お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 26件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLP, MSS
(共催)
2023-03-16
16:45
長崎 長崎大学 文教キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Botnet Defense Systemにおける善玉ワームによる悪玉ボットネットの探索について
山下 諒山口真悟山口大MSS2022-93 NLP2022-138
本稿ではBotnet Defense System (BDS)における善玉ワームによる悪玉ボットネットの探索について議論... [more] MSS2022-93 NLP2022-138
pp.144-149
MW 2021-12-17
11:40
神奈川 川崎市産業振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スパーラインによるSI-LPFの高域スプリアス応答改善に関する一検討
草間裕介東洋大)・山下綾介香川高専MW2021-100
ステップドインピーダンスローパスフィルタの設計では,集中定数近似の限界によるカットオフ周波数の低下や,伝送線路の共振によ... [more] MW2021-100
pp.91-96
CPSY, RECONF, VLD
(共催)
IPSJ-ARC, IPSJ-SLDM
(共催)
(連催) [詳細]
2021-01-26
13:10
ONLINE オンライン開催 Scalaベースハードウェア開発環境における自動アーキテクチャ探索の検討
山下遼太照屋大地中條拓伯東京農工大VLD2020-62 CPSY2020-45 RECONF2020-81
近年FPGAなどの再構成可能アーキテクチャに対する注目はますます高まっている.それとともにFPGAアプリケーションの開発... [more] VLD2020-62 CPSY2020-45 RECONF2020-81
pp.131-136
EA 2019-12-13
14:25
福岡 九州工業大学戸畑キャンパス(北九州市) インパルス応答の解析的信号表現による距離及び反射特性測定法の一検討
山下涼介大里一矢福島 学日本文理大)・柳川博文arslEA2019-80
 [more] EA2019-80
pp.99-104
RECONF 2019-05-09
15:20
東京 東工大蔵前会館 RubyベースCPU+FPGAコデザインフレームワークにおける再帰記述の高位合成
山下遼太照屋大地中條拓伯東京農工大RECONF2019-6
近年LSI設計が複雑化するに従って,高位合成技術が注目を浴びている.
しかし再帰関数は,その解析における複雑さから,多... [more]
RECONF2019-6
pp.29-34
TL 2017-07-22
16:40
東京 国立国語研究所 Mora-based control for the length effect -- A self-paced reading study in Japanese --
Kiyoshi IshikawaHosei Univ.)・Ryo Yamashita,○So IshiiHosei Univ.TL2017-25
 [more] TL2017-25
pp.63-66
NS, IN
(併催)
2016-03-04
14:10
宮崎 フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎) 仮想化対応Wi-FiネットワークにおけるQoSを考慮したチャネル制御手法の検討
山下 凌阪大)・馬場健一工学院大)・下條真司阪大NS2015-247
近年,モバイルデバイスの普及に伴いモバイルデータトラフィックが爆発的に増加している.そこで,高速通信が可能なWi-Fiネ... [more] NS2015-247
pp.457-463
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2015-12-16
- 2015-12-18
富山 富山国際会議場 階層的トピック分類を用いた内容情報に基づくコミック探索システムの提案
山下 諒松下光範関西大
本研究の目的は,コミックの内容に基づく情報アクセス支援である.目的を実現するためには,世界設定や登場キャラクタなどのコミ... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2015-12-16
- 2015-12-18
富山 富山国際会議場 コミックコンテンツのアクセス支援に向けた要約手法に関する基礎検討
石丸亜美山下 諒赤井友紀松下光範関西大
