お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 60件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
LQE, OPE, EMD, R, CPM
(共催)
2016-08-25
09:45
北海道 函館ロワジールホテル シリコン基板上への16ch(4chx4)集積レーザアレイ光源の実装
西沢元亨羽鳥伸明田中 有栗原 充蔵田和彦光電子融合基盤技研R2016-20 EMD2016-24 CPM2016-33 OPE2016-54 LQE2016-29
将来の高性能サーバやスパコンへ適用する、Siフォトニクス技術を利用した広帯域な光I/Oの実現へ向けて、Siチップ上への集... [more] R2016-20 EMD2016-24 CPM2016-33 OPE2016-54 LQE2016-29
pp.5-8
OPE, LQE
(共催)
2016-06-17
11:00
東京 機械振興会館 量子ドットレーザを集積したSiフォトニクス光送信器による20-75°Cでの25Gbpsエラーフリー動作
牛田 淳屋敷健一郎水谷健二鈴木康之栗原 充徳島正敏藤方潤一萩原靖彦蔵田和彦光電子融合基盤技研OPE2016-10 LQE2016-20
マルチモードファイバ(MMF)伝送に用いる量子ドットレーザ(QDL)を集積したSiフォトニクス光送信器を作製し,20-7... [more] OPE2016-10 LQE2016-20
pp.7-10
LQE, EST, OPE, EMT, PN, MWP
(共催)
IEE-EMT, PEM
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2016-01-28
15:35
兵庫 神戸市産業振興センター 面出射光源のための波長・偏波無依存なSi集積45度ミラーの研究
乗木暁博天野 建光電子融合基盤技研/産総研)・志村大輔太縄陽介佐々木浩紀光電子融合基盤技研)・山田浩治光電子融合基盤技研/産総研)・西 英隆土澤 泰浮田茂也佐々木美紀子光電子融合基盤技研)・森 雅彦光電子融合基盤技研/産総研PN2015-71 EMT2015-122 OPE2015-184 LQE2015-171 EST2015-128 MWP2015-97
1.3μm帯のシングルモード面出射光源を実現するため、ダイシング技術をベースとした45度ミラーのSi集積化プロセスを開発... [more] PN2015-71 EMT2015-122 OPE2015-184 LQE2015-171 EST2015-128 MWP2015-97
pp.225-228
OPE, LQE, OCS
(共催)
2015-10-30
16:40
大分 別府国際コンベンションセンター 高精度シリコンフォトニクス配線技術と大容量光インターコネクトへの展開
田中 有最上 徹光電子融合基盤技研OCS2015-70 OPE2015-120 LQE2015-89
(事前公開アブストラクト) PETRAで開発する大容量光インターコネクトに向けたシリコンフォトニクス光トランシーバについ... [more] OCS2015-70 OPE2015-120 LQE2015-89
pp.145-148
PN 2015-08-31
14:05
北海道 旭岳万世閣ホテルベアモンテ [招待講演]ポリマー導波路を用いた光電子集積パッケージ基板の25G伝送動作
天野 建光電子融合基盤技研/産総研PN2015-14
 [more] PN2015-14
pp.23-28
CPM, OPE, LQE, R, EMD
(共催)
2015-08-28
13:00
青森 青森県観光物産館アスパム [招待講演]OECC2015報告:アクティブデバイス・モジュール関連
鄭 錫煥光電子融合基盤技研R2015-42 EMD2015-50 CPM2015-66 OPE2015-81 LQE2015-50
 [more] R2015-42 EMD2015-50 CPM2015-66 OPE2015-81 LQE2015-50
pp.95-98
CPM, OPE, LQE, R, EMD
(共催)
2015-08-28
14:00
青森 青森県観光物産館アスパム シリコンWDMインターコネクトに向けたフリップチップ実装8波長DFBレーザアレイの高温・同時動作
田中信介光電子融合基盤技研)・松本 武倉橋輝雄松田 学植竹理人富士通研)・関口茂昭田中 有森戸 健光電子融合基盤技研R2015-44 EMD2015-52 CPM2015-68 OPE2015-83 LQE2015-52
 [more] R2015-44 EMD2015-52 CPM2015-68 OPE2015-83 LQE2015-52
pp.105-108
CPM, OPE, LQE, R, EMD
(共催)
2015-08-28
14:25
青森 青森県観光物産館アスパム 広結合トレランスを有する小型Siフォトニクストランシーバ用光I/O構造
上村寿憲浮田明生竹村浩一栗原 充岡本大典牛田 淳屋敷健一郎蔵田和彦光電子融合基盤技研R2015-45 EMD2015-53 CPM2015-69 OPE2015-84 LQE2015-53
Si(シリコン)フォトニクスをベースとした超小型並列光モジュールである「光I/Oコア」に適用可能な光I/O構造を開発した... [more] R2015-45 EMD2015-53 CPM2015-69 OPE2015-84 LQE2015-53
pp.109-114
SDM, ICD
(共催)
2015-08-25
14:00
熊本 熊本市 [招待講演]A 25Gb/s Hybrid Integrated Silicon Photonic Transceiver in 28nm CMOS and SOI
Toshihiko MoriYanfei ChenMasaya KibuneFujitsu Lab.)・Asako TodaFujitsu Lab. America)・Akinori HayakawaTomoyuki AkiyamaShigeaki SekiguchiHiroji EbeNobuhiro ImaizumiTomoyuki AkahoshiFujitsu Lab.)・Suguru AiyamaShinsuke TanakaTakasi SimoyamaPETRA)・Ken MoritoFujitsu Lab.)・Takuji YamamotoFujitsu Lab. AmericaSDM2015-70 ICD2015-39
