お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 124件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WIT 2023-06-17
11:15
沖縄 沖縄産業振興センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視野測定及び視野体験アプリケーションの改良
久場悠誠神里志穂子山田親稔亀濱博紀眞喜志 治沖縄高専WIT2023-11
本研究では,特別支援学校の生徒や介護施設のお年寄りに対して適切な指導及び支援を行うことを目的とし,視野測定器や視野体験ア... [more] WIT2023-11
pp.54-58
BioX, SIP, IE
(共催)
ITE-IST, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2023-05-19
13:30
三重 三重大学三翠ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
簡易シンボル指書き認証の研究 ~ 指の柔らかさ特徴の導入 ~
福田拓海堀内嵩大中西 功鳥取大SIP2023-14 BioX2023-14 IE2023-14
我々は,バイオメトリクスの実現形態である筆記認証のひとつとして,タブレット画面上に簡易なシンボルを指書きすることで認証を... [more] SIP2023-14 BioX2023-14 IE2023-14
pp.63-68
OPE, LQE, OCS
(共催)
2022-11-18
15:40
ONLINE オンライン開催 [特別招待講演]Polarization Insensitive Self-Homodyne Detection Receiver for 360 Gb/s Data Center Links -- Review of ECOC 2022 Postdeadline Paper Presentation --
Budsara BoriboonRuben S. LuisGeorg RademacherBenjamin J. PuttnamSatoshi ShinadaHideaki FurukawaNICTOCS2022-56 OPE2022-91 LQE2022-54
本報告は,ECOC2022ポストデッドライン論文のレビュー講演である.データセンタ内ネットワーク等の短距離向けコヒーレン... [more] OCS2022-56 OPE2022-91 LQE2022-54
pp.21-24
SIP, BioX, IE, MI
(共催)
ITE-IST, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-20
15:00
熊本 熊本大学工学部黒髪キャンパス南地区
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
簡易シンボル指書き認証の研究 ~ 度数分布による指接触方向特徴抽出 ~
堀内嵩大山嵜雅也中西 功鳥取大SIP2022-25 BioX2022-25 IE2022-25 MI2022-25
我々のグループでは,誰もが知る,忘れることのない簡単なシンボルを,スマートフォン画面上で指先により筆記することで個人を識... [more] SIP2022-25 BioX2022-25 IE2022-25 MI2022-25
pp.126-131
SIP, BioX, IE, MI
(共催)
ITE-IST, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-20
15:20
熊本 熊本大学工学部黒髪キャンパス南地区
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
簡易シンボル指書き認証の研究 ~ 極座標変換の改良と無相関特徴融合の効果 ~
中西 功松浦和希柵木洋平堀内嵩大鳥取大SIP2022-26 BioX2022-26 IE2022-26 MI2022-26
利便性の面で優れた筆記認証を実現するため,スマートフォンの画面上で簡単なシンボルを指で書いて認証を行うシステムを研究して... [more] SIP2022-26 BioX2022-26 IE2022-26 MI2022-26
pp.132-137
AP 2022-03-11
10:55
ONLINE オンライン開催 マルチユーザMIMOにおける連続信号を用いた5G簡易評価法
青木 涼西森健太郎佐藤宏紀新潟大AP2021-196
第 5 世代移動通信システム( 5G )では,従来の 4G に比べ約 100 倍の大容量伝送が達成できるとして期待が集ま... [more] AP2021-196
pp.76-80
AP, WPT
(併催)
2022-01-21
15:55
鳥取 鳥取県立生涯学習センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CWを用いた5G簡易伝送レート評価
佐藤宏紀西森健太郎新潟大AP2021-156
昨年から第5世代移動通信システム,通称5Gの商用利用が開始され,前世代の4Gに比べ約100倍の大容量伝送が実現できるとし... [more] AP2021-156
pp.122-127
MI, MICT
(共催) [詳細]
2021-11-05
13:45
ONLINE オンライン開催 睡眠時の短時間覚醒の特徴分析と睡眠時無呼吸症候群の判定の可能性
中理怡恒髙玉圭樹電通大MICT2021-36 MI2021-34
健常者と睡眠時無呼吸症候群(SAS)患者に対して,WAKE(浅い睡眠)とNon-WAKE時のマットセンサから得られた生体... [more] MICT2021-36 MI2021-34
pp.37-42
MIKA
(第三種研究会)
2021-10-29
10:30
