お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 583件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2024-08-01
15:25
島根 松江テルサ 多重エコー集約およびRLC共振周波数を用いた圧電薄膜の電気機械結合係数推定法
島野耀康浴田航平早大)・矢田部浩平東京農工大)・柳谷隆彦早大
 [more]
CS 2024-07-11
13:06
長崎 対馬市交流センター 厳原地区公民館 大会議室 深層学習に基づく情報源通信路一括符号化におけるMIMO伝送の性能評価
猪熊偲音佐々木友基東京理科大)・久野大介阪大)・中山 悠東京農工大)・丸田一輝東京理科大
 [more]
ITE-ME, ITE-IST
(共催)
BioX, SIP, MI, IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-07
09:30
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) 頭蓋内脳波からの発話文推定には学習済み表現学習モデルが利用できる
村上翔哉古明地秀治重見 開東京農工大)・三橋 匠飯村康司鈴木皓晴菅野秀宣順天堂大)・篠田浩一東工大)・田中聡久東京農工大SIP2024-5 BioX2024-5 IE2024-5 MI2024-5
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SIP2024-5 BioX2024-5 IE2024-5 MI2024-5
pp.23-28
EA 2024-05-22
13:50
ONLINE オンライン開催 IVAとDNNの近接平均に基づく優決定ブラインド音源分離
松本和樹早大)・山田宏樹矢田部浩平東京農工大EA2024-3
優決定ブラインド音源分離では,音源に対しなんらかのモデルを仮定することで分離行列を推定する.より現実に忠実な音源モデルを... [more] EA2024-3
pp.14-19
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-15
09:50
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深層展開を利用した多モーダルグラフ信号のグラフ学習を伴うノイズ除去
高波圭吾小島 颯阪大/東京農工大)・原 惇也東 広志阪大)・坂東幸浩NTT)・高村誠之法政大/NTT)・田中雄一阪大IMQ2023-68 IE2023-123 MVE2023-97
本稿では,多モーダル信号に対し,グラフ学習を行いながらノイズ除去を行う手法を提案する.実環境のセンシングにおいて,センサ... [more] IMQ2023-68 IE2023-123 MVE2023-97
pp.301-306
MI 2024-03-03
11:16
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
皮膚疾患画像の分類処理の少数派クラスに対する精度改善
藤原美由希農工大)・志藤光介東北大)・藤澤康弘愛媛大)・山﨑研志東北大)・坂井浩志藤本 学阪大)・清水昭伸農工大MI2023-40
皮膚疾患は種類が多く,病変の種類や進行度によって多様な外観を示す.これまでに皮膚疾患画像分類の研究が行われてきたが,皮膚... [more] MI2023-40
pp.32-33
MI 2024-03-03
16:30
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ヒト胚子の脳の複数領域を対象とした条件付き統計的形状モデル
近嵐 尚東京農工大)・高桑徹也山田重人京大)・清水昭伸東京農工大MI2023-56
本予稿ではヒト胚子の脳の5領域(大脳・間脳・中脳・後脳吻側部+小脳・後脳尾側部)を対象とした統計的形状モデルの構築につい... [more] MI2023-56
pp.77-78
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
15:25
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CNNを用いた画質評価指標の妥当性の評価
原田莉理子阪大)・早川 諒東京農工大)・飯國洋二阪大
 [more]
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
16:20
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
サンプリング定理とオンライン辞書学習に基づくグラフ上の動的なセンサ配置選択
野村紗希東京農工大)・原 惇也東 広志田中雄一阪大EA2023-77 SIP2023-124 SP2023-59
本稿では,グラフ上での動的なセンサ配置問題を考える.センサ配置問題は,$N$個の候補から$K$個($K < N$)のセン... [more] EA2023-77 SIP2023-124 SP2023-59
pp.97-102
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
16:20
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
IVAとDNNを近接平均化した優決定BSSに用いるDNNのアーキテクチャの比較
松本和樹早大)・山田宏樹矢田部浩平東京農工大EA2023-88 SIP2023-135 SP2023-70
我々はこれまで,Plug-and-Playと近接平均(PA)の枠組みに基づき,深層ニューラルネットワーク(DNN)による... [more] EA2023-88 SIP2023-135 SP2023-70
pp.162-167
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
