お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 240件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
VLD, HWS
(共催) [詳細]
2022-03-08
14:55
ONLINE オンライン開催 アンロールド実装されたAESハードウェア特有のサイドチャネル情報漏洩の評価
中嶋彩乃上野 嶺本間尚文東北大VLD2021-100 HWS2021-77
本稿では,アンロールド実装された AES ハードウェアの中間ラウンドから発生する特有のサイドチャネ
ル漏洩の評価につい... [more]
VLD2021-100 HWS2021-77
pp.135-140
AI 2022-02-28
13:20
宮崎 ユースホステルサンフラワー宮崎 会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
介護者と被介護者のQOLを最適にする介護マッチング機構の実現に向けた評価方法の検討
佐藤 匠慶大)・伊藤 徹理研)・福田直樹静岡大)・渡邉博子理研)・廣江 晃こうほうえん)・東本幸子高山 聖気づきデータ解析研)・小川貴代理研)・神成淳司慶大)・和田智之理研AI2021-17
日本における高齢化の進行により,介護の重要性が増加している.介護者の低下から,離職者も顕在化しており,緊急に対応すべ... [more] AI2021-17
pp.31-34
AP 2022-02-18
13:30
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]表面実装パッチアンテナとフレキシブル基板を用いた広カバレッジ用アンテナアレー一体型モジュール
上田英樹荒川遥香村田製作所AP2021-174
広カバレッジ用アンテナアレー一体型モジュール(AiM)を設計した.5つのアンテナ面を持つ十字型のフレキシブル基板を曲げる... [more] AP2021-174
pp.87-92
NLP, MICT, MBE
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2022-01-23
09:50
ONLINE オンライン開催 減衰付きSTDP学習則のアナログ回路設計とLSI実装
守谷 哲加藤達暉東北大)・弓仲康史群馬大)・山本英明佐藤茂雄堀尾喜彦東北大NC2021-40
デバイスの低消費電力化や小型化を目的として,スパイキングニューラルネットワーク(SNN)が次世代の情報処理技術として期待... [more] NC2021-40
p.44
NLP, MICT, MBE
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2022-01-23
10:15
ONLINE オンライン開催 ニューロン回路への応用を目的としたアナログCMOS多数決回路の設計
小野哲史守谷 哲菅家由佳山本英明東北大)・弓仲康史群馬大)・佐藤茂雄東北大NC2021-41
多数決回路は複数の0または1の入力に対して多数を占める値を出力する回路であり,フォールトトレラントシステムでの利用に加え... [more] NC2021-41
pp.45-48
IEE-CMN, ITE-BCT
(共催)
OFT, OCS
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2021-11-19
13:25
ONLINE オンライン開催 高分解能オフセット周波数補償アルゴリズムを用いた実時間4モード多重16QAM伝送実験
別府翔平KDDI総合研究所)・菊田将弘NECプラットフォームズ)・五十嵐浩司阪大)・向 啓志鴫原正博NECプラットフォームズ)・相馬大樹高橋英憲吉兼 昇釣谷剛宏KDDI総合研究所OCS2021-31
モード多重伝送方式は,光ファイバ中の異なる伝搬モードに異なる信号を多重伝送し,受信側において多入力多出力(multipl... [more] OCS2021-31
pp.15-20
HWS, ICD
(共催) [詳細]
2021-10-19
15:50
ONLINE オンライン開催 環境センサを用いた室内エアコンの精密制御システムの設計と実装
段 夢芳服部大地日下卓也野上保之岡山大HWS2021-51 ICD2021-25
近年、気候変動が地球温暖化を引き起こし,エアコンの温暖化への影響が問題となっている.しかし,標準的なエアコンは,オフィス... [more] HWS2021-51 ICD2021-25
pp.53-56
AP 2021-10-08
09:45
ONLINE オンライン開催 中空構造を持つ60GHz帯面実装型スタックパッチアンテナの設計・評価
上田英樹西田 翼荒川遥香村田製作所AP2021-96
面実装型スタックパッチアンテナのミリ波帯での実現可能性を検討し,多層基板の層構成・物性値の制約を受けにくいアンテナを設計... [more] AP2021-96
pp.106-111
BioX, ISEC, SITE, ICSS, EMM, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2021-07-19
13:55
ONLINE オンライン開催 BLS12-381曲線上ペアリング暗号の省メモリ実装
安西 陸坂本純一宋 子豪吉田直樹松本 勉横浜国大ISEC2021-11 SITE2021-5 BioX2021-12 HWS2021-11 ICSS2021-16 EMM2021-16
IoTシステムのスマートなセキュリティ管理のために, IDベース暗号,放送型暗号,検索可能暗号,集約署名などの高機能暗号... [more] ISEC2021-11 SITE2021-5 BioX2021-12 HWS2021-11 ICSS2021-16 EMM2021-16
pp.8-13
IE, SIP, BioX
