お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 116件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICM 2024-03-22
16:10
沖縄 沖縄県立博物館・美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
SVCのエンコードパラメータの動的変更によるWebRTCリアルタイムストリーミングの品質改善
江田直暉大坐畠 智山本 嶺電通大ICM2023-64
本論文では,ウェブリアルタイムコミュニケーション(WebRTC)と選択的転送転送ユニット(SFU)を用いた配信アーキテク... [more] ICM2023-64
pp.101-106
KBSE, SC
(共催)
2023-11-17
13:25
宮城 仙都会館 共創型開発のためのAPIマーケットプレイスにおける認証システムの考察
鳥山陽平北島信哉富士通KBSE2023-33 SC2023-16
我々は,社内で研究開発した様々な技術をWeb APIとして公開し,多くのユーザとともに新たな価値創出を目指すAPIマーケ... [more] KBSE2023-33 SC2023-16
pp.7-12
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2023-08-04
14:05
北海道 函館アリーナ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Web技術を基盤とするコンピュータ・クラスタシステムの開発
今泉奏紀大津金光横田隆史宇都宮大CPSY2023-20 DC2023-20
現在,Web技術の発展により,WebAPIを用いることで,Webブラウザ上でOSのネイティブアプリケーションと同等な機能... [more] CPSY2023-20 DC2023-20
pp.72-77
WIT 2023-06-16
15:50
沖縄 沖縄産業振興センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
画像認識とタッチパネル操作を統合した手指巧緻性計測システムの開発
柏原優稀陳 思楠林 敦子中村匡秀神戸大WIT2023-5
認知症は現代の日本社会において大きな問題となっている.認知症の診断やリハビリにおいては,手指の運動機能を計測することが重... [more] WIT2023-5
pp.24-29
RCS 2023-04-13
15:00
島根 松江ニューアーバンホテル + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]協調型自動運転における遠隔操作・支援のための5Gフィールドにおける計測評価
中里 仁塚田 学東大RCS2023-8
近年,自律型自動運転の研究開発と社会実装などが着々と進む中,その技術的な課題や限界点も指摘され始めている.そこで,最先端... [more] RCS2023-8
p.38
SS 2023-03-14
16:55
沖縄 名護市産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
機械学習システムのデータセット自動収集・整形技術
川口貴子倉林利行丹野治門NTTSS2022-57
近年の機械学習モデルの大規模化に伴い,学習に必要となるデータ量も増加傾向である.そのため学習データをWeb上の豊富な情報... [more] SS2022-57
pp.61-66
IN, NS
(併催)
2023-03-03
13:30
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ファクトチェックDAOの提案
中沢遼輔藤原明広千葉工大IN2022-115
近年の急速なインターネットの普及により,誰もが自由に意見を発信できる反面,疑義言説の影響が社会問題とな っている.この対... [more] IN2022-115
pp.293-298
LOIS, ICM
(共催)
2023-01-20
10:30
福岡 北九州国際会議場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
デザインQRコード作成のためのWebアプリケーション開発
山﨑裕真栗林 稔舩曵信生岡山大ICM2022-41 LOIS2022-41
QR コードは 2 次元コードの一種であり,スマートフォンのカメラなどで読み取りが可能である.一般的
に QR コード... [more]
ICM2022-41 LOIS2022-41
pp.59-64
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2022-12-08
10:25
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 視空間認知訓練支援システムの提案
佐久間実緒仙台高専)・小畑 佳アイ・エス・ビー)・船木智史トヨタシステムズ)・大黒一司東北文化学園大)・○與那嶺尚弘沖縄高専WIT2022-6
高次脳機能障害の症状の一つである半側空間無視のリハビリテーションや,高齢者の視覚認知機能の維持を支援する目的で,作業療法... [more] WIT2022-6
pp.11-16
SWIM, SC
(共催)
2022-08-26
15:20
ONLINE オンライン開催 顔認証APIを用いた幼保施設業務支援システムの検討
長門美佑谷口勇志高橋 徹山田耕嗣阪産大SWIM2022-18 SC2022-24
