お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SANE 2023-12-07
15:10
海外 インドネシア ジャワ県ソロ市
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Spectral Reflectance Initial Analysis of Bromo Sand for Landsat 9 Calibration Validation
Andie SetiyokoHendayaniHeri SulyantaraAhmad Maryanto・○DianovitaMusyarofahBayulodie ValliantoKiki Winda VeronicaAhmad Luthfi HadiyantoSuhermantoBRIN)・Rafli AdestiaUISANE2023-62
This paper aims to conduct a comparative analysis of the ref... [more] SANE2023-62
pp.17-22
IMQ 2016-12-16
13:30
東京 東京工科大学 八王子キャンパス [依頼講演]イラスト画像向けの形状反射推定手法
藤堂英樹東京工科大IMQ2016-16
これまでに多くの写真画像向けのリライティング技術が提案されているが,イラスト画像では物理的な制約を外れてデザインされてい... [more] IMQ2016-16
pp.1-6
CPM, LQE, ED
(共催)
2016-12-12
14:40
京都 京大桂キャンパス ラマン散乱分光法および赤外反射分光法によるGaN自立基板の評価
鐘ヶ江一孝金子光顕木本恒暢堀田昌宏須田 淳京大ED2016-61 CPM2016-94 LQE2016-77
1016~1020 cm-3の範囲でドーピングされたn型GaN自立基板に対してラマン散乱分光および赤外反射分光を行った。... [more] ED2016-61 CPM2016-94 LQE2016-77
pp.21-26
IE, ITS
(共催)
ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME, ITE-MMS, ITE-CE
(共催)
(連催) [詳細]
2015-02-23
16:45
北海道 北海道大学 Superpixel算出手法の導入による光源および分光反射率推定の高精度化に関する検討
五十嵐祐太小川貴弘長谷山美紀北大
本文では,一般的なディジタルカメラを用いた近赤外光を含む分光反射率推定手法を提案する.提案手法は撮像機器による画素値算出... [more]
OPE, LQE
(共催)
2014-12-18
11:05
東京 機械振興会館(12/18)、NTT厚木センタ(12/19) 光学フィルタへの応用に向けた金属2次元回折格子構造の作製と光学特性評価
鬼頭壮宜元垣内敦司三宅秀人平松和政三重大OPE2014-141 LQE2014-128
従来技術に変わる熱線遮蔽対策として,可視光は透過,赤外光は反射を同時に達成するコールドフィルタを実現するために,金属2次... [more] OPE2014-141 LQE2014-128
pp.11-14
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(併催) [詳細]
2013-01-24
15:15
京都 京都大学 ARのための光源環境と物体の反射特性のオンライン推定
安原広幸間下以大清川 清竹村治雄阪大PRMU2012-124 MVE2012-89
AR においてバーチャル物体を実空間に配置する上で写実性の高いシーンを作るために重要になるのが,陰影や映り込み等の光学的... [more] PRMU2012-124 MVE2012-89
pp.341-346
LQE, ED, CPM
(共催)
2011-11-18
10:20
京都 京都大学桂キャンパス 桂ホール 顕微反射スペクトル測定によるGaN基板残留歪みの精密マッピング測定
山口敦史金沢工大)・耿 慧遠砂川晴夫石原裕次郎松枝敏晴碓井 彰古河機械金属ED2011-90 CPM2011-139 LQE2011-113
GaN基板に残留する微小歪み(0.01%程度)をミクロンオーダーの空間分解能で測定する新しい手法を開発した。これは、価電... [more] ED2011-90 CPM2011-139 LQE2011-113
pp.87-91
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2011-01-21
10:50
滋賀 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス フリーフォーム光源とイメージベースド・ライティングによる物体の反射特性の推定
菊池佳保理立命館大)・Bruce LamondAbhijeet GhoshUniv. of Southern California)・Pieter PeersCollege of William & Mary)・Paul DebevecUniv. of Southern California)・一刈良介田村秀行立命館大PRMU2010-181 MVE2010-106
本稿では,自由な方向から光を当てた固定視点の画像群を用い,画像中の物体のディフューズアルビド,スペキュラーアルビド,スペ... [more] PRMU2010-181 MVE2010-106
pp.273-278
EMD, R
(共催)
2008-02-15
14:55
京都 オムロン京都センタービル啓真館 全反射終端を用いた2波長プッシュプル反射計測方式(DWPR)の高精度化
小松康俊井上恵一斧田誠一渡辺製作所)・塚本信夫ディーエスピー技研R2007-65 EMD2007-120
光ファイバ端面に、2 つの波長に対する反射率が被測定物理量によってプッシュプルに変化する反射センサを設けるDWPR 方式... [more] R2007-65 EMD2007-120
pp.37-42
PRMU 2006-03-17
11:15
福岡 九大(福岡市東区) 鏡面球とパンチルトカメラを用いた3次元復元
神原誠之浮田宗伯木戸出正繼横矢直和奈良先端大
本研究では、投影中心を固定したパンチルトカメラで、任意パスで移動する鏡面球を撮影し、その鏡面球に写りこんだ静的な実世界の... [more] PRMU2005-272
pp.87-92
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会