お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 62件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CNR 2015-10-30
15:05
奈良 やまと会議室 5F 大会議室(奈良公園近く) 対話内容に関心を持たせるための複数ロボット対話システム
飯尾尊優吉川雄一郎石黒 浩阪大/JST ERATOCNR2015-12
対話を通じて情報提供するロボットについて、ただ情報を伝えるというだけでなく、いかに人間にその情報について関心をもたせるか... [more] CNR2015-12
pp.29-32
ICD, SDM
(共催)
2014-08-05
16:45
北海道 北海道大学 情報教育館(札幌市) [招待講演]有機エレクトロニクスの研究動向と最新事例: 有機トランジスタを集積化したワイヤレス尿漏れ検出センサシート
更田裕司吉岡和顕横田知之雪田和歌子小泉真里関野正樹東大/JST)・関谷 毅東大/阪大/JST)・高宮 真染谷隆夫桜井貴康東大/JSTSDM2014-83 ICD2014-52
有機トランジスタを用いた回路は,機械的にフレキシブルで面積当たりの製造コストが低いという特徴を有する.近年,これらの特徴... [more] SDM2014-83 ICD2014-52
pp.115-120
COMP 2013-12-20
14:25
沖縄 沖縄産業支援センター The Hidden K-matrix Linear Complementarity Problem is at Least as Hard as Linear Programming over Cubes
Jan FoniokUniv. of Warwick)・Komei FukudaETH Zurich)・Lorenz KlausNII/JSTCOMP2013-45
The linear complementarity problem (LCP) is a framework that... [more] COMP2013-45
pp.45-52
IBISML 2013-11-13
15:45
東京 東京工業大学 蔵前会館 [ポスター講演]交換モンテカルロ法を用いた変数選択問題における解の効率的全数探索
永田賢二東大)・北園 淳JST)・中島伸一ニコン)・永福智志福島県立医科大)・田村了以富山大)・岡田真人東大IBISML2013-61
 [more] IBISML2013-61
pp.191-196
IN, NV
(併催)
2013-07-18
14:55
北海道 北海道大学 工学部アカデミックラウンジ3 [招待講演]Graphillion:巨大なグラフ集合を扱うソフトウェアライブラリ
井上 武JST ERATOIN2013-43
これまでに多くのグラフライブラリが開発されてきたが,それらはひとつのグ
ラフを処理するために設計されている.あるグラフ... [more]
IN2013-43
pp.43-47
ICD, ITE-IST
(連催)
2013-07-05
18:05
北海道 サン・リフレ函館 2V有機トランジスタを集積化した義手の制御向け1um厚の表面筋電位測定シート
更田裕司吉岡和顕篠塚康大石田光一横田知之松久直司井上雄介関野正樹関谷 毅高宮 真染谷隆夫桜井貴康東大/JSTICD2013-46
表面筋電位は,皮膚表面で観測される筋肉の動きにより生成される微弱な電気信号で,義手の制御等に用いられる.従来の筋電位測定... [more] ICD2013-46
pp.135-140
CNR, IPSJ-ITS
(併催)
2013-06-14
14:20
神奈川 慶應大学、来往舎 だれでもリモコン:携帯端末を活用した電化製品のための多言語対応インタフェース
チャラ アキレディJST)・○坂本大介東大)・稲見昌彦慶大)・五十嵐健夫東大CNR2013-3
非母国語圏へ旅行する際,常に問題となるのが電化製品のインタフェースである.多くの機能を持ち,複雑化した操作体系を持つ電化... [more] CNR2013-3
pp.13-18
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2013-05-17
11:25
北海道 小樽商科大学 P行列線形相補性問題の新たな部分クラスの提案
福田公明ETH Zurich)・○クラウス ローレンツNII/JST)・宮田洋行東北大COMP2013-10
 [more] COMP2013-10
pp.25-32
COMP 2013-03-18
13:45
岐阜 岐阜大学 ゼロサプレス型二分決定グラフに基くコンパクトかつ高速な索引構造
伝住周平北大)・川原 純奈良先端大)・津田宏治産総研/JST)・有村博紀北大)・湊 真一北大/JST)・定兼邦彦NIICOMP2012-56
多くの実問題の中において,集合族を扱う必要に迫られることはままあることである.大規模な集合族を操作することはウェブからの... [more] COMP2012-56