 [more] SDM2015-70 ICD2015-39
pp.69-72
NS, OCS, PN
(併催)
2015-06-19
14:15
福井 福井市地域交流プラザ Siフォトニクス技術を応用した共通パッケージ「光I/Oコア」による5mW/Gbps動作と、25Gbps-300m MMF伝送
岡本大典屋敷健一郎鈴木康之小倉一郎蔵田和彦光電子融合基盤技研OCS2015-21
本報告ではSiフォトニクスの小型・低消費電力性をさまざまなアプリケーションに適用できる共通パッケージ「光I/Oコア」につ... [more] OCS2015-21
pp.55-58
SDM 2015-03-02
11:05
東京 機械振興会館 [招待講演]チップ間光配線に向けた高密度・アサーマルシリコン光インターポーザ
中村隆宏賣野 豊光電子融合基盤技研)・荒川泰彦東大SDM2014-164
 [more] SDM2014-164
pp.13-16
LQE, ED, CPM
(共催)
2014-11-28
10:20
大阪 大阪大学 吹田キャンパス 理工学図書館 Si基板上ハイブリッド集積光源の高温動作に向けた量子ドットレーザの適用
羽鳥伸明清水隆徳光電子融合基盤技研)・岡野 誠産総研)・石坂政茂山本剛之賣野 豊光電子融合基盤技研)・森 雅彦産総研)・中村隆宏光電子融合基盤技研)・荒川泰彦東大ED2014-86 CPM2014-143 LQE2014-114
 [more] ED2014-86 CPM2014-143 LQE2014-114
pp.63-68
EMD, LQE, OPE, CPM, R
(共催)
2014-08-21
14:40
北海道 小樽経済センター [招待講演]OECC/ACOFT2014報告 ~ アクティブデバイス・モジュール関連 ~
田中 有光電子融合基盤技研R2014-29 EMD2014-34 CPM2014-49 OPE2014-59 LQE2014-33
2014年7月6日から10日までの5日間、オーストラリア・メルボルンの新メルボルン国際会議場において第19回Optoel... [more] R2014-29 EMD2014-34 CPM2014-49 OPE2014-59 LQE2014-33
pp.37-40
OPE 2013-12-20
13:35
東京 機械振興会館 ゲルマニウム発光の温度依存性の第一原理計算
諏訪雄二光電子融合基盤技研/PECST/日立OPE2013-139
シリコンチップ上で作成するゲルマニウムレーザーの実現を目的として,引っ張り歪みとn 型ドーピングを加えたゲルマニウムの発... [more] OPE2013-139
pp.7-11
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-29
11:10
北海道 サンリフレ函館 チップ間光インターコネクトに向けたSi基板上ハイブリッド集積光源の低消費電力動作実証
羽鳥伸明清水隆徳光電子融合基盤技研)・岡野 誠産総研)・石坂政茂山本剛之賣野 豊光電子融合基盤技研)・森 雅彦産総研)・中村隆宏光電子融合基盤技研)・荒川泰彦東大R2013-33 EMD2013-39 CPM2013-58 OPE2013-62 LQE2013-32
 [more] R2013-33 EMD2013-39 CPM2013-58 OPE2013-62 LQE2013-32
pp.25-30
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
11:55
北海道 サンリフレ函館 側面格子導波路を有するPIN型シリコン変調器の高速・高効率動作の検討
秋山 傑馬場 威今井雅彦光電子融合基盤技研)・平山直紀産総研)・高橋博之光電子融合基盤技研)・埜口良二堀川 剛産総研)・臼杵達哉光電子融合基盤技研R2013-53 EMD2013-59 CPM2013-78 OPE2013-82 LQE2013-52
 [more] R2013-53 EMD2013-59 CPM2013-78 OPE2013-82 LQE2013-52
pp.123-128
LQE, OPE
(共催)
2013-06-21
16:40
東京 機械振興会館 シリコンCWDM光送信器に向けた4波長シリコンハイブリッドレーザアレイ
田中信介鄭 錫煥秋山知之関口茂昭倉橋輝雄田中 有森戸 健光電子融合基盤技研/富士通研OPE2013-16 LQE2013-26
シリコン(Si)基板上に形成した集積光I/O素子は小型で大規模集積が可能であり、将来のスーパーコンピュータやハイエンドサ... [more] OPE2013-16 LQE2013-26
pp.49-53
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-24
16:00
大阪 大阪大学吹田キャンパス [招待講演]シリコンフォトニクスを用いた高密度チップ間インターコネクト
賣野 豊光電子融合基盤技研)・堀川 剛産総研)・中村隆宏光電子融合基盤技研)・荒川泰彦東大PN2012-47 OPE2012-156 LQE2012-148 EST2012-83 MWP2012-65
情報通信産業においては,今後も情報の伝送・処理性能の飛躍的な伸びが求められているが,その実現に向けて最も深刻な課題の一つ... [more] PN2012-47 OPE2012-156 LQE2012-148 EST2012-83 MWP2012-65
pp.103-108
OPE 2012-12-21
15:20
東京 機械振興会館 MSM型ゲルマニウム受光器の差動対光受信回路への応用
三浦 真藤方潤一野口将高岡本大典光電子融合基盤技研)・堀川 剛産総研)・荒川泰彦東大OPE2012-139
シリコン(Si)基板上への光電子集積技術の確立に向け,ゲルマニウム(Ge)受光器の開発とGe受光器を用いた光受信回路の検... [more] OPE2012-139
pp.27-31
OPE 2012-12-21
15:55
東京 機械振興会館 歪みゲルマニウムの光学利得の第一原理シミュレーション
諏訪雄二斎藤慎一光電子融合基盤技研/PECST/日立
 [more]
 60件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会