(共催)
ITE-IST, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2021-06-03
16:00
ONLINE オンライン開催 事例探索と確率モデル最適化に基づく画像可逆符号化方式の高速実装
小島弘暉亀田裕介喜多泰代松田一朗伊東 晋東京理科大SIP2021-3 BioX2021-3 IE2021-3
先に我々は,事例探索に基づいて画素信号の生起確率を推定し,効率的に可逆符号化する手法を提案した.この手法では,各画素にお... [more] SIP2021-3 BioX2021-3 IE2021-3
pp.10-14
HWS 2021-04-12
11:15
東京 東京大学 武田先端知ビル(武田ホール)/オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
埋め込み次数6のCocks-Pinch Curveを用いたペアリングの実装
宋 子豪坂本純一松本 勉横浜国大HWS2021-4
近年IoTデバイスの普及と計算機性能の向上により,複雑なネットワークのセキュリティ課題に対応できる高機能暗号への期待が高... [more] HWS2021-4
pp.19-24
IN, NS
(併催)
2021-03-05
11:20
ONLINE オンライン開催 D2D型SNSにおける中継先選択方式の提案と実装評価
岡田 空橘 拓至福井大NS2020-149
本稿では,特定グループ内の全ユーザを対象としたメッセージ通信に対して,グループ外の一部ユーザがメッセージを中継するグルー... [more] NS2020-149
pp.155-160
HWS, VLD
(共催) [詳細]
2021-03-04
13:25
ONLINE オンライン開催 Tweakableブロック暗号を用いた低遅延メモリ保護方式とそのハードウェア設計
小田麻矢上野 嶺本間尚文東北大)・井上明子峯松一彦NECVLD2020-83 HWS2020-58
本稿では,Tweakable ブロック暗号(TBC)に基づく高効率なメモリ保護方式を提案する.Intel SGXで提供さ... [more] VLD2020-83 HWS2020-58
pp.85-90
SDM 2021-02-05
15:20
ONLINE オンライン開催 [招待講演]材料開発のためのAIと、AIのための材料開発
山道新太郎日本IBMSDM2020-59
bitsとneuronsとqubitsという計算の基本要素がHybrid Cloud上で統合されるコンピューティングの将... [more] SDM2020-59
pp.19-22
SDM 2021-02-05
16:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]AI・IoT・ビックデータ時代の3次元集積実装技術の研究開発
菊地克弥産総研SDM2020-60
AI・IoT・ビックデータ時代に向けて,次世代半導体集積技術のひとつである3次元集積実装技術の研究開発動向について報告す... [more] SDM2020-60
pp.23-26
SR 2021-01-25
13:35
ONLINE オンライン開催 [パネル討論]スマート農業研究開発における社会実装と展望
平栗健史日本工大SR2020-50
第6次産業として「スマート農業」が注目されてから久しいが,理想とする農業にどれだけ近づいてきたであろうか.最近では,様々... [more] SR2020-50
p.21
SeMI 2021-01-20
13:20
ONLINE オンライン開催 カメラ画像を用いた無線通信品質予測のオンライン学習
板原壮平京大)・西尾理志東工大)・守倉正博山本高至京大SeMI2020-44
機械学習に基づいた無線通信品質予測は,無線通信の信頼性を向上させる可能性のある技術であり,特に高周波数(3--6 GHz... [more] SeMI2020-44
pp.7-9
KBSE, SC
(共催)
2020-11-14
09:00
ONLINE オンライン開催+機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
社会実装型PBLにおけるリスク予測手法の研究
粂野文洋日本工大KBSE2020-23 SC2020-27
第三者のステークホルダからシステム開発の要請を受け,その開発・提供および保守を演習テーマとする形態のPBL(Projec... [more] KBSE2020-23 SC2020-27
pp.41-46
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2020-08-27
14:50
ONLINE オンライン開催 グレーティングカプラを用いたシリコンフォトニクス回路への簡易光結合手法の検討
喩 弘歴福田 浩千歳科技大)・小林壮一PIST)・吉本直人千歳科技大OFT2020-5
シリコンフォトニクス集積回路への表面光結合をする手段として、グレーティングカプラを用いる結合法がよく使われている。しかし... [more] OFT2020-5
pp.15-18
ICD, SDM
(共催)
ITE-IST
(連催) [詳細]
2020-08-06
13:50
ONLINE オンライン開催 裏面埋設配線を有する2.5D積層ICチップの電源インピーダンス低減効果
三木拓司永田 真月岡暉裕神戸大)・三浦典之阪大)・沖殿貴朗電子商取引安全技研組合)・荒賀佑樹渡辺直也島本晴夫菊地克弥産総研SDM2020-5 ICD2020-5
大規模デジタル回路の電源配線インピーダンスを低減する2.5Dオーバーザトップシリコンインターポーザ実装技術を開発した.シ... [more] SDM2020-5 ICD2020-5
pp.19-24
 240件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会