お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 18件中 1~18件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2024-03-14
10:00
福井 福井大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
HAPSフィーダリンクにおけるLoS-MIMOのアンテナ構成に関する検討
松浦一樹太田喜元ソフトバンクAP2023-201
成層圏プラットフォーム (HAPS)を用いた地上の携帯端末と直接通信する携帯通信サービスは,サービスエリアの拡大,災害時... [more] AP2023-201
pp.1-6
AP 2024-03-14
10:25
福井 福井大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LoS-MIMO伝送用Uniform Cross Arrayとニューラルネットワークを用いた到来方向推定
多和田基史太田喜元ソフトバンクAP2023-202
地上固定局とHAPS間のフィーダリンクはサービスエリア内の端末のトラフィックを収容するため,大容量が要求される.HAPS... [more] AP2023-202
pp.7-10
AP, RCS
(併催)
2023-11-16
09:30
熊本 熊本県労働者福祉会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]ミリ波帯における大容量・低遅延中継システム
瀧川将弘堅岡良知菅野一生岸 洋司KDDI総合研究所AP2023-140 RCS2023-163
本稿では、低遅延かつ大容量なデータ伝送の実現に向けた取り組みについて紹介する。近年、大容量データ伝送のため、28GHz帯... [more] AP2023-140 RCS2023-163
p.59(AP), p.63(RCS)
AP 2023-02-15
13:50
宮城 東北大学 青葉山キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]偏波共用アンテナで構成されるUniform Cross Arrayを用いたLoS-MIMOシステムの設計と特性評価
多和田基史太田喜元長手厚史ソフトバンクAP2022-204
車両,UAV,HAPSなどの移動体に無線機およびアンテナを搭載した通信サービスが活発化してきている.
これらの通信環境... [more]
AP2022-204
pp.40-45
RCS, NS
(併催)
2022-12-15
13:45
愛知 名古屋工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]UAVを用いた中継通信システムにおける大容量UL通信に関する検討
尾崎一幸藤尾俊輔白川和雄西川健一富士通NS2022-134 RCS2022-191
広帯域を確保できるミリ波帯・準テラヘルツ帯などの高周波数帯を利用する移動無線通信システムでは,下りリンクの通信性能と比較... [more] NS2022-134 RCS2022-191
pp.34-39(NS), pp.37-42(RCS)
RCS, AP, UWT
(併催)
2022-11-16
14:55
福岡 九州大学 病院キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
偏波共用アンテナを用いたLoS-MIMO伝送実験
多和田基史太田喜元長手厚史ソフトバンクAP2022-163
車両,UAV,HAPSなどの移動体に無線機およびアンテナを搭載した通信サービスが活発化してきている.
これらの通信環境... [more]
AP2022-163
pp.91-96
RCS, AP, UWT
(併催)
2022-11-17
10:20
福岡 九州大学 病院キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ミリ波帯における低遅延大容量中継技術に関する一検討
瀧川将弘堅岡良知大関武雄渡辺大詩天野良晃KDDI総合研究所RCS2022-176
本稿では,上りリンクの低遅延かつ大容量なデータ伝送の実現に向け,低遅延大容量中継方式の中継局 (RS: Relay St... [more] RCS2022-176
pp.124-129
AP 2022-08-19
13:25
栃木 栃木県産業会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
HAPSフィーダリンクにおけるロバストなLoS-MIMO伝送の検討
多和田基史太田喜元長手厚史ソフトバンクAP2022-68
HAPS通信システムにおけるフィーダリンクへのLoS-MIMO伝送の適用は,HAPSの移動による距離や角度の変化によるチ... [more] AP2022-68
pp.23-28
AP 2022-03-11
11:20
ONLINE オンライン開催 ミリ波を用いた非対称LoS-MIMO伝送の効果
渡邉貴宣西森健太郎岡田 陸新潟大AP2021-197
近年, 通信トラヒックの増大に対して野外でのマイクロ波, ミリ波帯の利用が検討されている.