pp.23-30
CNR 2012-10-11
15:00
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 [招待講演]家庭における家電やロボットのインタラクション手法
渡邊恵太JST)・稲見昌彦慶大)・五十嵐健夫東大
 [more]
IN, NV
(併催)
2012-07-19
16:25
北海道 北海道大学 [招待講演]フロンティア法:BDD/ZDDを用いた高速なグラフ列挙索引化の技法
湊 真一北大/JSTIN2012-38
「論理」や「集合」を始めとする様々な離散構造を統合的に演算処理する技法を体系化し,分野横断的かつ大規模な実問題を高速に処... [more] IN2012-38
pp.31-36
DE 2012-06-06
14:30
東京 国立情報学研究所12階1208.1210号室 効率的な集合演算処理に基づくレシピ推薦機能
白井康之JST)・鶴間浩二NECソフトウェア北海道)・小山 聡北大)・高嶋宏之JSTDE2012-12
著者らは,大規模なデータセットの効率的な表現手法ならびにデータセット間での差分に基づく演算処理を用いて,
推薦対象候補... [more]
DE2012-12
pp.67-72
OME 2011-12-21
15:30
東京 機械振興会館 平滑化による形状記憶フィルム上への低電圧駆動有機トランジスタの作製
加藤 裕東大)・関谷 毅東大/JST)・横田知之栗原一徳東大)・Ute ZschieschangHagen Klaukマックス・プランク研)・山本達也瀧宮和男広島大)・池田征明桑原博一日本化薬)・染谷隆夫東大/JSTOME2011-70
我々は,熱で形状を記憶するフィルム上に低電圧駆動有機トランジスタを作製した.用いた形状記憶フィルムは150ºC... [more] OME2011-70
pp.23-28
NC 2011-10-20
13:10
福岡 九州大学大橋キャンパス 非線形パーセプトロンのためのノードパータベーション学習の統計力学
原 一之日大)・片平健太郎JST)・岡ノ谷一夫理研)・岡田真人東大NC2011-63
ノードパータベーション学習は確率的勾配法の一つであり,目的関数を定式化できない問題にも適用でき
る利点がある.我々は前... [more]
NC2011-63
pp.107-112
NC 2011-07-26
15:55
兵庫 神戸大学大学院工学研究科 マッチング行動を説明するベイズ的意思決定モデル
齋藤 大東大)・片平健太郎東大/理研/JST)・岡ノ谷一夫理研/JST)・岡田真人東大/理研/JSTNC2011-44
ヒトや動物の脳によって行われる意思決定プロセスが決定論的に行われているか, 確率論的に行われているかということは, 意思... [more] NC2011-44
pp.129-134
IBISML 2011-06-20
17:15
東京 武田ホール ウェーブレット木によるバイナリコードの高速検索
田部井靖生JST)・津田宏治産総研/JSTIBISML2011-15
近年, データの大規模化に伴いバイナリコードを用いた類似度検索はますます重要度を増している.
従来の空間分割に基づく手... [more]
IBISML2011-15
pp.103-110
HIP, HCS
(共催)
2011-05-24
14:30
沖縄 沖縄産業支援センター 感情的な発話は発話者の感情を喚起する
野村光江JST)・岡ノ谷一夫JST/東大)・川合伸幸JST/名大
 [more]
COMP 2011-04-22
17:10
京都 京都大学 An Online Algorithm Optimally Self-tuning to Congestion for Power Managementt Problems
Wolfgang W. BeinUniv. of Nevada)・○Naoki HattaHiro ItoKyoto Univ.)・Jun KawaharaJSTCOMP2011-11
 [more] COMP2011-11
pp.77-82
IBISML 2011-03-29
11:20
大阪 阪大中之島センター 産業連関表の情報幾何
森岡涼子産総研)・津田宏治産総研/JSTIBISML2010-127
産業連関表とは、産業の各部門間の取引額を表形式にまとめたもので、マクロ経済解析の基礎を成すものである。本研究では、これま... [more] IBISML2010-127
pp.161-167
NC, MBE
(併催)
2011-03-09
10:40
東京 玉川大学 マッチング則に従う意思決定の履歴依存性における指数フィルタ特性を説明するシナプス学習則
齋藤 大東大)・片平健太郎東大/理研/JST)・岡ノ谷一夫理研/JST)・岡田真人東大/理研/JSTNC2010-184
 [more] NC2010-184
pp.337-341
 62件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会