お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 307件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
11:15
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチバンドWDM光伝送における前方励起ラマン増幅のモデル化
松山友理恵鈴木雄太大田守彦小熊健史NEC
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
LQE, OPE, OCS
(共催)
2023-11-24
16:05
ONLINE オンライン開催 [特別招待講演]敷設光ファイバケーブルを用いたO+S+C+L+U帯デジタルコヒーレントDWDM伝送
相馬大樹KDDI総合研究所)・加藤智行富士通)・別府翔平エルソン ダニエルKDDI総合研究所)・村中秀史入江博之岡田 峻田中 有富士通)・若山雄太吉兼 昇KDDI総合研究所)・星田剛司富士通)・釣谷剛宏KDDI総合研究所OCS2023-54 OPE2023-104 LQE2023-51
本研究では,O帯デジタルコヒーレント伝送技術と波長変換技術を用いて,O+S+C+L+U帯に渡って波長多重された信号を45... [more] OCS2023-54 OPE2023-104 LQE2023-51
pp.25-29
IEE-CMN, ITE-BCT
(連催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2023-11-10
13:25
京都 YIC京都
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Gaussian-noise modelを用いた15.2-THz帯域400-km光増幅中継伝送における信号品質推定
木村光佑小林孝行清水新平中村政則風間拓志阿部真志梅木毅伺川合 暁濱岡福太郎宮本 裕NTTOCS2023-46
光ファイバ伝送路中で生じる誘導ラマン散乱(stimulated Raman scattering: SRS)による信号間... [more] OCS2023-46
pp.16-19
PN, NS, OCS
(併催)
2023-06-09
14:40
香川 高松センタービル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
回帰型ニューラルネットワークを用いたスペクトル狭窄効果抑制法
白木隆太京大)・森 洋二郎長谷川 浩名大PN2023-15
超高密度波長分割多重は,信号間に挿入されるガードバンドを削減することで周波数利用効率を向上する伝送方式である.しかし,信... [more] PN2023-15
pp.65-71
PN 2023-04-28
13:05
神奈川 慶應義塾大学 新川崎タウンキャンパス K2ハウス 会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]分布ラマン増幅を用いた超広帯域波長多重伝送
佐野明秀立命館大PN2023-1
基幹系光ファイバ通信システムでは、通常のCバンドやLバンドに加えてSバンドなどに信号波長帯域を拡張するUWB-WDMによ... [more] PN2023-1
pp.1-5
PN 2023-03-02
16:20
沖縄 沖縄県立博物館 講座室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチバンドWDM光伝送における誘導ラマン散乱のモデル化
松山友理恵鈴木雄太守本健二大田守彦小熊健史NECPN2022-69
光伝送システムは波長多重光伝送を用いることで大容量な通信を可能にしてきたが、現在も増大を続ける通信トラフィックを支えるた... [more] PN2022-69
pp.147-150
CS 2022-10-28
10:55
広島 広島市立大学サテライトキャンパス 大手町平和ビル9階
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
品質と省電力の両立を目指すTWDM-PON資源割当方法の一提案
中平佳裕鹿嶋正幸更科昌弘OKICS2022-47
TWDM-PONではトラヒックに応じてONUの波長割当を最適化することで,OSUが収容するトラヒックの均一化が図れる.こ... [more] CS2022-47
pp.21-26
OPE, LQE, OCS
(共催)
2022-05-13
16:30
ONLINE オンライン開催 [特別招待講演]標準Si PICプロセス互換クロストークフリー32波長DWDM分波器
秋山知之光電子融合基盤技研/富士通OCS2022-8 OPE2022-8 LQE2022-8
OFC '22ポストデッドラインセッションにて初めて標準Si PICプロセスで実現したクロストークフリー32波長WDM分... [more] OCS2022-8 OPE2022-8 LQE2022-8
pp.30-33
PN 2022-03-01
13:30
ONLINE オンライン開催 WDMネットワークにおける高精度光周波数伝送技術の検討
新井 薫佐久間大樹杉山隆太宮村 崇NTTPN2021-59
近年、高精度な基準周波数発生器である光時計の研究開発が活発化しており、モバイル通信で必要とされる時刻同期の高安定化や、光... [more] PN2021-59
pp.37-41
OCS, CS
(併催)
2022-01-14
13:35
山口 KDDI維新ホール 会議室(204A・B)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]100Tb/s超の大容量化に向けた広帯域WDM光伝送技術
濱岡福太郎NTTOCS2021-38
