お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 13件中 1~13件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
KBSE 2024-03-15
14:50
沖縄 沖縄県総合福祉センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
画像を用いたプログラムの不具合を学習させるための学習データ作成支援ツール
小川一彦中谷多哉子放送大KBSE2023-89
我々はこれまで,プログラムの画像を学習させ,その画像の中に不具合が有るか否かを推論させる CNN-BIシステムを開発して... [more] KBSE2023-89
pp.132-137
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-15
09:30
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
BICMシステムにおける組織的構成法に基づく幾何学シェイピングの検討
栗原英人落合秀樹横浜国大IT2022-117 ISEC2022-96 WBS2022-114 RCC2022-114
本稿では, 直交振幅変調(QAM: Quadrature Amplitude Modulation)とGrayラベリング... [more] IT2022-117 ISEC2022-96 WBS2022-114 RCC2022-114
pp.313-318
NLC, IPSJ-IFAT
(連催)
2019-02-07
14:45
京都 龍谷大学大宮キャンパス 対話コンテキストを考慮したニューラル通話シーン分割
増村 亮田中智大安藤厚志神山歩相名大庭隆伸青野裕司NTTNLC2018-39
通話シーン分割は,人手で定めたいくつかのシーンに通話全体を自動分割する技術であり,コンタクトセンタにおいて,オペレータの... [more] NLC2018-39
pp.21-26
RECONF 2015-06-19
14:35
京都 京都大学 プログラマブルSoCを用いた画像処理ハードウェアのROS準拠コンポーネント化
山科和史大川 猛大津金光横田隆史宇都宮大RECONF2015-8
近年,ロボットには自律性が求められ,制御ソフトウェアは高度化・複雑化している.こうしたロボットはバッテリー駆動が望ましく... [more] RECONF2015-8
pp.41-46
HCS 2015-01-30
17:00
香川 ベイリゾート小豆島(香川県) [ポスター講演]想起特性を考慮した対話的ラベリング手法の基礎検討
有賀玲子永徳真一郎佐藤 妙定方 徹田中智博NTTHCS2014-99
我々は,より有用なセンサデータ収集を目的に,センサデータに変化が生し&#... [more] HCS2014-99
pp.149-154
SIP, RCS
(共催)
2015-01-23
08:50
岡山 岡山大学 FPGAを用いたおしぼり表面に付着した髪の毛の自動判別システムの開発
櫻田大樹田中稜介杉浦陽介相川直幸東京理科大SIP2014-99 RCS2014-287
布製のおしぼりを扱う再利用工場では,検品作業においておしぼりのよごれ,やぶれや金属,髪の毛の混入の検査が行われている.
... [more]
SIP2014-99 RCS2014-287
pp.109-112
IA 2014-01-30
14:50
東京 機械振興会館 Webカメラによる交通量観測システムの開発と降雪時の観測結果の解析
鈴木拓哉山本 寛長岡技科大)・稲川雄一エヌ・シィ・ティ)・山崎克之長岡技科大IA2013-71
交通量情報を利用したいというニーズは広くあり、従来から固定カメラの映像やセンサによる交通量
観測が官公庁により行われて... [more]
IA2013-71
pp.19-24
COMP 2013-12-21
16:30
沖縄 沖縄産業支援センター 回転する地図上の正方形ラベルに対するラベルサイズ最大化
横須賀佑介今井桂子中大COMP2013-59
ラベル配置問題とは地図中の対応する点に対して文字列やシンボルなどのラベルを配置する問題である. ラベル配置問題にはラベル... [more] COMP2013-59
pp.131-135
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2013-05-18
16:30
北海道 小樽商科大学 回転する地図に対するラベルサイズ最大化
横須賀佑介今井桂子中大COMP2013-18
ラベル配置問題とは地図中の対応する点に対して文字列やシンボルなどのラベルを配置する問題である.
ラベル配置問題にはラ... [more]
COMP2013-18
pp.157-162
PRMU, HIP
(共催)
2012-03-30
10:00
兵庫 神戸大学 複数パンチルトカメラによる高解像度3次元映像撮影システム
藤根成暢浮田宗伯萩田紀博奈良先端大PRMU2011-266 HIP2011-94
無形文化財のデジタル保存やその解析を目的とした3次元ビデオの高精細化が求められている.従来の撮影手法では対象全身を撮影し... [more] PRMU2011-266 HIP2011-94
pp.165-170
SP 2008-07-17
- 2008-07-19
岩手 岩手県大 [フェロー記念講演]音声認識研究今昔
牧野正三東北大SP2008-50
筆者は40年前に音声認識研究を始め,現在に至っている.約40年前の筆者が所属した研究室の音声認識研究の方針は,1)音素認... [more] SP2008-50
pp.43-48
PRMU 2007-03-16
11:15
岡山 岡山大 ユーザクエリによる画像へのキーワード付けを利用した画像検索 ~ 利用によって賢くなる検索エンジン ~
井口 茂早大)・山名早人早大/NII
本論文では,利用度に応じてラベリングが進み,検索精度が向上していく画像検索システムを提案する.一般に画像検索は,キーワー... [more] PRMU2006-265
pp.61-66
MI 2005-01-22
17:50
沖縄 琉球大学 3次元CT画像を用いた門脈末梢部の大局位置情報に基づく肝区域の推定
山本宗主堀 雅敏佐藤嘉伸村上卓道中村仁信田村進一阪大
肝臓手術計画において, 血管構造解析および肝区域の推定は重要である. 我々は, 肝区域推定に必要となる門脈の解剖学的ラベ... [more] MI2004-111
pp.169-174
 13件中 1~13件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会