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]多周波数で最適化した成形ビームを放射するリフレクトアレーアンテナ
重光賛志郎牧野 滋瀧能翔太金沢工大
以前の研究では、収差理論を応用して理想的な反射位相を簡単に評価できる評価法がされている。しかし、従来の設計法は反射位相が... [more]
MIKA
(第三種研究会)
2021-10-29
10:30
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]Kファクタを利用した5G伝送レート評価法に関する研究
佐藤宏紀西森健太郎新潟大
昨年から第5世代移動通信システム,通称5Gの商用利用が開始され,前世代の4Gに比べ約100倍の大容量伝送が実現できるとし... [more]
BioX 2021-10-14
14:45
ONLINE オンライン開催 簡易シンボル指書き認証の研究 ~ 指由来特徴の導入 ~
堀内嵩大井上朋之中西 功鳥取大BioX2021-44
我々のグループでは,誰もが知る,忘れることのない簡単なシンボルを,スマートホン画面上で指先により筆記することで個人を識別... [more] BioX2021-44
pp.7-11
MBE, IEE-MBE
(連催)
2021-06-25
15:00
ONLINE オンライン開催 心臓自律神経系活動と睡眠変数の関連性の評価
藤江建朗森ノ宮医療大)・玉元由果莉大阪暁明館病院)・中村英夫阪電通大MBE2021-9
在宅での睡眠簡易測定法の提案として,多数の報告がなされているが確立した手法は存在していない.本研究では,夜間睡眠ポリグラ... [more] MBE2021-9
p.9
ISEC 2021-05-19
15:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]Simple Electromagnetic Analysis Against Activation Functions of Deep Neural Networks (from AIHWS 2020)
Go TakatoiTakeshi SugawaraKazuo SakiyamaUEC)・Yuko Hara-AzumiTokyo Tech)・Yang LiUECISEC2021-9
本稿は,論文[1]と[2]に基づく.エッジデバイスに実装された人工知能はデバイスとユーザが近い状態で推論処理を行うため,... [more] ISEC2021-9
p.34
ET 2021-03-06
15:00
ONLINE オンライン開催 ビジュアル型言語とテキスト型言語の学習状況の比較
梅澤克之湘南工科大)・石田 崇高崎経済大)・中澤 真会津大短大部)・平澤茂一早大ET2020-72
近年,プログラミングの入門としてビジュアル型のプログラミング言語が使われるようになってきている.その後はC言語やJava... [more] ET2020-72
pp.115-120
HWS, VLD
(共催) [詳細]
2021-03-03
13:25
ONLINE オンライン開催 [記念講演]Mode-wise Voltage-scalable Design with Activation-aware Slack Assignment for Energy Minimization
TaiYu ChengOsaka Univ.)・Yutaka MasudaNagoya Univ.)・Jun NagayamaYoichi MomiyamaSocionext Inc.)・Jun ChenMasanori HashimotoOsaka Univ.VLD2020-72 HWS2020-47
 [more] VLD2020-72 HWS2020-47
p.30
SANE 2021-01-28
15:20
ONLINE オンライン開催 電磁波による地中埋設物の特定領域探査に関する基礎研究
小林雅幸平田直哉田中俊幸長崎大SANE2020-42
地中埋設物の検出を非破壊検査で行うことは土木事業にとって作業の効率化を図るために重要な技術である.本研究では電磁波を利用... [more] SANE2020-42
pp.26-31
AP 2020-12-17
13:25
ONLINE オンライン開催 対象伝搬路の限定に基づく効率的なレイトレーシング計算の推定精度改善の検討
山根健太郎岩井誠人衣斐信介同志社大AP2020-97
筆者らはこれまでに, 環境の簡易表現と伝搬路の絞り込みに基づく, 簡易なレイトレーシング計算手法を提案した. この手法を... [more] AP2020-97
pp.7-12
QIT
(第二種研究会)
2020-12-10
13:00
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]両立不能な二値測定の存在による非古典的無限次元一般確率論の特徴づけ
倉持 結東大
本講演では,有限次元コンパクト凸集合(一般化確率論の状態空間)$Omega$が単体であるため必要十分条件は$Omega$... [more]
AP 2020-08-21
11:15
ONLINE オンライン開催 SDRに適用可能なMU-MIMO-OFDMAの簡易評価に関する検討
佐藤宏紀西森健太郎新潟大AP2020-28
空間領域でユーザ分離を行うMulti-User Multiple Input Multiple Output (MU-M... [more] AP2020-28
pp.27-32
NS, IN
(併催)
2020-03-06
15:10
沖縄 Royal Hotel 沖縄残波岬
(開催中止,技報発行あり)
許容遅延時間を考慮した二種Webコンテンツアクセス制御方式の提案
渡辺康佑宮田純子芝浦工大IN2019-146
ユーザがWeb サイトを閲覧する際,Web サイトが表示されるまでに待つことのできる時間(以下,許容遅延時間) が存在す... [more] IN2019-146
pp.405-410
 124件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会