16:35
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
定位的頭蓋内脳波からの傾聴メロディの再合成
稲葉湧大熊谷優惟子吉村直己古明地秀治東京農工大)・三橋 匠飯村康司鈴木皓晴菅野秀宜順天堂大)・田中聡久東京農工大EA2023-129 SIP2023-176 SP2023-111
頭蓋内に電極を留置し計測した脳波から,傾聴中の音楽を推定する問題は挑戦的である.本稿では,定位的頭蓋内脳波(SEEG)と... [more] EA2023-129 SIP2023-176 SP2023-111
pp.400-405
OME 2024-02-22
16:05
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
磁場印加下における分子性ナノコイルスキャホールド上に播種したSaos-2細胞の増殖過程評価
前園宜孝佐々木青葉農工大院工)・松本 彬東大生研)・西原禎文広島大院先進理工)・芥川智行東北大多元研)・中村貴義北大電子研)・南 豪東大生研)・帯刀陽子農工大院工OME2023-91
生体工学分野において、機能性を有するスキャホールドの開発が望まれている。また、電場や磁場などの外部刺激を細胞に付与するこ... [more] OME2023-91
pp.28-29
OME 2024-02-22
16:20
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]ナフタレンジイミド誘導体の蒸着膜形成
臼井博明倉富 駿泉 拓矢帯刀陽子東京農工大)・臼井 聡新潟大OME2023-92
スチリル基及びビニルスチリル基を持つナフタレンジイミドの真空蒸着膜を形成し,置換基と膜の表面形態,結晶性及び電気的特性の... [more] OME2023-92
pp.30-35
SR 2024-01-26
09:35
長野 JA長野県ビル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
1-Bit ADCsを用いたMassive SIMO通信における信号検出及び信号設計法
Doaa AbdelhameedAswan Univ.)・○梅林健太東京農工大)・Italo AtzeniAntti Tölliオウル大SR2023-78
 [more] SR2023-78
pp.34-41
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
17:35
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
干渉除去用アンテナ選択型アダプティブアレーアンテナの特性解析
嶋岡純平梅林健太東京農工大)・Antti Tolliオウル大IT2023-49 SIP2023-82 RCS2023-224
本研究では,干渉信号存在下において,複数素子から2素子選択を行う2素子アンテナ素子選択型アダプティブアレーアンテナ(AA... [more] IT2023-49 SIP2023-82 RCS2023-224
pp.99-104
OCS, CS
(併催)
2024-01-12
13:05
鹿児島 鹿児島市勤労者交流センター Deep Joint Source-Channel Coding方式とローカル5Gシステムの接続検証
松本啓吾森 智香井上文彰阪大)・原 祐子東工大)・丸田一輝東京理科大)・中山 悠東京農工大)・篠原義典池田博樹エイビット)・久野大介阪大CS2023-101
(事前公開アブストラクト) Deep Joint Source-Channel Coding(Deep JSCC)は、T... [more] CS2023-101
pp.35-38
EA, US
(併催)
2023-12-22
15:20
福岡 九州大学 大橋キャンパス デザインコモン 2階 [ポスター講演]様々な音響測定用信号を離散フーリエ変換に基づく測定法に用いる際の性能比較
河原英紀和歌山大)・矢田部浩平東京農工大)・水町光徳九工大)・榊原健一北海道医療大)・北村達也甲南大EA2023-57
離散フーリエ変換に基づいて、これまでに提案されている様々なインパルス応答測定法を統一した枠組みを用いて実装する方法を提案... [more] EA2023-57
pp.49-56
AP 2023-10-19
10:00
岩手 岩手大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]多重スクリーン伝搬問題のASM-FDTD法を用いた高速解析
松井裕熙有馬卓司東京農工大AP2023-100
 [more] AP2023-100
pp.50-54
OFT 2023-10-12
13:00
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]ブリルアン利得と損失の仮想合成スペクトルのゼロクロス点探索によるブリルアン周波数シフト測定
野々垣颯人清 大地東京農工大)・Mohd Saiful Dzulkefly Bin Zanマレーシア国民大)・田中洋介東京農工大OFT2023-28
ブリルアン利得・損失スペクトルを仮想的に合成し,2周波プローブを用いてゼロクロス点を探索することにより,ブリルアン周波数... [more] OFT2023-28
pp.51-54
MIKA
(第三種研究会)
2023-10-11
14:30
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]水中光カメラ通信における複眼カメラを用いた選択ダイバーシチ受信
古川雄太佐々木友基東京理科大)・久野大介阪大)・中山 悠東京農工大)・丸田一輝東京理科大
可視光通信の一種である光カメラ通信(Optical Camera Communication, OCC)は,送信源として... [more]
 583件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会