お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 128件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMD, R
(共催)
2017-02-17
16:40
滋賀 オムロン草津事業所 アーク磁気吹き消し機構における消弧性樹脂材料の性能評価
岡崎大甫オムロン)・野田将之オムロンリレーアンドデバイスR2016-70 EMD2016-97
直流開閉装置では、様々なアーク消弧技術を用いることにより高負荷開閉を実現している。消弧技術の一つとして、樹脂材料を接点近... [more] R2016-70 EMD2016-97
pp.59-63
EMD, R
(共催)
2017-02-17
17:00
滋賀 オムロン草津事業所 動作バウンスアークによる接点への熱影響解析技術についての報告
村上和也西田 剛オムロン)・新開哲夫オムロンリレーアンドデバイスR2016-71 EMD2016-98
リレーの接点溶着現象の起因となる接点の溶融現象を定量化する熱解析手法の検討をおこなった.接点の溶融は,動作バウンスアーク... [more] R2016-71 EMD2016-98
pp.65-70
EE 2017-01-27
11:05
長崎 長崎大学(文教キャンパス) スイッチの寄生容量を考慮した高周波ZCS DC-DCコンバータにおける補助回路設計手法とその損失低減効果について
太田大博今岡 淳庄山正仁九大)・大西浩之長岡真吾森下貞治オムロンEE2016-80
本論文では,スイッチング素子の寄生容量とソフトスイッチングに使用する共振インダクタの間で発生する寄生振動を抑制できる補助... [more] EE2016-80
pp.169-174
PRMU, SP, WIT, ASJ-H
(共催)
2016-06-14
09:00
東京 NTT武蔵野研究開発センター 赤外線センサアレイから得られる温度分布の時間変化に基づく行動認識に関する検討
川島昂之川西康友出口大輔井手一郎村瀬 洋名大)・相澤知禎川出雅人オムロンPRMU2016-44 SP2016-10 WIT2016-10
近年,高齢化社会の進展に伴い,独居高齢者の数が増加している.
そのため,その日常生活を見守り,歩行や着席・起立といった... [more]
PRMU2016-44 SP2016-10 WIT2016-10
pp.53-58
RCS, CCS, SR, SRW
(併催)
2016-03-02
15:30
東京 東京工業大学 [依頼講演]センサネットワークに適した無線通信規格Wi-SUN RLMM Profileについて
山田亮太オムロンSRW2015-82
Wi-SUN RLMM (Resource Limited Monitoring and Management) Pro... [more] SRW2015-82
pp.69-74
EE 2016-01-29
11:10
福岡 久留米ホテル エスプリ 高周波ZCSソフトスイッチングコンバータにおけるスイッチング素子のCossに起因する不要振動の抑制およびその損失低減効果について
太田大博今岡 淳庄山正仁九大)・大西浩之長岡真吾森下貞治オムロンEE2015-21
本論文では,スイッチング素子の寄生容量である出力容量とソフトスイッチングに使用する共振インダクタとの間で発生する不要な寄... [more] EE2015-21
pp.73-78
RCC, ITS, WBS
(共催)
2015-12-18
11:50
沖縄 沖縄産業支援センター 工場における高信頼制御無線実現にむけた電波伝搬特性の測定とモデル化
小澤尚志藤本卓也オムロン)・片山正昭名大WBS2015-73 ITS2015-45 RCC2015-75
工場内での高信頼制御無線の実現に向けて,複数の工場環境における 920MHz 帯の測定を行った.その結果,LOS 伝搬路... [more] WBS2015-73 ITS2015-45 RCC2015-75
pp.191-196
EMCJ 2015-09-04
15:10
京都 けいはんなプラザ EMCラウンドロビンテストにおけるエミッションおよびイミュニティー試験の実験報告 ~ その1放射・伝導エミッションラウンドロビンテストの実験結果 ~
奥田徳嗣KEC関西電子工業振興センター)・浅地康志Murata)・麻場智明アドバンテスト)・奥村美紀生オムロン)・志田浩義トーキン)・二宮 寿ローランド)・正岡賢治KEC関西電子工業振興センター)・三村善秀インターテック)・和田修己京大EMCJ2015-57
 [more] EMCJ2015-57
pp.25-30
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-19
10:00
神奈川 慶応大学矢上キャンパス パワーケプストラム解析による単一劣化画像からのPSF推定
嶋本裕太松本 輝呉 海元和歌山大)・阮 翔オムロンBioX2014-44 PRMU2014-164