本稿では,光伝送システムの大容量化を実現する技術として,広帯域WDM光伝送技術の動向について解説する.また,我々が実施し... [more] OCS2021-38
pp.28-31
CS, IN, NS, NV
(併催)
2020-09-11
11:40
ONLINE オンライン開催 5Gへの適用を目指した光アクセス装置の高速波長切替による追加資源要求への応答に関する一検討
中平佳裕更科昌弘斉藤洋之山田将蔵古沢 聡鹿嶋正幸佐々木浩紀OKINS2020-45
TWDM-PONで波長切替による資源の再配置を行う際に,通信が途切れるのを防ぐため切替中のトラヒックをキューで待たせると... [more] NS2020-45
pp.21-26
CS 2020-07-16
15:40
北海道 りぷら(利尻富士町)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
6G無線アクセスネットワークの実現に向けた光通信方式の一検討
原田臨太朗氏川裕隆柴田直剛金子 慎寺田 純NTTCS2020-17
2030年頃をターゲットとする第6世代モバイルシステム(6G)の実現に向け,将来無線ネットワークの研究が進んでいる.本稿... [more] CS2020-17
pp.13-16
CS, OCS
(併催)
2020-01-16
13:55
大分 別府豊泉荘(大分) [依頼講演]5Gモバイルフロントホール向けWDM-PONシステムにおける遠隔監視制御の実証
曽根恭介中川剛二廣瀬佳生星田剛司富士通CS2019-89 OCS2019-71
5Gモバイルフロントホール適用を想定した,WDM-PONシステム向け遠隔監視制御技術の評価プラットフォームを開発し,上り... [more] CS2019-89 OCS2019-71
pp.5-10(CS), pp.35-40(OCS)
CS, OCS
(併催)
2020-01-16
14:45
大分 別府豊泉荘(大分) [依頼講演]256 QAM WDMオンライン双方向コヒーレント伝送を用いた次世代C-RANモバイルフロントホール
管 貴志吉田真人葛西恵介廣岡俊彦岩月勝美中沢正隆東北大OCS2019-73
我々はこれまでに注入同期法を用いた次世代モバイルフロントホール向けデジタルコヒーレント送受信方式を提案している。本伝送シ... [more] OCS2019-73
pp.47-52
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OCS, OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-11-22
09:30
山口 海峡メッセ下関 ガードバンドレスナイキストOTDM-WDMにおける非線形信号劣化の波長分散依存性
小野功揮三好悠司久保田寛和阪府大OFT2019-39
近年のインターネットトラフィックの増大に伴った、大容量伝送が求められている。そこで我々は、高 周波数利用効率および大容量... [more] OFT2019-39
pp.19-22
NS, IN, CS, NV
(併催)
2019-09-05
13:55
宮城 東北大学 電気通信研究所 [依頼講演]光アクセス装置の高度化と高速波長切替による省電力化と遅延に関する一検討
中平佳裕斉藤洋之更科昌弘鹿嶋正幸OKI)・末廣 雄名倉健一小崎成治三菱電機)・山本 周中尾彰宏東大CS2019-52
光アクセスシステムを仮想化し,資源割当を最適化する検討が各所で行われている.本稿では,物理資源の一部を稼働・休止可能なT... [more] CS2019-52
pp.27-32
NS, IN, CS, NV
(併催)
2019-09-06
15:20
宮城 東北大学 電気通信研究所 TWDM-PONに基づくフロントホールネットワークの機能配置の最適化に関する一検討
長谷川 剛東北大)・村田正幸阪大)・中平佳裕鹿嶋正幸OKI)・阿多信吾阪市大NS2019-95
本報告では、TWDM-PON を用いて構築される第5 世代携帯電話ネットワークのためのフロントホールネットワークを対象に... [more] NS2019-95
pp.35-40
PN 2019-08-26
13:10
北海道 かんぽの宿 小樽 [招待講演]400G超大容量光伝送システムの研究開発
前田英樹NTTPN2019-15
NTTでは、新技術を世界に先駆けて開発し、経済的かつ信頼性の高い光伝送システムの研究開発を推進し、2013年に100Gb... [more] PN2019-15
pp.31-36
LQE, OPE, CPM, EMD, R
(共催)
2019-08-23
09:10
宮城 東北大学 電気通信研究 本館オープンセミナールーム(M153) [招待講演]外部共振器型多波長レーザを用いたグリッドレスWDMシステム
増山 圭白尾瑞基大畠伸夫三菱電機)・西山伸彦東工大)・長谷川清智三菱電機R2019-27 EMD2019-25 CPM2019-26 OPE2019-54 LQE2019-32
情報のクラウド化に伴いデータセンタ内にトラフィックが集中し、より高速で大容量な光通信機器が絶えず求められている状況である... [more] R2019-27 EMD2019-25 CPM2019-26 OPE2019-54 LQE2019-32
pp.39-42
OCS, PN, NS
(併催)
2019-06-21
16:00
岩手 MALIOS(盛岡) 注入同期型ホモダイン検波回路を用いた50.4 Tbit/s, L-band 480 ch-WDM, 128 QAM-160 kmデジタルコヒーレント光伝送
管 貴志葛西恵介吉田真人廣岡俊彦中沢正隆東北大OCS2019-19
光注入同期法は、データ信号と局発レーザ間の高精度な光位相同期を簡便な構成で実現できる。これまで我々は本方式をWDMコヒー... [more] OCS2019-19
pp.47-50
 307件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会