
09:50
東京 機械振興会館 WiMAXにおけるIPv6 over IPv4の評価
松本伸史青木伸行慶大)・柳下孝一木村建夫佐藤克彦日本無線)・三次 仁慶大RCS2011-29
著者らは神奈川県藤沢市でOpenWP社と協力し地域WiMAXを利用した地域情報流通システムの研究開発を進めている.Ope... [more] RCS2011-29
pp.59-63
AP 2011-01-21
13:10
佐賀 佐賀大学 並列給電中空導波管回路を下層に有する円偏波放射開口アレーアンテナ
三浦庸平東工大/日本無線)・広川二郎安藤 真東工大)・五十嵐一文吉田吾朗日本無線AP2010-155
著者らは80%のアンテナ効率を利得32dBi以上で周波数4.8GHzにわたって実現した並列給電2層構造導波管スロットアレ... [more] AP2010-155
pp.131-136
MI 2011-01-20
10:15
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 最適化MR elastographyパルスシーケンスによる生体肝測定の検討
荒井 謙千葉大)・菅 幹生千葉大/放射線医学総研)・小澤慎也池田 啓千葉大)・平野勝也GEヘルスケア・ジャパン)・小林英津子東大)・小畠隆行放射線医学総研MI2010-89
定量的かつ非侵襲的に貯蔵弾性率を測定する手法であるmagnetic resonance elastography (MR... [more] MI2010-89
pp.47-50
 89件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会