本論文では、パワーケプストラム解析による単一劣化画像からのPSF推定法を提案する.パワーケプストラム解析を用いることによ... [more] BioX2014-44 PRMU2014-164
pp.29-34
MI 2015-03-03
13:40
沖縄 石垣島 ホテルミヤヒラ カプセル内視鏡映像の病変局所構造における共起情報を用いた病変検出
井村祐満阪大)・柳川由紀子オムロン)・越後富夫阪電通大)・八木康史阪大MI2014-109
カプセル内視鏡映像における病変検出では,人間の小腸内壁に皮膚と同様見た目の色味に個人差が存在することや,カメラ姿勢の不安... [more] MI2014-109
pp.271-276
NLP 2015-01-26
15:45
大分 コンパルホール ビル内アトリウムにおける温度分布データのダイナミックモード分解を用いた解析
河野洋平京大)・薄 良彦京大/JST)・林田光紀オムロン)・引原隆士京大NLP2014-124
本報告では, ビル内の熱移動ダイナミクスのモデリングに向けて, オフィスビル内アトリウムで実測された温度分布データの解析... [more] NLP2014-124
pp.65-70
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2015-01-23
14:00
奈良 奈良先端科学技術大学院大学 赤外線センサアレイを用いた温度と空間に関する局所鋭敏性ヒストグラムによる人体追跡に関する検討
細野峻司名大)・高橋友和岐阜聖徳学園大)・出口大輔井手一郎村瀬 洋名大)・相澤知禎川出雅人オムロンPRMU2014-104 MVE2014-66
 [more] PRMU2014-104 MVE2014-66
pp.207-210
EE 2014-10-10
10:30
東京 機械振興会館 昇圧形力率改善回路におけるターンオフ損失低減回路の動作位相角最適制御法
高下晴臣庄山正仁九大)・森下貞治鷹取浩二オムロンEE2014-15
昇圧形力率改善回路の高効率化を実現するために、本論文では、ソフトスイッチングをおこない、ターンオフ損失を低減する回路を紹... [more] EE2014-15
pp.1-6
NLP 2014-05-26
14:00
島根 ビッグハート出雲 オフィス内温度分布の人感センサデータを組み込んだモデリング
河野洋平京大)・薄 良彦京大/JST)・林田光紀オムロン)・Igor MezicUC Santa Barbara)・引原隆士京大NLP2014-1
本報告では, サーマル人感センサより得られる実測データを組み込んだオフィス内温度分布の数理モデリングを検討する. 本モデ... [more] NLP2014-1
pp.1-6
PRMU, CNR
(共催)
2014-02-13
16:10
福岡 福岡大学 [ポスター講演]サブユニット列におけるハンドジェスチャ認識の追加学習
河畑 凌王 妍蓉島田敬士九大)・山下隆義オムロン)・谷口倫一郎九大PRMU2013-141 CNR2013-49
本稿では, 動作を構成するサブユニットの列を用いたハンドジェスチャ認識の追加学習法を提案する. サブユニットに基づいたハ... [more] PRMU2013-141 CNR2013-49
pp.97-98
PRMU 2013-12-12
15:50
三重 三重大学 サーベイ論文:サブピクセル物体検出
上瀧 剛熊本大)・井尻善久オムロンPRMU2013-74
 [more] PRMU2013-74
pp.33-42
PRMU 2013-12-13
12:50
三重 三重大学 [特別講演]ビッグデータ時代の監視映像分析技術 ~ MoonCafe Project紹介 ~
勞 世竑オムロンソーシアルソリューションズ
 [more] PRMU2013-84
pp.97-101
PRMU 2013-12-13
14:00
三重 三重大学 サーベイランスカメラ映像を対象とした人物照合の高精度化への取り組み
川西康友伍 洋椋木雅之美濃導彦京大)・勞 世竑オムロンソーシアルソリューションズPRMU2013-85
我々は,社会システム改革と研究開発の一体的推進「安全・安心な社会のための犯罪・テロ対策技術等を実用化するプログラム『環境... [more] PRMU2013-85
pp.103-108
IBISML 2013-11-13
15:45
東京 東京工業大学 蔵前会館 [ポスター講演]機器個別消費電力の把握を目的とした半教師付きNMFの応用
藤本 悠大久保直樹林 泰弘早大)・杉立好正緒方司郎オムロンIBISML2013-60
家庭内総消費電力推移の情報に基づく個々の機器消費電力の把握を目的としたNMFの応用を試みる.特に学習にあたって実用的な観... [more] IBISML2013-60
pp.185-190
BioX
(第二種研究会)
2013-08-28
13:30
大阪 大阪大学 産業科学研究所 [招待講演]顔・人体照合技術の捜査支援ツールへの応用
勞 世竑・○張 海虹オムロン
 [more]
 128件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会