本研究の目的は,コミックコンテンツ内の特定シーンに対するアクセス性の向上である.ある既読コミックの中から特定のシーンを再... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2015-12-16
- 2015-12-18
富山 富山国際会議場 コミックコンテンツを対象とした質問応答システムの試作
岩沖真之祐山下 諒赤井友紀松下光範関西大
本研究の目的はコミックを対象とした質問応答システムの実現である.コミックはテキストとイラストで構成されるマルチモーダルな... [more]
NS, IN
(併催)
2015-03-02
10:10
沖縄 沖縄コンベンションセンタ 受信者主導型ハンドシェイク方式を用いた災害時DTN通信
山下諒馬高見一正創価大IN2014-124
広域災害では,設備障害,電力不足のため携帯電話等の公共性の高い通信は,いつものようには利用できなくなり,被災地域内の安否... [more] IN2014-124
pp.19-24
SANE 2015-01-22
14:55
長崎 長崎県美術館 2周波CW方式に基づく列車速度推定法と鉄道環境における基礎実験
秋田 学山下 遼稲葉敬之電通大)・坪田 光浅野 晃京三製作所SANE2014-109
 [more] SANE2014-109
pp.23-28
SANE 2015-01-22
15:20
長崎 長崎県美術館 Ipatov完全周期符号の距離・ドップラ特性
渡辺優人山下 遼秋田 学稲葉敬之電通大SANE2014-110
インパルスレーダの送信繰り返し間隔(PRI)をHPRF(High Pulse Repetition Frequency)... [more] SANE2014-110
pp.29-34
SANE 2015-01-22
16:10
長崎 長崎県美術館 多周波ステップCPCミリ波レーダにおける最尤推定法を用いた到来方向推定
山下 遼渡辺優人秋田 学稲葉敬之電通大SANE2014-112
レーダにおける到来方向推定法としてモノパルス測角処理がよく知られている.モノパルス測角処理は車載レーダにおいても多く用い... [more] SANE2014-112
pp.41-46
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2014-12-17
- 2014-12-19
山口 海峡メッセ下関 気仙沼横丁の「今」を疑似体験できる3Dアプリの提案 ~ ソーシャルメディアの投稿記事との連携 ~
山下 諒上間大生関西大)・一刈良介蔵田武志産総研
本研究では,バーチャル空間に再構築された復興屋台村気仙沼横丁を疑似体験できるアプリケーションを提案する.本アプリケーショ... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2014-12-17
- 2014-12-19
山口 海峡メッセ下関 漫符を利用した登場キャラクタへの感情付与に関する基礎検討
赤井友紀山下 諒上間大生松下光範関西大
本研究の目的は,漫符を利用してディジタル絵本の登場キャラクタに感情表現を付
与する手法の実現である. 漫符とはコミック... [more]

SANE 2014-10-23
11:40
海外 Ramada Plaza Melaka, Malacca, Malaysia 多周波ステップCPCレーダによる距離・角度の超分解能推定に関する基礎実験
秋田 学山下 遼渡辺優人稲葉敬之電通大SANE2014-82
 [more] SANE2014-82
pp.101-106
HCS 2014-03-04
13:40
石川 山代温泉 瑠璃光 原因と症状の双方向ブラウジングに基づくトラブルシューティング支援法
山下 遼高山千尋大野健彦NTTHCS2013-123
問題解決を効率的に行うためには,知識共有によって経験を活かし合うことが有効である.
知識共有においては,作業時に利用で... [more]
HCS2013-123
pp.107-111
SANE 2014-01-23
13:50
長崎 長崎県美術館 車載マルチスタティックレーダにおける送信シーケンスおよび信号処理法に関する一検討
山下 遼秋田 学稲葉敬之電通大SANE2013-115
筆者らはこれまでに車載レーダの角度分解能を高める一手法として,車幅に複数の送信アンテナを配置し,受信は車両中心にアレーア... [more] SANE2013-115
pp.13-18
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2013-12-18
- 2013-12-20
愛媛 松山市総合コミュニティセンター レビュー文に基づくコミック類似度判定手法の検討
山下 諒松下光範関西大
本研究の目的は、コミックの内容に基づいたコミック検索システムの実現である。それぞれのコミックに は、ストーリーや登場キャ... [more]
 26件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会