お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 87件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIS 2009-03-05
15:45
東京 明治大学駿河台キャンパスリバティタワー [特別講演]FPGAの組込みメモリを活用したシステム実現
井口幸洋明大
FPGA (Field Programmable Gate Array)は, 多数の組込みメモリを持っている. これらは... [more] SIS2008-80
pp.49-54
ED 2008-12-20
11:25
宮城 東北大学電気通信研究所 HEMTのテラヘルツ帯プラズマ共鳴に与える寄生ゲートフリンジ容量の影響
馬籠伸紘西村拓也東北大)・Irina Khmyrova会津大)・末光哲也東北大)・Wojtek Knapモンペリエ第2大)・尾辻泰一東北大ED2008-195
高電子移動度トランジスタ(HEMT)の2次元電子ガス(2DEG)チャネル内で励起されるプラズモンの基本共鳴周波数に及ぼす... [more] ED2008-195
pp.53-58
PRMU 2008-12-19
10:00
熊本 熊本大 色変動を考慮した生成型学習法を用いたカスケード型標識検出器
道満恵介出口大輔名大)・高橋友和岐阜聖徳学園大)・目加田慶人中京大)・井手一郎村瀬 洋名大PRMU2008-170
自動車の安全運転支援を目的とした道路標識検出においては,高速性や環境変化に対するロバスト性が求められる.
それらの条件... [more]
PRMU2008-170
pp.135-140
LQE 2008-12-12
10:25
東京 機械振興会館 地下3階2号室 間接注入励起を用いた量子カスケードレーザ ~ 注入層内キャリア数の動的抑圧効果 ~
藤田和上山西正道枝村忠孝杉山厚志落合隆英古田慎一秋草直大菅 博文浜松ホトニクスLQE2008-130
量子カスケードレーザにおける新たな励起手法、間接注入励起を提案する。間接注入励起を用いた共振器長L=4 mmと1.5 m... [more] LQE2008-130
pp.11-15
LQE 2008-12-12
16:25
東京 機械振興会館 地下3階2号室 光導波路集積型マイクロディスク量子カスケードレーザ
若山雄貴岩本 敏荒川泰彦東大LQE2008-141
半導体微小共振器は低消費電力化、集積化、自然放出の制御などの観点から魅力的である。我々は微小共振器構造を利用したサブバン... [more] LQE2008-141
pp.69-72
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2008-11-20
17:05
大分 日本文理大学 湯布院研修所 三段縦続光変調システムの最適周波数アロケーション
秋田恭輔菊島浩二富山大OCS2008-93
本論文は、縦続接続した外部光変調器によってレーザ光を次々と変調する縦続変調方式により、CATVと衛星放送に加えて新たなサ... [more] OCS2008-93
pp.53-56
VLD, CAS, SIP
(共催)
2008-06-27
13:10
北海道 北海道大学 高等教育機能開発センター 差分方程式で生じる共鳴現象の顕著な特性
永井信夫元北大)・田中明恵北大CAS2008-27 VLD2008-40 SIP2008-61
同一の値の直列Lと並列Cを交互に縦続接続する回路は非対称-周期構造系と対称-非周期構造系の2種類が考えられる。その2種類... [more] CAS2008-27 VLD2008-40 SIP2008-61
pp.49-54
NC, NLP
(共催)
2008-06-27
17:05
沖縄 琉球大学 1次元セルオートマトンにおけるカスケード過程
蜷川 繁金沢工大NLP2008-17
単純(1次元2状態3近傍)セルオートマトンのうち,加法性を満たすルール60および90は,周期境界条件下でセル数が2のべき... [more] NLP2008-17
pp.49-54
SIS 2008-06-12
10:55
北海道 旭川市国際会議場第2&第3会議室(旭川市大雪クリスタルホール内) 多段粒子フィルタを用いた物体認識の並列実装
菅野裕揮京大)・中村行宏立命館大)・宮本龍介奈良先端大SIS2008-3
近年,画像処理による物体認識に関する研究が数多くなされている.
