お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SDM 2018-06-25
14:30
愛知 名古屋大学 VBL3F [依頼講演]ダイヤモンドデバイス応用研究の現状と課題:バルク・表面の結晶品質
加藤有香子産総研)・滝沢耕平東京都市大)・牧野俊晴加藤宙光小倉政彦竹内大輔山崎 聡産総研)・野平博司東京都市大
 [more]
CW
(第二種研究会)
2013-03-11 神奈川 神奈川工科大 NUIを使用するオンラインサービスの提案 ~ システム管理作業効率化とヒューマンエラー解決支援 ~
村松恭子丸山智也部家翔太加藤由花土屋陽介成田雅彦産技大
手の動きを利用して作図ができるエディタアプリケーションを開発,特定デバイスを持たずにインターネット上で他人と編集ができる... [more]
US, EA
(併催)
2013-01-25
14:00
京都 同志社大学 室町キャンパス 寒梅館 低速走査光断層測定による低弾性定数材料の表面波測定
加藤友佳子和田有司水野洋輔中村健太郎東工大US2012-107
内視鏡エラストグラフィの実現のためには高い空間分解能で微小領域の測定が必要である.Optical coherence t... [more] US2012-107
pp.107-112
ET 2013-01-12
15:15
東京 東京農工大学(小金井地区) バーチャルコミュニティにおける国内外の日本語教師の交流活動
加藤由香里東京農工大ET2012-78
本研究では,国内外で活動する日本語教師が,ネットワーク上で他の教師との交流を通じて,自らの成長を自ら考える活動を支援して... [more] ET2012-78
pp.51-55
CNR 2012-10-12
11:00
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 RSNPを利用したロボットサービスコンテスト
土屋陽介産技大)・鈴木昭二公立はこだて未来大)・加藤由花成田雅彦産技大CNR2012-12
2012年9月にロボットサービスイニシアチブ (Robot Services initiative: RSi)が主催とな... [more] CNR2012-12
pp.37-40
CNR 2011-12-19
09:30
京都 同志社大学 ロボットとインターネットサービスの融合を実現する分散処理フレームワークの評価
中川幸子五十嵐 登中山央士齊藤由香利大山直人角田龍太阪口和明清水將吾成田雅彦加藤由花産技大CNR2011-24
近年,インターネット分野とロボット分野の融合が加速しており,クラウド環境への適用を前提とした様々なプラットフォームの提案... [more] CNR2011-24
pp.1-6
CNR 2011-08-25
10:00
北海道 北海道大学 情報科学研究科棟 11階 大会議室 RSi-Cloud:RSNPを利用した研究開発環境の構築
加藤由花泉井 透産技大)・村川賀彦岡林桂樹植木美和富士通研)・土屋陽介成田雅彦産技大CNR2011-21
 [more] CNR2011-21
pp.61-66
US 2011-07-29
14:35
京都 京都電子工業株式会社 第三工場2階 大ホール 超音波照射下における生体適合性材質を用いたマイクロカプセルの振動特性
田畑 拓加藤友佳子吉田憲司同志社大)・小山大介中村健太郎東工大)・渡邊好章同志社大US2011-39
生体適合性を有するポリ乳酸を膜物質とする中空マイクロカプセルを作成し、その粒径制御を試みた。その結果、作製過程における溶... [more] US2011-39
pp.91-95
SDM 2009-10-30
15:45
宮城 東北大学 ラジカル酸化法により形成したSiO2/Si界面に形成される構造遷移層に関する研究
諏訪智之寺本章伸大見忠弘服部健雄東北大)・木下豊彦室隆桂之加藤有香子高輝度光科学研究センターSDM2009-134
ラジカル酸化法により形成したSiO2/Si界面における組成遷移層の原子構造および価電子帯レベルオフセットの面方位依存性を... [more] SDM2009-134
pp.77-80
ET 2008-11-21
13:35
石川 北陸先端大 授業映像への手書きアノテーションによるピア・レビューシステム
寶理翔太朗寺田達也加藤由香里江木啓訓塚原 渉中川正樹東京農工大ET2008-53
初等および中等教育では,授業観察により,授業を改善するための情報共有と議論が行われている.高等教育においても,授業観察の... [more] ET2008-53
pp.17-22
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会