自らの業務改善のために情報システムの利用者自身が,情報システム開発に至る要因を探る上で,2019年より岐阜県K幼稚園にて... [more] SWIM2022-18 SC2022-24
pp.46-51
LOIS, IPSJ-DC
(連催)
2022-07-07
15:20
ONLINE オンライン開催 立体音響を活用したオンライン展示会における満足感・納得感の向上
内田聡一郎後藤充裕瀬下仁志NTTLOIS2022-8
オンライン展示会では,対面での展示会と異なり,訪問者が一方的に展示ページを視聴する形態となり,十分な満足感や納得感を得ら... [more] LOIS2022-8
pp.24-29
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-11
13:50
ONLINE オンライン開催 (Zoom) オンラインコミュニケーションにおける立体音響を活用した満足感・納得感向上の検討
内田聡一郎後藤充裕瀬下仁志NTTIMQ2021-59 IE2021-121 MVE2021-88
様々なコミュニケーションがオンライン化する中で,対話相手との空間的な距離感を喪失し,十分な満 足感や納得感を得られずに対... [more] IMQ2021-59 IE2021-121 MVE2021-88
pp.255-260
SWIM, SC
(共催)
2021-08-27
10:00
ONLINE オンライン開催 (FIT2021との併催) RFC 8030とPush APIを用いたリソース単位のサーバープッシュの実現
伊藤悠斗真鍋義文工学院大SWIM2021-14 SC2021-12
様々な Web サービスにおいて,ユーザーの操作とは非同期にサーバーからクライアントにメッセージを送信する技術が使われて... [more] SWIM2021-14 SC2021-12
pp.7-12
SC 2021-05-28
10:30
ONLINE オンライン開催 API開発迅速化に向けたサービス認証プロキシ
上野里奈齋藤成之那須弘志中田 侑日立SC2021-3
API 公開には社外からの攻撃されるリスクが伴うため,既存サービスをAPI化する際には認証機能開発が伴う.一般的には認証... [more] SC2021-3
pp.13-18
ICM, LOIS
(共催)
2021-01-22
09:55
ONLINE オンライン開催 コロナ時代の密を考慮した避難所ナビゲーションアプリの開発
中田大翔姫路西高)・室谷敏生中村匡秀神戸大ICM2020-51 LOIS2020-39
日本は災害大国であり, 毎年甚大な被害が出ている. 2020年にはCOVID-19の世界的流行により, 災害時の避難所に... [more] ICM2020-51 LOIS2020-39
pp.100-107
CQ, CBE
(併催)
2021-01-21
16:00
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]WEBアプリケーションによる安全で安心な観光振興「スマート観光サポートシステム」の構築
住友千将宮地 歩中村友哉金山知美岳 五一甲南大CQ2020-86
本研究では,WEBアプリケーションによる安全で安心な観光のサポートを目的に,観光情報の発信に止まらず,利用者のニーズに応... [more] CQ2020-86
pp.90-91
PN, NS, OCS
(併催)
2020-06-19
10:25
ONLINE オンライン開催 Design and Implementation of Improved User-PC Computing System
Hein HtetNobuo FunabikiAriel KamoyedjiMinoru KuribayashiOkayama Univ.NS2020-28
 [more] NS2020-28
pp.37-42
ET 2020-06-13
14:00
ONLINE オンライン開催 公開データを用いたデータ処理演習用教材開発
吉根勝美南山大ET2020-3
データ処理演習では,架空のデータよりも実際のデータを用いる方が,学習者の興味・関心を喚起させることが期待できる.本稿では... [more] ET2020-3
pp.11-14
LOIS 2020-03-12
16:55
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島)
(開催中止,技報発行あり)
スマートシティ・アナリティクスのための細粒度地図彩色Webサービスの提案
中井哲也佐伯幸郎中村匡秀神戸大LOIS2019-84
本研究では,細粒度で蓄積される地理空間情報の可視化を,より手軽かつ効率的に作成する手法として,FigMap4SC (Fi... [more] LOIS2019-84
pp.163-168
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2019-12-04
14:55
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 医療福祉教育共用を目指した言語機能訓練支援システムの開発
佐久間実緒仙台高専)・小野重遥北陸先端大)・佐久間千恵金上病院)・○與那嶺尚弘沖縄高専WIT2019-37
言語聴覚士の言語訓練のリハビリテーションの準備・管理にかかる負担を軽減するために,Androidタブレット端末を用いた言... [more] WIT2019-37
pp.39-44
 116件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会