その中でも最も高精度な物体認識手法の1つに多段粒子フィ... [more]
SIS2008-3
pp.11-16
SIS 2008-06-12
11:45
北海道 旭川市国際会議場第2&第3会議室(旭川市大雪クリスタルホール内) 物体認識における実行時学習のハードウェア実装
木村和紀越智裕之京大)・宮本龍介奈良先端大SIS2008-5
高精度な物体認識を行う手法として,実行時に学習を行うことで認識精度を向上させる多段粒子フィルタに基づく手法がある.しかし... [more] SIS2008-5
pp.23-28
AI, IPSJ-ICS
(共催)
2008-03-07
09:00
北海道 定山渓ビュー カスケードの規模:個人選好の強さと社会的圧力との関係
松山和史生天目 章防衛大AI2007-60
カスケード現象は,多くの人が他人の行動を模倣した意思決定をすることで,自分の選好とは反する行動をとってしまう現象であり,... [more] AI2007-60
pp.97-102
LQE 2007-12-07
10:55
東京 機械振興会館 地下3階6号室 ファブリ・ペロー型量子カスケード・レーザの線幅増大係数の測定
熊崎直樹高木陽平石原幹斗笠原健一立命館大)・秋草直大枝村忠孝浜松ホトニクスLQE2007-115
戻り光を利用するSelf-Mixing法を用いて、8.3mmファブリ・ペロー型量子カスケード・レーザの線幅増大係数(a)... [more] LQE2007-115
pp.11-14
PRMU, DE
(共催)
2007-06-29
15:00
北海道 北海道大学 近似最近傍探索を用いた物体認識のための多段階化とその効果
野口和人黄瀬浩一岩村雅一阪府大DE2007-18 PRMU2007-44
SIFT などの局所記述子の最近傍探索によって物体認識を行う場合には,一画像あたりの特徴ベクトルの
数が膨大になるため... [more]
DE2007-18 PRMU2007-44
pp.99-104
ICD, VLD
(共催)
2007-03-08
15:30
沖縄 メルパルク沖縄 算術分解を用いた基数変換回路の構成法(3)
井口幸洋明大)・笹尾 勤松浦宗寛九工大)・青山俊一明大
デジタル信号処理では, 高速演算のために$2$以外の基数がよく用いられる.
また, 金融計算では,10進数が2進数の... [more]
VLD2006-135 ICD2006-226
pp.97-102
RECONF 2006-09-15
10:00
熊本 熊本大学 工学部百周年記念館 FPGA実装に適した多項式近似に基づく数値計算回路
永山 忍広島市大)・笹尾 勤九工大)・Jon T. Butler海軍大
本稿は, k + 1 回微分可能な関数のk 次多項式近似に基づく数値計算回路の構成とその自動合成法を示す.
本数値計算... [more]
RECONF2006-29
pp.13-18
MW, OPE, EMT
(共催) [詳細]
2006-07-28
13:00
北海道 北見工大 導波路型PPLNを用いたカスケードSFG-DFG及びスペクトル整形技術による160Gbit/s光CS-RZ信号の可変波長変換
古川英昭NICT)・Ampalavanapillai NirmalathasNational ICT Australia)・和田尚也品田 聡NICT)・坪谷 博オプトクエスト)・宮崎哲弥NICT
波長変換は,波長の競合を回避し,波長多重ネットワークにおける波長資源の有効活用、ネットワークの柔軟な運用を実現するために... [more] MW2006-62 OPE2006-54
pp.145-149
EE, IEE-IEA
(共催)
2006-05-19
13:00
東京 機械振興会館 従属接続された分離着脱式トランスによる無接点給電の出力特性
安倍秀明北村浩康松下電工EE2006-5
分離着脱可能なトランスを、多段に接続して使う無接点給電システムが考えられる。研究の結果、1段の場合と同様の等価モデルで入... [more] EE2006-5
pp.25-29
PN 2006-03-16
14:20
沖縄 石垣島(大濱信泉記念館) 導波路型PPLNを用いたカスケードSFG-DFGによる160Gbit/s 光RZ信号の全光可変波長変換
古川英昭NICT)・Ampalavanapillai NirmalathasUniv.of Melbourne)・和田尚也品田 聡NICT)・坪谷 博オプトクエスト)・宮崎哲弥NICT
光電変換を用いない全光波長変換は,フォトニックネットワークにおける波長資源を有効活用するために必要不可欠な技術である.そ... [more] PN2005-104
pp.33-38
RCS, SIP
(併催)
2006-01-26
17:20
福岡 九州大学 適応型予測フィルタの縦続接続によるオーディオ用可逆圧縮の性能向上
土山牧男植松友彦松本隆太郎東工大
オーディオ用可逆圧縮法は一般にフィルタによる信号予測と予測誤差の符号化から成り,信号予測は差分処理と適応型フィルタ処理に... [more] SIP2005-134
pp.23-28
RECONF, CPSY, VLD, IPSJ-SLDM
(共催)
2006-01-17
15:00
神奈川 慶應大学日吉キャンパス 来往舎 二次近似法に基づくプログラマブル数値計算回路の構成とその合成法
永山 忍広島市大)・笹尾 勤九工大)・Jon T. Butler海軍大
本稿は, 三角関数, 対数関数, 平方根演算, 逆数演算などの関数を計算する数値計算回路の構成とその自動合
成法を提案... [more]
VLD2005-92 CPSY2005-48 RECONF2005-81
pp.25-30
 87件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会