しかし, 従来のシステムで... [more]
AP2021-197
pp.81-85
CQ, CBE
(併催)
2022-01-28
10:20
石川 金沢(石川県)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
GAで構成されたLoS-MIMO用アンテナのチャネル容量評価
岡田 陸西森健太郎渡邉貴宣新潟大CQ2021-89
5Gシステムで使用される高周波帯域の電波は,障害物による伝搬損失が大きくなる.地面の近くでは,建物の影響により,距離の3... [more] CQ2021-89
pp.71-75
MIKA
(第三種研究会)
2021-10-29
10:30
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]ドローンを中継局に用いた通信システムにおける上り回線の評価
渡邉貴宣西森健太郎新潟大
第5世代移動通信(5G)システムのサービスが開始され, 今後さらなる伝送速度の高速化を目指してbeyond 5G(B5G... [more]
AP 2021-10-07
14:25
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]ドローンを中継局に用いた非対称LoS-MIMOのチャネル容量特性
渡邉貴宣西森健太郎新潟大AP2021-93
近年, 通信トラヒックの増大に対して野外でのマイクロ波, ミリ波帯の利用が検討されている. しかし, 従来のシステムでは... [more] AP2021-93
pp.97-101
RCS, SAT
(併催)
2021-08-26
16:15
ONLINE オンライン開催 3GPP TDLチャネルモデルにおけるLDPC符号を用いるLOS-MIMOのビット誤り率特性
原 愛宜青野佳奈佐和橋 衛東京都市大)・神谷典史NECRCS2021-107
本稿では,ヘテロジーニアスネットワーク (HetNets)におけるマクロセルサイトと小セルサイト間の無線バックホールリン... [more] RCS2021-107
pp.39-44
CQ 2021-08-02
10:20
ONLINE オンライン開催 非対称LoS-MIMOのチャネル容量特性の評価
渡邉貴宣西森健太郎新潟大CQ2021-21
近年, 通信トラヒックの増大に対して屋外でのマイクロ波, ミリ波帯の利用が検討されているが, 周波数が高くなると伝搬損失... [more] CQ2021-21
pp.1-5
CQ, CBE
(併催)
2021-01-22
16:00
ONLINE オンライン開催 GAを用いたLoS-MIMO伝送用円型アンテナの最適配置に関する検討
岡田 陸西森健太郎新潟大CQ2020-104
本報告では,円形配列型アンテナを用いたLOS-MIMO伝送において,送受信距離に依存せず,チャネル容量を低下させない手法... [more] CQ2020-104
pp.172-176
AP 2020-03-27
12:45
福井 福井高専
(開催中止,技報発行あり)
電磁勾配表面反射板を用いた2×2 LOS-MIMOのチャネル容量改善
久世竜司福迫 武松島 章熊本大AP2019-207
大容量の移動通信を実現する伝送方法として,Multiple Input Multiple Output (MIMO) が... [more] AP2019-207
pp.57-60
RCS, SAT
(併催)
2019-08-22
11:15
愛知 名古屋大学 LOS-MIMOにおけるFDEを用いた場合のパイロット系列の相関電力に基づくシンボルタイミング検出法
青野佳奈佐和橋 衛東京都市大)・神谷典史NECRCS2019-151
本稿では,周波数領域等化(FDE: Frequency Domain Equalizer) を用いるシングルキャリアLi... [more] RCS2019-151
pp.31-36
CS 2015-11-13
10:50
北海道 層雲峡温泉 ホテル大雪(北海道) 直線/正方アレイ配置LOS-MIMO方式の性能評価に関する考察
山田訓久梅原大祐若杉耕一郎京都工繊大)・岩松隆則富士通ワイヤレスシステムズCS2015-55
送受信アンテナ間に障害物が存在せず,互いに見通せる状態~(見通し内)での通信を前提としたLOS-MIMO~(Line O... [more] CS2015-55
pp.59-64
 18件中 1~18件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会